マガジンのカバー画像

学校で役立つ心理学

107
心理学について実例交えて、わかりやすくまとめてみました!
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

「検討して来年度以降に実施しよう」ネオファビア効果

クラス掲示してある2学期の行事予定表を眺めて数えてみると生徒たちが登校してくる日もあと27…

noteフォロワー500名様『繋がれた3つの理由』

こんにちは。今朝嬉しい数字を見ることができました。それは noteフォロワー500名様、突破!! つ…

「絶対〇〇になってやる!!」宣言効果

本校では学期に数回全校漢字テストを実施しています。 これはその対策のために1年生で実施し…

「お腹が冷えるからシャツを入れよう」カチッサー効果

徐々に秋めいてきて肌寒いこともありますが、まだまだ10月とは思えない残暑が続いています。学…

「じゃあ、そこに座って」スティンザー効果

体育祭・文化祭を終え、ようやく通常の授業を行うことができます。しかしまだまだコロナ5波の…

「私じゃない誰かがやるだろう」バイスタンダー効果

いよいよ2学期も中間テストまであとわずか。学年主任なのでクラス担任の先生方をサポートでき…