見出し画像

1/72 ハセガワ F/A-18F VFA-41 CAG2022

F/A-18Fだー!スパホの複座型だー!

左が当該キット付属のパッチであります

「トップガン マーヴェリック」をご覧になった同志はピンと来たかもしれない。唯一の女性パイロット「フェニックス」の所属がこのブラックエーセス!かっこよかったよねええええフェニックスーーーーー

ハセガワのキットなのでサクサクつくっちゃお

うっすら入ってる線は、本物にはなさそうなので消す。
一番の興醒めポイントはこの厚い尾翼だと思う。気力ある人はうすうすにするといいと思われる。
工作に手間取らないのですぐ塗装工程にいける。

機体の黒い部分はデカールが用意されているのだけど、うまく貼れる気がしないのでマスキングして塗装しました。

剥がす時って毎度興奮する
ウォッシングってんですか!?タミヤエナメルのツヤ消し黒と茶を適当に混ぜてしゃびしゃびにしたやつを塗って拭き取る。
ボッコボコのところに貼るから軟化剤は必須と思われる。
嫌いなキャノピーの塗装をやったらば…
うまくマスキングゾルが塗れてないところがあってこのザマ!もうシンナーで拭いて終わり!

完成

自分には珍しいキャノピーオープンでの完成
ノーズの汚れはボックス写真を参考にしてみた
ミラーやシートベルトはファインモールドのエッチングパーツ
いいないいなハイビジっていいな

自衛隊機や大戦機ばかり作ってきたから、新鮮な工作でした。米海軍機はトムキャットやファントムなどなど魅力的な艦載機がたくさんなのでいつか作ってみたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?