見出し画像

シャニマスの絵、エグい

お疲れ様です。ちょもです。
先日髪を染め直したら志希にゃんに近い色になったのですが色落ちしたら大崎姉妹色になりました。

今回はシャニマスのカード絵についてです。
前回気になってるアイドル達の記事で追記として書いたものなのですが、「追記にしては長かったかな……」と感じた為加筆修正して1本の記事にすることにしました。そいでは〜



しかしシャニマス…………


絵が良いな?


比べるようで申し訳ないんだけどデレマスとかはライブ中に輝いている瞬間だったり、しっかりスタジオやロケ地でポーズをとってたり、「アイドルとして撮られた1枚」みたいな感じが多いような気がします。デレ絵もミリ絵もどれも素敵なんだけどね。

それに対してシャニは(この表現が合ってるかは微妙ですが)、その子がそこに存在している一瞬を切り取るのが凄く自然で、空気感を表現するのが上手すぎるんですよね……(もちろんステージで輝いている所が描かれてるのもありますが)
俗に言う「エモい」的なやつ。でもシャニの絵は「エモい」だけで済ますには勿体無い程綺麗なんだ;;


例えば浅倉透のカード絵1枚から「ガッッッッチガチにアイドルをしている浅倉透」が伝わると言うよりかは、そこに「浅倉透という人間」が存在するのが怖いぐらい伝わるというか…周りの風景、写り込んでる他の子達、散在する酸素達全てがプラスされて「浅倉透」が描写されてるというか…
も〜語彙力NASAなので見てもらった方が早い!見てくれこれ!ほらみてみて!↓

これとか空気感エグない?"存在"しちまってるよ……


どれも素敵なんよ…ほんとにシャニマスカード絵師さん尊敬する
それでこの他にも色々絵を見比べてみると構図、パース、色使い、エフェクトその他諸々が他のアイマスコンテンツに比べて「自由だな〜」と感じました。凄く自由。


こんな感じの今風の優しい色使いのもあれば……


こんな感じの原色や蛍光色を使ったポップな雰囲気もあります。漫画風にコマ割りされたのとか面白いですね。


ユニットメンバーの隙間から覗かせたり、


斜めではなくあえて縦全身で全体を上手く調和させて背景までしっかり魅せる構図だったり、


超オーバーパースに見せといて実は縦を横にしてあるというとんでもないものもあります。




カメラ目線


後ろのP目線


ペットボトル越しのP目線


天井目線


サイドミラー目線


ゲーセンの景品を掬うタイプの筐体で無限に取れる色付きプラ石(取れすぎて捨てられた場合)目線


取り出される寸前の洗濯物目線


ストレス発散させに来たサラリーマンの腰骨目線


ドア横の開閉ボタン目線

色々あります。


さらにはもう本人は描かずに水槽や窓に反射させたり、看板やジャケットやスマホの画面で表したりしてます。


こんな感じでシャニ本来の絵柄は維持しつつ影に境界付けて今風の雰囲気に仕上げてるのも可愛い…



しかしこの背景の描き込みようといい気が遠くなる 見てて寒気がするレベルだよ こんな依頼来たら血反吐垂らしながら描き込むしか無いよ〜〜(蘇る嫌な記憶)

しかしどれも自由度高いですね。新興アイマスコンテンツって感じ。でも自由に攻めすぎてる訳ではなくて個人的には凄く良いと思うなぁ〜…
時代に合ってるというかもうこっちが求めているものを運営が理解しすぎてる…つまり最高



判決

シャニ、天才!



という訳でございました。とにかく最高
ここまで読んで頂きありがとうございます。よろければ他の記事も覗いていただけたら嬉しいです〜🍆



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?