見出し画像

🍏2023.3.12_名古屋ウィメンズマラソン(フル)🍏

コロナ後から始めたジョギング。
毎朝6キロを何となくのルーティンにしていましたが、
コンフォートゾーン越えすべく、昨年10月、フルマラソンにエントリーだけしてみました。
.
ハーフマラソンしか走ったことない、しかも18キロくらいで足がつっていた私が
いつものノリと勢いでその場で追加エントリーができた名古屋ウィメンズに申し込み。笑
.
.
半年ほどの練習の末、自分の時計ではサブ4.5切り、4時間21分で走れました(公式タイムは4時間35-40分くらいですが😭)
初回にしては、よく頑張ったのでは〜
.
過去ハーフなどで足がつった経験から、つり防止ゼリーを早めに摂取。
25キロあたりから身体に違和感を感じつつも
ペースメーカーを見つけて、給食楽しんで、
33キロまでいったら「10キロはいつも走っとるからいけるべ」
という感覚になっていました。
.
.
33キロ地点から思い起こしたのは勉強時代。
テスト当日には「問題集やりこんできたから大丈夫」
という安心感、自信でのぞんでいました。
.
今回も
・毎週練習会に参加して、フォームも改善したし
・毎朝6キロ走ってるし
・勉強とか仕事ハードだった頃に比べたら全然だわ
・絶対自分に負けんぞ
という根性論でした。笑
.
フルマラソン走った方がまた走りたいというのもわかるな〜〜
良いコンフォ越えだった◎
.
.
📝次回以降メモ📝
・東横インの朝食が6:00から提供してくださって有難かった&納豆ご飯最高
-朝ご飯の時間大事
・早めに行って、トイレ2回いった笑
-「2回も行ったから大丈夫だべ」という安心感で、ラン中は止まらず走り切れた
・つり防止の薬&何気なく買ってたグミが強かった
-去年ハーフマラソンで足つったのでコムレケア2回摂取
-前日のエクスポで何気なく買ったグミ。塩分でもあり、普通に美味しくもあり。
このおかげで気が紛れた説はある
・ペースメーカー見つけて引っ張ってもらった
-10キロくらい走っていると、ペースメーカーが見つかり、6分ちょい早ペースで引っ張ってもらえた
・コースの高低差を何となく知っておく
-前情報で30キロちょい後に上りがくる、と言われていたので構えられた
・33キロからは「いつも10キロ走っとるやん」という根拠のあるかないかわからん自信

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?