見出し画像

ツイッターの未来とイーロン・マスク

イーロン・マスクがまた話題をさらいました。

まさに連続テレビドラマを見ているような激動。

ツイッター社の株式の9%を取得して筆頭株主になったことが話題になった翌日に、なんとツイッター社の取締役に就任するというビッグニュース。

まさに今までの常識を覆すようなスピード感で世界に衝撃を与えます。

ツイッター社CEOのパラグ・アグラワル氏も歓迎のツイートをしています。

Twitter
Twitter

このアグラワルCEOのツイートに対してイーロンはこう返信しています。

Twitter

「大幅に改善することを楽しみにしています」

めっちゃ変える気まんまんじゃないですか!

Twitterの取締役に就任後、さっそくTwitterの編集ボタンについてのアンケートを実施していました。

すごいですね。440万票も回答があるって普通じゃ考えられないですね!しかもこのアンケート、「no」をわざと「on」に誤植をして編集機能の必要性をこのアンケートで示すギミックを仕込んでいます。

しかも73%が賛成票。

個人的にはTwitterに編集機能が加わることは私はないと思っていますが、この結果をみるともしかして?と感じてしまいます。

ちなみになぜ私がTwitterに編集機能が追加されないと思っているかというと、不都合の方が多すぎるからです。

【なぜ、ツイートは後から編集することができないのか?】
Twitterは投稿したツイートを編集することができません。「あ、1文字間違えた!」となっても後から編集することができないので、訂正するには削除して再投稿をするか、新規で投稿を重ねて訂正を出すしかありません。

これには理由があって後から編集できてしまうと、例えばバズってるツイートの内容を途中で書き換えてあたかも編集後のツイート内容が拡散されているようにすることができるからです。

大きなデメリットってたぶんそこだけなんですが、これが大きすぎて実装されることはないと思っています。

一方、メリットも限りなく限定的しかなくて、誤植や間違った内容を書き換えることができる点だと思います。

それだったら要らなくないか?と私は思ってしまいます。

今回のイーロンマスクの取締役の就任について、前CEOで創業者のジャックドーシーも歓迎しています。

Twitter

これから私たちのTwitterがどうなっていくのか楽しみですね!

〇 △ ■

イーロンマスク氏のフォロワーは現在8000万人。世界第8位です。

Twitter

どれぐらいすごいかというと、レディガガと同じくらいすごいです。レディガガは8400万フォロワー。

ちなみに世界で最もフォロワーが多いのはオバマさんだそうで、フォロワー数は1.3億人です。日本の人口と同じぐらいですね。圧巻。

トランプさんは凍結前でも1億フォロワーはいってなかったぐらいかな。8000万~9000万フォロワーぐらいだったと思います。

そんなイーロンマスク氏のツイートで最も印象深かったのはこちらでしょう。

ここから先は

1,589字 / 5画像

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

またお目にかかれるときを楽しみにしています。