見出し画像

noteの「スキ」ボタンなんか好き

noteを初めて2ヶ月ちょっと、まだまだビギナーだが最近noteについて思うことがある。
それは「スキ」ボタンがなんかいい笑

YouTubeでも、インスタでもXでも「いいね」ボタンはすべてについている。だか、notoの「スキ」は一味違うなと思う。

まず名称が違う。他のSNSが「いいね」だったり❤️だったりするなかでnoteは「スキ」だ。
記事が「スキ」されるとメールも届くようになっているのだが題名が「〜さんがにスキしました」
なんか告白されているみたいだなと思ってそのメールには毎回「どきっ」と「ふわっ」としてしまう笑


また、ボタンを押した後の反応も特徴的だ。
ボタンを押すとクリエイターが設定した画像とコメントが表示される。そこにもクリエイターらしさだったり、くすっと笑えるような仕掛けがある。「スキ」した側もうれしい気持ちになる。

そんなこんなで今まで他のSNSなとで「いいね」
などリアクションをすることが全くなかった私がリアクションをするようになった。
紛れもなく、noteで「スキ」される気持ちと「スキ」する喜びを感じたからだと思う。

そんなささやかな出来事を文章にしてみようと思ったのもnoteのおかげ。
noteとは長く付き合っていこうと思う╰(*´︶`*)╯


最後まで読んで頂いた方。こんな私の拙い文章を読んでくださりありがとうございます。文章を書き始めてまだまだ初心者です。感想はもちろんアドバイス・指摘などしていただけると助かります。
本当に読んで頂きありがとうございましたm(__)m

インスタグラムはこちらからhttps://instagram.com/kanjohibiwodaijini?igshid=YTQwZjQ0NmI0OA%3D%3D&utm_source=qr

この記事が参加している募集

#このデザインが好き

7,186件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?