都心4000万円注文住宅道 作戦本部

一生の買い物だからこそ、デザインを取り入れた暮らしを予算 4000 万円厳守で手に入れ…

都心4000万円注文住宅道 作戦本部

一生の買い物だからこそ、デザインを取り入れた暮らしを予算 4000 万円厳守で手に入れたい! ……そんなハチャメチャ願望を叶えるべく翻弄した都心 4000 万円注文住宅道!😁 31 歳共働き夫婦の失敗だらけの記録を、出来る限りオープンにご紹介〜♪

マガジン

最近の記事

施主中間検査のレポアップ♪【都心4000万円注文住宅道】

先日 3/13 に職場を休んで、我らが注文住宅のおうちの中間検査に行ってまいりました〜〜〜><! ついにグラフテクトキッチン↑が入ってました〜〜><!!! 自信作のファミリークローゼットも! 小上がりリビングの収納可能な一枚板テーブルも〜〜><!! 詳しい写真でのレポはこちら↓

    • いよいよおうちの引き渡しが決定! 4/27 の土曜日!! きゃあああ〜〜〜嬉しい><! 5月末の予定から随分前倒しだ〜〜!!やっほい!

      • [実録]セットバック協力金を受け取ったら確定申告は必須なのか?

        昨年 6 月末に購入した注文住宅用の土地。 そのうちの一部を市にセットバックとして採納したのですが、その際、協力金が出ました。 そして今年になって、収用証明書なる書類が届き…… 「確定申告にはこちらをご利用ください。詳しくは税務署へ」 とのこと。 ん!? これってどうすればいいの?! ……という疑問に向き合った記録を一応。 ※2019年2月の板橋区の実録ではありますが、結局税務署の担当者によって判断は若干異なりそうな印象ですので、参考として御覧ください。 【結論】我が

      施主中間検査のレポアップ♪【都心4000万円注文住宅道】

      マガジン

      • 更新のお知らせ♪都心4000万円注文住宅道
        1本