見出し画像

障害戦にトライしてみよう!


障害戦の面白さ


皆さんは、障害戦の馬券を買ったり、レースを見て楽しんだりしていますか?

オジュウチョウサンの活躍によって、以前よりも注目される場面が増えた印象もある障害戦。

とはいえ、脚光を浴びるのが、春の中山グランドジャンプと暮れの中山大障害だけという現実は、あまり大きく変わっていないようにも思えます。

重賞レースならまだしも、障害未勝利戦などは、一部のコアなファンを除くと、まだまだスルーしている人が多い現状なのではないでしょうか。


でも、この障害レース、その本質はホントに奥深くて面白いんですよ。

飛越が高くて安定している馬もいれば、低い飛越でスピードを落とすことなく障害をクリアしていく馬もいる。

馬それぞれに個性があって、見ているだけでもまったく飽きません。


特にフォーカスすべきは騎手


障害戦においては、平地戦以上に騎手の技量次第で、各馬の競走成績は上下動します。

すなわち、騎手の特徴をしっかりと把握しておきさえすれば、ライバルたちと比べて、圧倒的に有利な位置から馬券作戦を練ることができるということ。

note読者の方には隠さずお伝えしますが、実はこの障害戦、僕にとってはドル箱のレースなんです。

なぜなら、オジュウチョウサンの登場以来、障害戦への注目度は格段に上がりましたが、それでも、いわゆる競馬評論家の面々や競馬ファンによる考察は、まだまだ発展途上なんですよね。

つまり、平地戦と比べて、ライバルたちの競馬力がまだまだ低い。
ゲスな表現を使えば、「儲けを出しやすいレース」であると言えるのです。


JRA騎手評価シート【障害編】


障害戦の騎手って、みんな個性派揃いで、序盤のポジション争いなんかは、平地戦以上にシビア。見ていて、とっても興奮するんですよね。

彼らの特徴を、読者の皆さんにわかりやすくお伝えするには、いったいどうすればいいだろうか?

いろいろと悩んだのですが、今回、noteアカウントの開設にあわせて、"本気の競馬力向上研究所オリジナル JRA騎手評価シート【障害編】"を作成し、有料で公開することを決めました。

まずは、サンプル画像を掲載しますので、どんなものか、パッと眺めてみてください。

サンプル画像


評価シートには、各騎手の騎乗スタイル、飛越の巧拙、折り合いのうまさ、力強さ、コース取り、総合評価、短評、ひと言コメントが掲載されています。

このうち、飛越の巧拙、折り合いのうまさ、力強さ、コース取り、総合評価については、S、A、B、C、D、Eの6段階で表記。

さらに、特に注目してほしいポイントをカラーで強調して表示するなど、ビギナーの方にもわかりやすい体裁となるよう心掛けました。

なお、騎手の評価を更新した場合は、最新版の評価シートを速やかにマガジンに追加しますので、マガジン購読者の方は、いつでも最新版のデータを見られる状態になります。

マガジンのご購読は、こちらからどうぞ。


なんとも手前味噌な話ですが、"本気の競馬力向上研究所オリジナル JRA騎手評価シート【障害編】"は、お値段以上の価値があると思います。

しっかりと騎手の特徴をおさえてから障害戦を見るだけでも、レースの見え方はまったく違うものになりますし、今まで気づかなかった障害戦の面白さにも必ず触れてもらえるはず。

さらに、その付帯効果として、障害戦の的中率、回収率が、少しずつ上昇する方向へ向かうことだって、十分期待できるのではないでしょうか。


見どころ ~ 今週の障害戦 ~


今週は、土曜日に東京で未勝利戦が、日曜日に阪神でオープン戦が行われます。

あまり個別のレース予想みたいな形にはしたくないのですが、せっかくの機会ですので、注目馬と注目騎手について、見どころをお知らせしておきたいと思います。


2020年6月13日(土曜) 東京1R

①ザメイダン
2走前、3走前の中京戦でも安定した走りを見せていたが、鞍上江田勇Jのコース取りにロスがあったのは、なんとも痛かった。前走の新潟戦は、上野Jに乗り替わりロスのない競馬で好走。レースぶりからは、東京の固定障害、直線ダートとも大きな不安材料にはならず、人気は必至でも最有力と考えていいだろう。

③ニシノベイオウルフ
大庭Jが騎乗したここ3走は、レース中盤から外目を追い上げるロスの多い競馬になってしまった。それでも、⑫トキメキジュピターには常に先着しているのだから、このレースでも⑫よりも上という評価でいいだろう。そして、大江原Jへの乗り替わり。大きなプラスかと言えば微妙だが、大庭Jよりは前目で競馬してくれそうな分、悪い材料ではなさそう。体調面さえまともなら、馬券圏内の可能性は高そうだ。

⑩リキサンゴルト
今回が、障害2戦目となるこの馬。初戦はこれと言った見どころがなかったが、上野Jが大事に乗っていた印象もあり、障害初戦としては概ね及第点の内容であろう。今回、大庭Jへの乗り変わりは微妙なところだが、最後の直線に置き障害がなく、ダートに換わるのは好材料。道中は後方でも、ロスなくじっくり運べれば、直線、いい脚を使ってくるイメージは持てる。注目しておきたい。

⑪ルグランパントル
過去に2着が2回あって、ここなら実績上位とも言える存在。ただ、前走、鞍上の伴騎手が、道中は前に上手に壁をつくって脚を溜め、3コーナーあたりから馬場のいい外目に持ち出すというこれ以上ないほどの神騎乗を見せたのに、ゴール前でタレて4着。東京コースだと、直線でパッタリと止まって一気に失速する様子が目に浮かぶから、危ない人気馬という評価でいい。ただ、ココはその気になればハナにも行けそうな組み合わせ。この厳しい状況の中で、伴騎手がどんな作戦で臨んで来るかには、特に注目したい。

⑭モリトシュン
ブリンカーをつけると掛かり気味になり、外すと前に進んで行かない。さらに、雑な騎乗が目立つ小野寺Jのお手馬ということもあり、道中のロスが多くて、過去6戦、馬券圏内一度もなし。それでも、レースぶりを見る限りは、噛み合えばこの組み合わせなら上位進出もありそうだ。今回は再ブリンカーだから、道中の折り合いはひとつのカギになるが、ブリンカーなしの時よりも期待感十分。最後までバテないレースぶりから、東京コースなら一発があってもおかしくないだろう。


2020年6月14日(日曜) 阪神1R

タガノアンピール
普通に走れば、ほぼ負けない組み合わせ。圧倒的な1番人気でも、馬券対象から外す選択肢はないだろう。鞍上は白浜J。飛越は安定していて、信頼感も絶大だ。唯一の心配材料は、馬場が極端に悪くなった時だけか。

メイショウタンヅツ
ここは、佐久間Jの道中の立ち回りに大注目だ。コーナーで絶対にロスをつくらない騎乗ぶりを、是非、よく見ておいてほしい。ガチンコ勝負では、勝ち負けまではやや厳しい力関係でも、佐久間Jの立ち回りのうまさで、タガノアンピールに肉薄するシーンが見られるかもしれない。

ブレイクスピアー
ここは、まともにゲートさえ出られれば、楽に先行できる組み合わせ。なんならハナに行ってもいいし、好位で折り合いをつけてもいい。ポジションさえ取れれば、あとは熊沢Jの腕っぷしの強さで、無理矢理でも上位に持ってきてくれるはずだ。ただ、前々走はたまたまタイミングが合っただけで、ここ2走とも、ゲート内がうるさいのは心配。出遅れの可能性を、事前に頭に入れておく必要はあるだろう。

ヒロシゲセブン
ここ2走は、超一流のメンバーを相手に大崩れはせず。ここは力的にも上位で、タガノアンピールに続く人気になるかもしれない。ただこの馬、とにかく出脚が鈍いという致命的な弱点を抱えているのだ。前2走は、距離の長い重賞競走ということもあって、出脚の鈍さがあまり目立たなかったが、ここは最後方に近い位置からレースを進めることになるだろう。馬券的には、僕なら絶対に買わないが、この馬を手の内に入れている高田Jが、はたして道中、どんな立ち回りを見せるかには、是非、注目したい。ここで上位に持って来るようなら、それこそ「高田マジック」と呼んでいい。


では皆さん、週末の障害戦を、心ゆくまでお楽しみください!

サポートは任意です。 この記事があなたのお役に立てた時だけでかまいませんので、サポートしてもらえたら励みになります!