見出し画像

これって私だけ?クラリネットを吹いていると口が疲れる理由

みなさんこんにちはクラリネットのクズシマです。

「クラリネットを吹いていると口が痛くなる」
「長時間練習しようと思っても疲れてできない」
「練習してしばらくすると息もれをしてしまう。」
「こんなに口が痛くなるのは私だけでしょうか?」

こんなお声をよく耳にします。

クラリネットを吹くときには、普段あまり使っていない口周りの筋肉を働かせるため、口は疲れるものです

ほぼみんな疲れます。

私もずっと自分だけかと思っていたら、憧れの奏者の方もオーケストラのハードなプログラムの時に「もう無理」とおっしゃっていて、どこか安心したのを覚えています。

クラリネット吹きは口の疲れとうまく付き合っていくことが必要です。

このコラムでは、口の疲れを少しでも減らす方法口が疲れる時どのように対処すれば良いのかをお伝えしていきます。

口が疲れてしまうことによってクラリネットがうまく吹けない。口の疲れを減らしたいという方はぜひ参考にしてみてください。


ここから先は

3,158字 / 2画像

¥ 250

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?