見出し画像

Fねこさんにインタビュー!【ZENONZARD】

Fねこさんプロフィール

・シーズン01 ランキング1位
ポリンが好き
youtuberとしても活動中
・ワンドリ杯5th ベスト4
・他TCGDCGの経験-シャドバ(CGS〜ROG)
・21歳 学生
・名前の由来はファントムキャット
(PねこよりFねこのほうがかっこいいと思ってF)

軽く質問

――ゼノンザードを始めた時期、きっかけを教えてください。
Fねこ:CBT2からですね。CBT1は抽選落ちしてしまったので…
きっかけは、ツイッターでリアルカード配布のキャンペーンをみて興味を持ったことです。

――好きな色・カード・フォースを教えてください。
Fねこ:好きな色は…その時の環境で強い色ですね。
好きなカードはコラリーノです。圧縮カードが好きなので。1カラットラットも好きですが色が出ることや加護を持っている点でコラリーノの方が好きですね。

画像1

――ポリンではないんですか!?
Fねこ:
今期のポリンは好きじゃないです、キャラクターとして好きなだけなので笑

――では続けて好きなフォースをお願いします。
Fねこ:好きなフォースはペガサスです。
最初は黄単リープで触ったのですが、プレイの選択肢が広がるのでとても面白いですね。

――ゼノンザードの好きなところを教えてください。
Fねこ:構築の自由度が高いところです。
他にはシャドウバースをやっていたことがあるのですが、シャドバに比べるとデッキ単位でデザインされたカードが少ないため構築の自由度が高いと感じます。

――ゼノンザードをやっていて一番楽しい瞬間はどんな時ですか?
Fねこ:選んだデッキが意図通りに動いてる時ですね。
――「ランキング1位とったとき」みたいな回答を予想していました。
Fねこ:ランキングで1位をとった時は、楽しいというよりも達成感の方が強かったです。

ツイッターで寄せられた質問

――デッキが使いにくいと思った時に確認することはなんですか?
Fねこ:環境にあっているか、デッキ選択自体が正しいかどうかですね。
例えばコストバランスとか、受けのカードの採用枚数は最初の構築段階で確認するので。環境にあっていないなと感じたらそもそもデッキを変えています。

――構築での調整優先度を教えてください。
Fねこ:まず、前提として目立って不利な対面があるデッキは選択しません。
そして、少しでも不利な対面をケアできる要素を入れていく方針で調整をします。

――フラッシュと逆リーサルへのケアは何を意識していますか?
Fねこ:「基本に忠実」にですね。
有利な時は無理をしない、不利な時は割り切りで捲って行くことを意識しています。

――フォース割る優先順位はありますか?
Fねこ:(今期は)フォース割り自体の優先度は低めですが、余裕があるときはフェニックス・ペガサスは割るようにしています。
” 余裕があるとき ” = ” 相手の逆転要素を潰したいとき ”
になるので、フェニックスやペガサスといった行動の幅が広がるフォースは優先度が高いです。

画像2


フリートーク

――ゼノンザードに期待することはありますか?
Fねこ:大味なカードが多くなってきたのでもう少し繊細なデザインのカードが欲しいかなぁ。個人的にはB環境が好きだったので、既存強化の方向性の方が楽しめるかな、と。
あとは、限定称号のデザインをかっこよくして欲しいことと、プレミアムカードに動きがもっと欲しいですね。


――大会主催する予定とかは?
Fねこ:ないですね、なぜならめんどくさいので笑

――今回のワンドリ杯ではプレイヤーネームが「あっぽる」でしたがなぜですか?
Fねこ:構築バレを避けるためですね。

――なるほど、対戦後にデッキ内容がバレるようなツイートをする人も少なくないですからね。

Fねこ:そういったツイートをする人も悪気はないと思うんですけど、やられる側からしたら大分迷惑ですよね笑
それこそ名前を変えるなど、こちらでできる範囲のケアはしようかな、と。

――こだわりや取り組み方で工夫していることはありますか?
Fねこ:結果を一度残すと結果にこだわりがちですが、楽しめる範囲を逸脱しないようにしています。
ランキングも、毎シーズン走ると辛いのでメリハリをつけて取り組んでいますね。

――最後に初心者に向けて伝えたいことがあればお願いします!
Fねこ:とりあえず大会に出てみて欲しいですね。今回のワンドリ杯でも、5回戦でシルバー帯の人とも当たりました。
緊張で本来のプレイができないといったことも珍しくないので、まずは大会に慣れてほしいと思います。
1位じゃなくても上位入賞で称号がもらえるようになっていますし、自分も勝てると思ってなかったです笑
大会経験はきっと、初心者じゃなくなった時に役に立つと思うので。
それと、是非AIアドバイスを聞いてほしいです。
舐められがちですけど、タメになることも多いですから。


まとめ

ということで今回はFねこさんにインタビューをしてみました!
快く引き受けてくださり本当に感謝です。
個人的に気になっていたことも聞けたので満足です笑
今後、もっといろいろな上位勢の方にお話を聞いていきたいと思います!

今回協力してくださったFねこさんのyoutubeチャンネルは ↓ こちら ↓



記事がいいなと思ったら、ぜひサポートをお願いします。 コメントやリアクションを頂けるだけでも嬉しいです。