マガジンのカバー画像

株式投資

26
投資手法、銘柄分析に関する考察をお届け。 他にも有益な情報があればシェア。
運営しているクリエイター

#金利

円が紙クズになる日【日銀の破綻】

日本政府の借金が増え続けているというのはニュースでよく耳にする話だ。国債と地方債の発行残高はついに今年1,200兆円まで増えた。 日本政府の歳入、歳出については以前の記事で取り上げたがすぐさま崩壊するということはないだろうという結論に終わった。 一方で、最近賑やかなのは日銀の話である。 米シリコンバレー銀行(SVB)が破綻したことを受けて持ち上がった話だが、一銀行と中央銀行では話が違うのではないかと思われるがそうでもないらしいのである。 SVBの破綻の原因はアメリカ中央

金利上昇がもたらす企業利益へのインパクトは?

2022年、突如マーケットを襲った高いインフレ率2022年のアメリカは、コロナ禍からの脱却後に発生した年率8%もの急激なインフレーションに悩まされました。米国中央銀行FRBは、近年ほぼ0%で推移してきた政策金利をインフレ退治のために急ピッチで上げていきました。 それを受けて米国株式も急落。S&P500は年初来19%の下落となっています。 一部の人気銘柄は更に大きな下落を見せるものもあり、2021年までの最大の勝者であったTeslaは72%もの下落に見舞われています。 金利の