見出し画像

Windows11でPT3+TvTest

Webexが会議開始時にクラッシュする問題。解決方法が見つからず試しにWindows11を入れてみて、それに伴ってPT3とTvTestを再セットアップしたので、そのメモです。(ちなみにWebexのクラッシュ問題は解決しませんでした。。。)

参考記事

Windows10 PT3+EDCBセットアップ(自分の記事)
PT3とWindows11(build 21996.1)
Windows11 で PT3 TVTest は動作するか?
Windows10にTVチューナー「PT3」を導入する(ソフトウェア導入編)
TVTest 0.10.0最新版のインストールと使い方
https://supportportal.gemalto.com/csm/?sys_kb_id=68db1c5edb9bbe40d298728dae9619e9&id=kb_article_view&sysparm_rank=2&sysparm_tsqueryId=12460d5f1be3bc10f9dca6886e4bcb07&sysparm_article=KB0015847
SoftCas Part20

最初にやったことはWindows11でPT3やTvTestが動いているかどうかの確認です。下記2つの記事で確認。

PT3とWindows11(build 21996.1)
Windows11 で PT3 TVTest は動作するか?

TvTest最新版ダウンロード

問題なく動作するようなので、CドライブにあったTvTestフォルダをNASへコピーしてからWindows11をクリーンインストール。その後ドライバ等当てたりアップデートしたりしてWindowsが安定動作するようになってからPT3とTvTestの設定開始。TvTestのバージョンは0.10.0。こちらからビルド済みのものをDLさせていただきました。最新の「ver.0.10.0-210812」はリンク切れみたいだったので、その一つ前の「ver.0.10.0-210425」をDL。

DirectShowフィルタと音声フィルタインストール

中に入っていたDirectShowフィルタと音声フィルタを管理者権限のWindowsターミナルからインストール。

cd C:\TVTest-0.10.0-210425\TVTest_64bit
regsvr32.exe TVTestVideoDecoder.ax
regsvr32.exe TvtAudioStretchFilter.ax

BonDriverは下記のように配置。PT3Ctrl.exeは使ってないです。

画像1

B-CASカードとカードリーダー

Windows10で使用していたものをそのまま流用・・・と思ったら、ジェムアルトのカードリーダーがうまく動いてくれない。

デフォルトのドライバーがダメなのかと思い、公式っぽいところを探してDL。

画像2

認識はされるが、TvTestを起動してもB-CASカードが読み込まれず。仕方なくSoftcasを使用していましたが、今記事を書いていて下記の記述を発見。

https://blog.tsukumijima.net/article/tvtest-usage/
たとえば、WinSCard.dll を TVTest.exe と同じフォルダに置いたままの状態で、内蔵カードリーダーから B-CAS カードを抜き取って外付けカードリーダーに差し込むと、TSプロセッサーのカードリーダー欄が空になってしまいます(以前かなりはまって四苦八苦しました…)。WinSCard.dll があるせいで、TVTest が外付けカードリーダーが接続されている事を認識できないためです。

一旦Softcasのファイル(winscard.dll、winscard.ini)を他の場所に移動させてから設定画面の「TSプロセッサー」に行くと・・・

画像3

うまくジェムアルトのカードリーダーを選択することができました。映像音声もバッチリです。この「TSプロセッサー」の項目で若干引っかかった。

https://blog.tsukumijima.net/article/tvtest-usage/
…要約すると、TS プロセッサーではスクランブル解除関係の設定ができます。

[デフォルトモジュール] を B25.tvcas に設定します。
スカパープレミアムを視聴する場合は B1.tvcas なり設定するとか変わってくるんですが、受信環境がないためここでは割愛します。

[デフォルトデバイス] を SmartCard に設定します。
BonCasClient といった特殊なソフトを使わない限りは SmartCard だけのはずです。

[デフォルトフィルター] を B-CASカードの入っている IC カードリーダー名に設定します。
普通 PC に何台もカードリーダー入れないと思うので、これも選択肢は一つだけのはずです。
SoftCas を使っている場合は、前述の通り @OishiiSlurper と表示されます。

「一般」設定画面。

画像5

「映像」設定画面。

画像5

今回は全部「LAV Video Decoder」を使いました。あと4Kモニター(HP U28 4K)を使っているのですが、EVRよりもVMR9の方が画質が良いとどこかで見かけたので変更。

このあたりをきちんと設定すれば、問題なくWindows11でも動作させることができました。

過去記事

以前書いたこちらの記事も参考にしてください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?