見出し画像

お笑いライブロケットスタートの週

今週は、
・ 月曜:ダイヤモンド×金属バットツーマン
・ 火曜:系統発生
を配信視聴できたロケットスタート週でした。
配信だし購入するライブはできるだけ絞れるよう頑張ってるので、たまにこういうご褒美があると嬉しくなっちゃう。

そしてどちらも20:40開演と夜遅め。週の始めってやっぱりだるいけど、家に帰って夜ごはん食べてお風呂入った後にダイヤモンドのお笑いライブが待っててくれた2日間はかなり幸せだったな✌️




9/12(月)
真・ツーマンホームラン(ダイヤモンド×金属バット)

ダイヤモンド主催のツーマンは私にとって貴重な「お笑いの視野を広げる機会」。

今回のお相手の金属バットさんは、M-1敗者復活などでネタを拝見したことはあるもののいまいち芸風が掴みきれてないしそもそも平場の印象が全然なくて、ライブではどんなネタをやるのか?ヘラヘラしてるダイヤモンドとどう絡むのか?その辺含めて全部楽しみにしていました。


以下、感想を箇条書きで。

・金属さん

・金属ごん

・このライブのダイヤモンドのネタ3本は「日本語面白がりセット」だった気がする。先生のモノマネをするみたいな、身近なあるあるを面白がる内輪のお笑いって絶対に面白いけど、日本語という1番身近なものをその対象にされたらそれはそれは大きな内輪だから日本人は笑っちゃうに決まってる。日本語が不完全なおかげで、野澤さんがたくさん面白がり甲斐があって良かったなと思った。

・単独に引き続きまた1番しんどいネタを1本目にしちゃってない?でも1本目から疲れちゃってるダイヤモンドが面白いからオールオッケー

・金属バットさん、ネタと雑談の境目がない感じがすごく好きだった。ダイヤモンドとの共通点を感じる。特にハッピーパウダーの話の脱線具合はなかなか凄くて、ダイヤモンドのそれ以上に金属バットさんがヘラヘラしながら会場を巻き込んで脱線してたのがプロだな〜〜好きだなと思った。

・金属バットの2本目(ししおどしのネタ)が好きすぎた。あれはシステム漫才なのかわかんないけど、繰り返し系の漫才は後半になるにつれてお客さんが理解して(また来るぞ来るぞ…)の時点で1笑い、(来た!!)の時にもう1笑いくるのがとても好き。何に笑ってるのかだんだんわかんなくなる感じ、お客さん側もおかしくなっちゃってて楽しい。

・そういえば野澤さんがオチ台詞叫び間違えてたけど、野澤さんが脈絡ないことを叫んでるのは面白いから全然気づかなかった。何叫んでも笑いとれるって凄い。

・ ツーマンライブはお相手がダイヤモンドのことをどう見てるのか聞けていいよね。ダイヤモンドと野澤さんと小野さんが周りの芸人にどう思われてるかを聞くのが好きです。

・コーナーは思いもよらないことが起こるほど面白いから、失敗しそうで意外と成功する野澤さんとかさすがにそろそろ…って思った時にまた失敗する小林さんとかが見れて良かった。マユリカ阪本さんが通り過ぎたやつ、配信だとカメラを通すからかただの線にしか見えなくてちょっと残念。

・ダイヤモンドが日本語を面白がってるのがやっぱり大好きなので、野澤さんにはこれからも骨と喉を大事にしてもらいたい🦴




9/13(火) 系統発生

これは開催発表からずっと楽しみにしてたライブ。

元学生お笑い出身の方々に今のネタと学生時代のネタをやってもらって、あの時と今を比べてみるライブです。
ダイヤモンドさんにはおふたりでエレーンの時のネタをやってもらいます!そちらもお楽しみに!
河谷さんのTwitter

「ダイヤモンドさんにはおふたりでエレーンの時のネタをやってもらいます」???


全組全ネタがおもしろくて最高だったんだけど、長くなっちゃうのでダイヤモンドとエレーンの話をします。(箇条書きで)

・「ダイヤモンド」としての1本目。ここがこのライブでの1番のサプライズだったと言っても過言ではない。ダイヤモンドの大定番漫才「ラッキー〇〇」を攻守交代してやってた!自分はエレーンの漫才を見に来たのかと思ってたけどこれを見に来たのかもしれない!!オチ台詞が「覚えられないだろ!(野澤さん)」じゃなくて「よく覚えられたねぇ〜(小野さん)」なのも小野さんらしくて良かった。こんなに珍しくておもしろすぎるネタ、他にも見どころいっぱいのこのライブでやらないでよ!!ダイヤモンドのこともっと好きになっちゃうって!!!

・「エレーン」としての2本目。学生時代からしっかり今のダイヤモンドイズムができあがってて、野澤さんが天才すぎてありがとう。学生時代から19年くらいお笑い続けてくれて、解散しても小野さんとダイヤモンドとして漫才してくれてありがとう。

・「野澤さんにはこれからも骨と喉を大事にしてもらいたい」って願った次の日にこんな骨をいじめるみたいなネタ見て ありがとう って思ってる自分も自分。

・自分だけ大学お笑い出身じゃないし自分のネタじゃないのに小林さんの代わりにエレーンとしてネタを全力でやってくれる小野さんの、エレーンへの愛を感じました。「ぜーんぶ俺!😊」なんて愛すぎる。小野さんのエレーンへの愛を感じて、エレーンのネタに今のダイヤモンドを感じて、小野さんと野澤さんがダイヤモンドになれて本当に良かったな、まで思ってしまったのはまあ私の考えすぎでしょうね。

・「ぜーんぶ俺!😊」が「言うとしたらボク〜🫱🫲」の元ネタだなんて聞いてなくて最高に嬉しかったなぁ。



自分の考える「おもしろい」を学生時代から今まで貫き通してきた人たちの凄さに圧倒された1時間でした。

おもしろい人は昔からおもしろいねとか、ちょっと違うところもあるけど根本は変わってないねとか、私も思ったしこのライブを見た全員が思った感想だと思う。でも、これって本当に凄い。

序盤でダイヤモンドも触れてたけど、この5組は若手芸人とされている割に実質の芸歴は+4年とかなわけで(野澤さんはチョコプラさんと同期なわけで)、お笑いの世界で10年以上を過ごしてきた人たちが今のネタと10年以上前のネタを1つのライブ内でやって「根本は変わってないね」って言われるのって信じられないくらい凄いよ。

学生の頃おもしろいと思ってたものを今もおもしろいと思い続けて、しかも学生の頃と同じ方法(漫才とかショートコント)で観ている人に伝えていたことに、たくさん笑いながら感動さえしてしまいました。

そして自分の好きなことをずーっと続けられるって単純に羨ましい。大学時代の仲間と今も好きなことで繋がれてるっていつまでも青春みたいで羨ましかったです。


先週たまたまAbemaの月曜The NIGHT〜大学お笑いサークルSP〜を見たんだけど、主な大学お笑い出身芸人が書かれたフリップを見て「あの人も!あの人も書いてないよ!なんで!!」と思ってしまうくらい、お笑いサークル出身芸人さんが私の中でも今すごくきてる。

大学お笑いを全く追えなかった身を救ってくれるような、最高のライブを開催してくれて本当にありがとう!!


学生の頃の雰囲気まで再現してくれた全組に、私からも「よく覚えられたねぇ~」を送りたいな!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?