山丸 遼介(Ryosuke Yamamaru)

仕事をしながら文章を書いたり。偶に歌ったり。

山丸 遼介(Ryosuke Yamamaru)

仕事をしながら文章を書いたり。偶に歌ったり。

最近の記事

  • 固定された記事

アスナロ

購入後に全編(03:21)を視聴することができます。

有料
200
    • 「緑柱石の追悼」

      愛猫が逝った。 突然ではなく、二年半の闘病の末であった。しかし覚悟など、出来たものではなかった。 彼の死後、毎晩家に帰るのが怖かった。居ない、という現実を頭から被せられ、それを拭い切れぬまま玄関へ立つと、ぐーっと重たい痛みが鳩尾にくる。受け入れられはしないが、忘れてしまわないように、毎日彼を撫でた感覚を思い出す。 二週間程経った頃、現実から逃避する為に文庫本を数冊買った。いつも同じものばかり読んでしまうので、物書きの勉強も兼ねて名作に手を出してみようと考えた。太宰治や夏

      • 「100日」

        こんばんは。今日で、連続投稿100日を達成いたしました。まず一段階目の目標は達成出来ました。皆様本当に、毎日ありがとうございます。 この100日で得たのは、継続と習慣。そして、考えの本質を見抜く事。書く事によって、考える事だけではなく、それが何なのか、そこまで考える事が出来るようになりました。 考えている事から、不要な部分を削ぎ落とす。そうすると実は大した事なかったり、時間をかけてまで考える事ではなかったり。言語化出来るようになった事は、とても大きな事です。 ここまで毎

        • 「誰の何であるのか」

          客観的に見て、どんな活動をしているのかが全く分からないアカウントである。明日で100日を迎えますが、100日後からはしっかり音楽、シンガーソングライターとしてのアカウントとして機能するように努めます。 思った事を、思った時に書けばいい。そのぐらいの気楽さで、それ以上に活動に力や時間を注ぐようにします。 継続する事は、とても大変な事です。改めてそれを実感しました。ただ、やらなければ見られなかったものを沢山見る事ができました。 これから、もっと表現は縛りなく、個人が動きやす

        • 固定された記事

          「週末は海へ」

          小さな会社で働いていて、夏になると恒例の行事がある。一昨年の夏の終わりに入社した僕にとっては、去年が初めての夏であった。 会長が若い時から船を持っており、夏になると、従業員と共に海に出る。カジキマグロを釣る大会に出場する為だ。去年初参加ながら、50隻中2位という大健闘で成功体験を得た僕は、今年の参加も静かに期待していた。 コロナの影響で大会はすべて中止。併せて会長の体調の事もあり、今年は海に出ず終わる。と思っていたが、会長の体調も良くなったようで、オーナーと、内装を担当し

          「30歳の試み」

          30代に入り、今までと違うと感じることは、少しずつ出てくる。衰え、とまではいかないけれど、ちょっとした違和感は感じる。 この間美容師さんと話している時、スキンケアの話になった。「まだ大丈夫と思っていると、あっという間ですよ。」と。少し考えさせられる。遺伝的に肌が荒れるような体質ではないので、同年代と比べればいい方では、と思っていたが、やはり歳は取っている。 シャンプーとか、そういった物も全く無頓着である。旅先のシャンプーは髪が軋むなぁ、といった程度で、美容院の後はさらっと

          「日曜日の愛猫#13」

          こんばんは。連休中にすっかり曜日感覚を失いまして、昨日は日曜なのに愛猫の記事を忘れてしまいました...。失念。 月曜ですが、日曜の愛猫です。 一昨日、せっちゃんがトイレに流されてしまう夢を見てから妙に恐ろしくなり、家の中でせっちゃんを見かける度に過度な愛情が湧いてしまいます。夏場は色々な場所を転々として涼んでいるのであまり寄っては来ないのですが、昨日は珍しく膝の上に乗ってきて、愛おしさが爆発しそうでした。 では、今週の写真です。 職場で貰ったグアムのお土産の人形で遊ぶ

          「日曜日の愛猫#13」

          「コグマ」

          何日か前から主食をさつま芋にかえた。韓国では流行っているらしい。元々夜しか白米を食べてはいなかったけれど、自粛太りとやらに、そろそろ真面目に向き合わなければならなくなってきた。 食べなければ痩せるというダイエットは、何度も試みた事がある。確かに痩せる。ただ、運動をしない分、変に痩せる。筋肉が落ちるからだ。今回はしっかり食べて、運動し、いい感じ(抽象的)に痩せたいと思っている。 偶々インスタグラムでさつま芋を主食にするダイエットの事を知り、即行動に移した。レンジでの蒸し方が

          「1:99」

          以前音楽をやっていた時、音楽を仕事にしたい訳ではないんだと感じ、止まってしまった。今も実際考えてみると、そこの所はどうなのかと思う。 1の輝きの為に、残り99はしんどい。年齢を重ねる毎に、そのしんどさの濃さが変わってきた。ただ、12年の経験が、何とかそれを乗り切るだけの精神力を備えておいてくれた。 あの頃出来なくて、今は出来るものもある。止まっていたら、腐ってしまう。 1秒でも多く、誰かのなかで。

          「盆にしてようやく」

          先日我が家のエアコンも最新式に変わると書いたのですが、2階リビング分のエアコンの室外機が納品時に破損していて、結局この一番暑い中で明日ようやく取り付けが行われます。 20年使い続けたので、昼間日が照っている間はあまり冷えず、燃費が非常に悪い。テレビを消すと、ベランダの室外機から異音もする。 明日帰ったら交換されているので、今度こそは快適な夜であろうと信じています。キッチンに立つだけでサウナ状態なので、簡単に済ませようと蕎麦でも茹でたもんなら汗だくです。 来週は船に乗って

          「盆にしてようやく」

          「オーバーサイズが似合わない」

          衝動的に外に出て、衝動的に買い物をする事がなくなり、洋服を買う事が少なくなった。試着は大体、体に当てて見る程度で済ませるので、あまり悩む事のなく買う事が多い。 ネットで買う時も、ZOZOなんかは以前買ったもののサイズと比べられるので、失敗する事は少ない。ただ、ここ数年の流行のオーバーサイズが、体型的になのか、とてつもなく似合わないのだ。 どの店を見ても、夏物の半袖シャツはオーバーサイズで、身幅が広く、袖が長い。買おうにも、買いたいものがない。 さて、そろそろ痩せるか。

          「オーバーサイズが似合わない」

          「ルールは緩めに」

          個性、個性とこだわり過ぎてしまうと、選べたはずの選択を逃してしまいそうな気がしてきて、少し緩く考えます。 自分はこうだから、こうしなきゃと決めてしまうと、その外に出る事がなくなってしまって、結果「いつも通り」になってしまうことの方が問題であります。 割と穏やかな日常が訪れていて、負の感情が多い時の方が物書きは捗る気がします。いい事なのか、悪い事なのか。難しいものです。

          「ルールは緩めに」

          「100日更新へ向けて」

          こんばんは。あと10日で、100日更新を迎えます。3ヶ月更新も目前に控え、2曲目の配信に着手。100日目以降は、音声での配信で歌を歌ったり、また違った形で色々と挑戦出来ればと考えております。 振り返るまでもなくあっという間でしたが、すべての事が未来へ繋がっていると信じて、毎日行動あるのみ。 倒れてしまいそうな暑さですが、生き抜かなければ。

          「100日更新へ向けて」

          「ささやかながら」

          左の掌の皮が剥け、しばらく経過を観察していた。二、三日は赤く、肉の部分が見えている状態で、その後、今にも破れそうな薄い皮が張った。ようやく拳が握れるようになった後も、まだ少し触れると他の箇所より敏感である気がした。 今日見てみると、まだ多少赤いものの、しっかりと手相が刻まれている。生命線のすぐ左脇、二本目の生命線が刻まれている場所。線を年齢に例えると、丁度三十代頃の場所がやられてしまっている。心配ではあるけれど、何せ二本ある内の二本目、補助的な方だ。心配はない。と、言い聞か

          「ささやかながら」

          「日曜日の愛猫#12」

          こんばんは。今日も朦朧とする暑さでしたね。冷房の効いた部屋に一日中居ると季節感が失われますが、扉を開けた瞬間、蘇る暑さ。明日以降もかなりの暑さのようなので、皆様お気をつけくださいませ。 さて、今週も日曜日。恒例の愛猫の日です。急に気温が上がったせいか、せっちゃんも若干夏バテ気味です。あれだけ毛に覆われていれば、相当暑いはず。 今週の写真は、キメ顔。水飲んだ後で口に水滴が。しかし、それもまた。 今週もありがとうございました。来週も皆様にとって、素敵な一週間になりますように

          「日曜日の愛猫#12」

          「そう、言い切れるもの」

          美空ひばりさんは、歌を愛していると言った。自分の性格からすると、中々愛していると言い切れるものがない。 そう言い切れるという事は、常にそれと向き合い続けるという事。それについて全て知り、その上でそうだと言えるという事は、心からの言葉であろうと思う。 没頭する事はあっても、愛せる程向き合えたものは、今まで生きていて、一つでもあっただろうか? 一瞬の迷いもなく、そう言えるまで、本物にはなれない。

          「そう、言い切れるもの」