見出し画像

ウインドボーイズ!イベントの走り方について【無課金で金賞・500位以上】

※2023年12月1日現在、かなり報酬等変わっているようなのであまり参考にならないかもしれません。この記事は全て2022年12月1日時点の情報を元に書かれています。ご了承ください。

私は無課金でリリース開始からほぼ全てのイベントで銀賞以上(イベントの仕様変更からは金賞)を取ってきたので、スカリズムを走りながら私流のイベントの走り方を「基本編」、「上級者編(金賞・500位目指す人用)」に分けてまとめてみようと思います。初心者の方も参考になると思いますのでぜひ最後まで読んでください。500位(報酬SSR完凸)以上の狙い方も下のほうに書いておきます。


基本編

基本的にイベントが始まったら、大まかに言うと
「部活動」→「合奏」→「本番演奏」
という流れになります。詳しく解説していきます。

部活動
仕様変更してから複数回まとめてできるようになりましたのでスタミナを使える最大限の回数まとめてやっちゃってください。1回につき1000ptです。
部活動には特攻効果はなく、特攻を入れても1回につき1000ptなのは変わりません。下の画像オール望月編成なのは後述。

右下の挑戦回数で調整してください

ここでできるだけノーツを回収するために注意して欲しいのはミッションです。ミッションっていうのは上の画像の「音楽室(場所の名前)」の横にある灰色の3つの丸のことです。それぞれ「評価B達成」「評価A達成」「評価S達成」で1つずつ黄色の丸をもらうことができ(右下にうっすら映ってる)、丸1つにつき150個のノーツをもらうことができます(下画像参照)。これを全5箇所全部集めると合計2250個のノーツが手に入るのでコンプリートするようにしてください。
どんな編成でも必ずS取れます。試しに全てカードレベル1・レコード0%のNで編成してみましたが余裕でした。


合奏
合奏は部活動をすることで手に入る「合奏チケット」を使って行います。合奏チケットはどの属性の部活動をやっても全色平等(多少のばらつきはあるが)に手に入りますので好きなところだけやって大丈夫です。
合奏で重要な考え方は、「1回でどれだけ高pt &モチベーションレベルを稼げるか」になってきます。

モチベーションレベルは、上がれば上がるほど本番演奏で得られるポイントが上がります。後述する本番演奏のためにも必ず最大(5)にしてから本番演奏に臨むようにしてください。4と5でも大きな違いです。
目標は1回の合奏で1000獲得することです。そうすれば2000pt獲得でき、22回の合奏でモチベーションレベルを最大にすることができます。私は1回で1000稼げない属性の合奏は行っていません。

また、合奏レベルで1回の合奏に必要なチケット数が変わってきます。
レベル1~3…1枚、4~6…2枚、7~9…3枚
レベルが低ければ低いほど高評価は得られやすくなりますが、獲得できるポイントは低くなるので自分のカードの強さと相談して1番効率のいいレベルを決めましょう。私はいつも9でやっているので、部活動を回して合奏チケットが30枚になったら10回まとめて回すという形式でやっています。


合奏は編成がとても大事になってきますので詳しく解説します。

おまかせ編成の「通常パラメータ優先」で編成しました
おまかせ編成の「イベント評価優先」で編成しました

基本的におまかせ編成で大丈夫ですが、「通常パラメータ優先」よりも「イベント評価優先」のほうが高pt、高モチベLv獲得することができます。これは「ユニゾンスキル」のおかげです。高レア・高ステータスカードよりもユニゾンスキルのために駆り出された低レアカード(画像でいうと育三、桜晴)が戦力になってきます。まああまりにもその低レアカードが力にならなさすぎて足を引っ張る場合もなくはないのでいろいろいじって一番稼げる編成で固定しましょう。

ユニゾンスキルとは、「特定のメンバーを編成すると特定もしくは全てのパラメータが小or中or大or特大アップするスキル」のことです。長くなるのでここでは書きませんが、調べるとユニゾンスキル一覧が出てくると思いますので参考にしてください。基本的に人数が多ければ多いほど大アップに近づきます。イベント限定のユニゾンスキルは全てのパラメータが特大アップし、そのメンバーはそのイベントの特攻ガチャのメンバーになります。

また、走っていくうちに報酬カードが手に入るかと思います。報酬カードは特攻効果があるので獲得ポイントに余裕があれば編成していきましょう。入れてポイントが下がるくらいなら入れない方がいいです。

ちなみに今回の私の編成です。メロディがどうしてもモチベ1000、2000ptにならないので今回のイベントではメロディ合奏は行わず、リズム、ハーモニーだけで回していきます。


本番演奏
合奏を回し、モチベーションレベルがMAXになったら本番演奏をします。編成の考え方等は合奏と同じです。

本番演奏では、回数をやるうちにレベルが上がります。最初はみんな1から始まり、クリアすると上がっていきます。最大は9です。これもレベルが上がるほど獲得できるポイントが増えますがクリアするのに必要なパラメータも増えますので、自分に合った消費SPを選択して臨んでください。
本番演奏は1日(14時更新)3回までできます。1回につき150ノーツで挑戦回数を増やすことができます。

ポイント報酬で、最大5個本番演奏で使える「大成功祈願」というアイテムが落ちると思います。これはモチベーションレベルに応じて獲得ポイントが大幅に増えるとてもありがたいアイテムです。いつ使っても大丈夫です。

基本的なイベントの流れは以上になります。ここからは金賞・500位以上を目指す人向けになります。初心者の方も見ておいて損はないです。

上級者編(金賞・500位以上を目指す方向け)

だいぶカードも揃ってきたしイベントにも慣れてきたな〜という先生は次のことを目標にしてみるといいかもしれません。

・金賞(報酬SSRが楽才開花&カドスト4話解放)
・絆ランクアップ(1アップごとにノーツ50個もらえる)
・最推しイベの場合500位(報酬SSR完凸)

ぶっちゃけ金賞はなるべく時間回復漏れに気をつければ石砕かずとも達成できます。ランクが上がってない人や忙しい方はちょっと砕いたほうがいいかもしれん。(スタミナはランク179で上限が最大の200、SPはランク60で上限が6、ランク70で7、というふうに増えていきランク100で上限が最大10になります)

まず金賞の取り方ですが、1日3回の本番演奏をモチベレベルMAXでやる、ということを徹底すれば最終日には達成できます。なんなら特攻上手く使えば最終日2回しかやらなくても前回の復刻310万強で達成できました。

500位目指したい!完凸させたい!!という方は石を砕く必要があります。私は弥彦のジュンブライベを246位、6,596,340ptまで走りました。「ある石全部溶かせ!!」くらいの勢いでやっていたのでだいぶ無駄遣いしたと思います。ですが十分無課金で達成できますし、500位報酬で3000個石もらえるのでそこまで気にしなくていいです。推し報酬イベが予告された瞬間から全力で集めれば大丈夫です。それに、ループ報酬で無期限の回復剤がもらえるじゃありませんか!それを推しイベに備えてどれだけ日頃からコツコツ貯めているかに尽きます。
過去の写真を漁っていたら、イベ開始の翌日20:24に1枚目、22:57に2枚目まで達成していたようです。さらに、開始時はノーツ7840個、2枚目まで取って1090個になった様子が残っていたので1日で2枚目取るなら6780個必要だそうです。でも500位狙うだけならそこまで焦らなくて大丈夫です。

まとめ
・金賞は石砕かなくても大丈夫
・推しいべで500位狙うなら普段のイベントでループ報酬をできるだけゲットしておく。無課金でも大丈夫

報酬で3000ノーツ貰って4010なので最終的に1010だった様子

次に絆ランクについて。
絆ランクを上げると石が50個ずつもらえるのでどんどん上げたいですが、ご褒美やお気に入りがなかなかドロップしてくれない上に7とか8になってくるとご褒美砕いてもなっかなか上がらないよね。うんうんわかるよ。なので私流の絆ランクの効率的な上げ方を紹介していきます。

・ご褒美をあげるキャラはなるべく「次の絆まで」が近い子から
・5倍の速度で絆を上げるべく1人の子を5枚編成(ついでにその子のお気に入りもドロップしやすくなる)
この2つです。

私は現時点で絆ランク8になってない子は愛実、十希、蒼斗の3人なのでそれぞれの属性の部活動の編成が愛実×5、十希×5、蒼斗×5になっています(基本編でオール蒼斗編成だったのはこのため)。同じ子を何枚でも編成できるのがウインボくんのいいところ。10回一度にやると一気に上がって気持ちいい。
お気に入りがドロップしやすくなるっていうのはドロップ率が上がるって意味じゃなくて他の子に邪魔されないので欲しい子のだけ狙ってドロップできるという意味です。
最初のうちは平等に上げていくべきですが、やっていくうちに偏っていくと思うのでMAXになった子から編成から外していきましょう。

以上が今回の記事になります。多分これきりになると思いますが。ここまで読んでくださってありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?