見出し画像

「花咲花桜」について語りたい。

推しに早く書けと特典会で言われたので第3弾です。
前2つの記事はご自由に。
今回は「太陽月夜」3人目の推しである「花咲花桜」について語りたいと思います。
(ごめんねかおちゃん、待たせました。)

以下公式より抜粋

「花咲花桜」プロフィール
メンバーカラー:薄ピンク
ニックネーム:かぴちゃん、かおちゃん
出身地:神奈川県
誕生日:2006年6月30日
血液型:A型
身長:147cm
趣味:コスメ集め、愛犬とお散歩
特技:短距離走

「太陽と踊れ、月夜に唄え」公式サイト (taiyotsukiyo.com)

ハッシュタグは「#かおのかおみて」
公式ニックネームのかぴちゃんを使ってる人見たことほぼないです、、

舞台上の花咲花桜

ポジティブな意味でとてもアイドル然とした振る舞いを行う子です。ステージ上で自信をもってパフォーミングする姿はある種かっこいいとすら思えてしまうほど。

彼女の凄みを感じるのはファンサとジャンプ。
薄ピンク色のペンライトを振っていればとてもしっかりとしたレスが飛んてきます。特に最前・前方にレスを飛ばすときはわざわざしゃがんで手を振ったりしてくれます。
そして配信のあるステージではカメラに対してもしっかりとファンサすることが多いです。そうした映像機材への対応力は太陽月夜内でも1,2を争うのではないでしょうか。

そして彼女のフワッと浮くような感覚のアイドルジャンプは妖精の類だと錯覚してしまうほどに美しい。というか「スプらっしゃい!」のダンスなど観ているとめちゃくちゃ身体が軽そう。
特技に短距離走と書いているように身体能力の高さも感じます。その場でのターンなども速度速め。かおちゃんのポテンシャルの高さたるやまさにプラチナ級。

ただそれだけではなくて、彼女自身がアイドル好きということで非常に勉強熱心なんです。他アイドルグループのライブ中も関係者席から観客の反応含めて観ている姿をよく見掛けます。
決してロールプレイではないけれど、花桜ちゃんの中には絶対的に「可愛いアイドル」という指針が存在して、それを突き詰める為に色んなものを吸収して取捨選択している最中だと思います。
その成果が毎ステージごとに見られるのも現在の彼女の魅力です。

特典会の花咲花桜

いやー初期はボスベビってましたね。
アイドル始めて3回目ぐらいの特典会からウレタン棒持ってくるアイドルがいますか。それも「人を斬りたい」という理由で。自分は正直これでかおちゃんにハマった説はあります。
とはいえ今でも特典会では等身大の花咲花桜を感じられます。面白いポーズで撮ればめちゃくちゃ笑ってくれるし、変なことを言えば辛辣なお言葉を頂けます。その塩梅が絶妙に面白いので通っちゃうんです。
また、ビジュアルに圧倒的自信を持っている子なので、ぜひ撮ったチェキは「#かおのかおみて」で感想とともにポストしてあげましょう。

ちなみにSNSはめちゃくちゃ見られます。くまなく見られます。前回の「茉由編」もライブ当日朝に更新したのにその日の特典会で「更新してたよね」と言われるぐらいには。かおこわい。
花桜のオタクは清潔なX運用、心掛けような!

その他活動時の花咲花桜

・instagram

・Tiktok

SNS更新頻度高くてえらーい!(時折寝落ちで投稿忘れてるのもかわいい)
かおちゃんのTiktokで最近の流行を知ってるレベル。
Tiktokアカウントの名前を見てもらえれば分かる通り、花咲花桜にはもう一つの異名があります。
それが「ボスベビ」。
"ボスベイビー"を縮めたものですが、太陽月夜で合宿を行った際にこの名前が生まれました。彼女の素の言動や圧倒的自信から出てくる"風格"を感じ取って名付けられたものと思われます。
実際バラエティ動画や「太陽月夜セッション」を観て頂ければ理解できる事でしょう。

そして胆力があるからかMCや対外向けのゲスト出演でもしっかり爪痕を残して帰ってきます。かおつよい。

↑「ボスベビ」は受け入れてる模様。

個人的なことについて(飛ばしてOK)


ゆりにゃ現象=その時一番興味のある人に対して突如会えなくなったせいで逆に感情が膨らんでいくこと。

自分は「MV完成披露試写&全曲マスタリング試聴会」でかおちゃんに会えなかったことで短期間この病を発症しました。
初めとしてSPARKの舞台裏動画を観て一番印象に残ったのが彼女。初舞台にも関わらず堂々とした振る舞いとステージ終わりのコメントで「この子は大物になるぞ」感が凄かったんですよね。
そしてデビューライブで生で観た花咲花桜は、本当に「アイドルになれたことが嬉しくてたまらない子」でした。なんかもうそれだけで応援したくなっちゃって。
同じ神奈川県出身なのも個人的に少し親近感湧くし。
毎回サングラス付けて特典会行くと「出た!」みたいな顔で出迎えて笑ってくれるのも新鮮で嬉しいし。(最近付け忘れ激しいけど)
最近は動物チェキとかいう一生撮り終わらなさそうなポーズを一緒に考えるの楽しいんです。

あと、かおのかおはかわいい。
それが推しの理由です。

総括&告知

こうして思い返すと初期からかおちゃんって個性爆発してるわ。
彼女については他の方も何件かnote書いていらっしゃるので、これだけじゃなく記事巡回する事で色んなファンから見た花咲花桜を是非感じて頂きたいですね。

毎度の如く12月3日開催の太陽月夜ワンマンの宣伝です。
昨日から二次抽選始まったので良ければチェックを!S席もまだ受付可らしいので!

あ、「Red-Stella」や「あした天気にならないで」みたいなしっとり系楽曲のかおちゃんの声色めっちゃ好きなので、今後も採用して欲しいです運営さん。
以上、今回も駄文をお読み頂きありがとうございました。

あんりと茉由から記事2個目書けと迫られているので、今後もなんか書きます。