見出し画像

2024年に始まる新NISAについて

ゲスト 証券アナリスト検定会員補、AFP(Affriliated Financial Planner)、
    2級ファイナンシャル・プランニング技能士
    渡邊一平さん
放送日 2023年5月1日 22時30分~23時
再放送 5月8日/5月15日/5月22日

来年から始まる新NISAについてお話ししていただきました。
Nisaとは小額投資非課税制度といい、国民の長期的な資産形成を目的に創設された制度で、2014年にスタートしたのが現行のNisa(一般NISA)です。その後、2016年にジュニアNISAが始まり、2018年からつみたてNISAが始まりました。
一般NISAの場合、非課税期間は5年間で、新規投資が出来る期間は2023年12月までとなっています。
2018年から「つみたてNISA」が開始、年間投資額を40万に抑える一方で非課税期間を20年と長期にした制度です。
2023年末で終わる一般NISAと積み立てNISAジュニアNISAに変わるものとして、新NISAが2024年に始まります。
新NISAがどう変わるのか渡邊さんにお話していただきました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?