はじめての熱性けいれん

私のリウマチ症状が落ち着き、普通に日常生活を送れるようになったことに喜びを感じていた時、新たな試練はやってきた。

ある土曜日の夜、当時、1歳2ヶ月の子供が突然に40度近い高熱を出し、けいれんを起こした。

今だからあれはけいれんだったと言えるが、その瞬間は、何が起こったのかすぐに状況を理解できない新米の母親だった。

子供の視点が一点を見つめたまま、数十秒動かなかったように思う。

毛布をかけていたこともあり、全身の様子まで観察してなかった。

でも、普段と何かが違う様子が見てとれた。

小児救急電話相談(#8000)に電話してみた。

初めてのけいれんはすぐ病院を受診した方がいいと言うことで、夜間救急外来を受診。

インフルエンザの検査をされた。
結果、インフルエンザA型、陽性。

その前日、某大型ショッピングモールを「散歩」と称して、幼児を連れて徘徊したのが非常に悔やまれる。

翌朝、何度もけいれんを繰り返して、一瞬のうちにして顔色が青ざめ呼吸が浅くなっていく我が子・・・このまま死んでしまうのではないかと怖くなった私たち夫婦は、人生で初めて救急搬送要請をした。

救急車が到着する頃には、意識も戻って大泣きしていた我が子。

念の為、病院で検査してもらいましょうということで、そのまま救急病院に搬送。救急車内では、色々とこれまでの症状だったり、けいれん時の様子を聞き取りされた。

病院着いてからも、同じようなことを医師から聞かれたのだが、どちらの時でも一番役に立って褒められたのは、スマホに録画していたけいれんの動画

私が冷静にもそんな動画を撮影していた事実から、救急隊員さんに「医療従事者の方ですか?」と聞かれるくらいだった。笑

しかし、これは前の晩、ネットでけいれんについて色々調べていて大事だと思われる情報に基づいての行動だった。

けいれん時の様子をしっかり観察することは(けいれんしていた時間、視点の方向、手足の動きが左右対称だったのか、etc.)後々の診断に非常に重要な情報になってくる。

そんなに沢山覚えられる自信がなかったので、不謹慎なように見えるが、日曜日の朝、我が子がけいれんする間、スマホで録画していたのだ。

病院での一通りの検査(←母親は同室にいてはいけないので、泣き叫び声が聞こえる別室にいるのが辛かった💦)の後、インフルエンザによる「熱性けいれん」という診断で、念の為、一晩入院して経過観察することに。

幼児の入院となると、病院の方針にもよると思うが、原則付き添いは必須。前日からあまり寝れてない私のことを心配した夫が、付き添いを買って出てくれた。

でも、一人帰宅した私は、色々と心配で結局あまり寝れなかった。笑

幸いにして、入院中、けいれんが再発することもなく熱も下がってきてたので翌日退院。

子供は入院中激しく泣きすぎたのか、帰宅する頃には声が枯れていた。

夫はほぼ一晩中ずっと子供を抱っこしていたみたいで、私が付き添わなくて正解だったと言われた。笑

でも、この一連の出来事は、まだ序盤に過ぎなかった・・・涙



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?