見出し画像

こころが透明になれない日

今日は起きてからこころの調子が悪い。

天気は曇ってて空は灰色だ。今日のこころもそんな感じ。絶好調の日の私の心はめちゃめちゃ、透明度が高い透き通った透明で、外から1滴色が加わったらガラス細工みたいな綺麗な色になる。

でも今日のこころは調子が悪い。透明が濁っている。何を見ても聞いても何も反応しなかったり、全てネガティブ思考になる。自分には関係ない楽しそうな写真から溢れ出る鮮やかで綺麗な色たちも濁った心には濁った色にうつってしまう。そんな日は何もできない。外からの刺激があれば一瞬で透き通る日もあるけどコロナはそれを許してくれないみたい。

なんとなくそんなこんなで、お布団入りましたっていう投稿をちらっとあげた時、大好きでイケメンな友達が電話かけてきてくれた。ちょっと透き通ったけど、それでも濁りはきえなかった。

外出できる日はひょんなことから透き通る日が多かったり忙しかったら濁ってることなんか忘れちゃう日だってある。

でもお家時間で透明を保つって難しいと学んだ。

明日は透き通ってるといいな。

外の天気も自分のこころも。

あと、自分の心の透明を保つ方法も知りたい。でも透明じゃない日もあるから透明な日の透き通る感じが好きなのかなとも思う。


小さなことに喜びを感じる日は透き通ってるとき。色の感度も高くなる。透明じゃない日は濁ってる色にかき消される。


太陽浴びてお出かけして光合成して心を透き通らせたいわ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?