マガジンのカバー画像

私の仕事術:❷発想を膨らませるコツ

11
【無料公開中!サッと読めて、1分で理解】 何かを企画する時、良いアイデアを出す為の方法や、発想力を高める方法など、アイデア出しに困った時に試してほしい事、仕事で活躍する為のコツを…
運営しているクリエイター

#想像

#23 現実から目を背けない

【私の仕事術:❷発想を膨らませるコツ】 先入観、偏見は捨てて、目の前の事実を見る 仕事でもプライベートでも、耳に入ってくる情報を鵜呑みにして判断をしてしまうという事、よくあると思います。また、先入観や偏見、思い込みも「きっとこれを実現するのは無理だろうな・・」と、これ以上考えさせないという意味で、時々邪魔をしてきます。 でも、人間ですから鵜呑みもしますし、先入観や偏見もあります。かくいう私もあるので、人の事は言えません。 なので、私は特に仕事では「事実は何か?」という事

#22 頭の中で想定問答集を作ろう

【私の仕事術:❷発想を膨らませるコツ】 どんな事を質問されるか常に想定する 「#15 モノマネのススメ」では身近な人になりきって、モノマネをし、どんな事を言われるのか、聞かれるのか想像して発想を膨らませてみましょう!という話をしました。 今回はその応用編です。 社内の会議やお取引先様との商談でプレゼンをする時から上司への報告など、誰かに発表する時は、あらかじめどんな質問をされるのか、想像を膨らませて簡単な想定問答集を作る事をおすすめします。 作り方ですが、これもまずは