見出し画像

◆安眠への長い道のり。#1

※抱きぐるみの話です。

忘れもしない。2011年3月11日、それは起きた。
我が家の場所は地盤沈下や津波の被害もなく、家の中が大変なことになったくらいだったが、これにより生家であった実家は全壊し、母方の実家は津波被害に遭い、まあろくなことがなかった。
余震は昼夜問わず震度3-4クラスが起き、そのたびに犬(当時は長女のみだったが)を連れて家の外へ。そんな日が続くとまぁ眠れなくなる。
それがきっかけで、私は不眠症になった。
それから不眠症はずっと続いていて、10年以上睡眠導入剤のお世話になっている。
学生の頃は放っておけば寝てたし、祖母にも「眠り姫」と揶揄されるくらいほんとうに飽きもせず寝ていた。夏休みとか冬休みはだいたい寝ていた。ごろごろしてるんじゃなく、本当に寝ていた。
なので、眠れないことがストレスや焦燥感を生むのですよ。つらい。

前置きが長くなった。
これはそんな私が安眠を手に入れるための記録として残している。
今回はその1、抱きぐるみ編。

先日こんなツイートを見かけた。
私も寝るときは決まったぬいぐるみを抱かないと眠れない人間なのでよくわかる。ずっとお世話になっているのは「フモフモさん くたくた まもも」。15年くらい前に買ってもらった。ビーズの量がふつうのフモフモさんより多くて、その重さとくたっと感がとてもいい。

左端の青いヤツ

残念ながら廃盤品で、次女が鼻をかじり取る事故が相次ぎ、ぬいぐるみ病院で2度程治してもらっている。しっぽが丸くてポチっとついてるので、「ぽっち」という名前で私の安眠を守ってくれている。
その後、ここ数年になってもう少し大きい抱きぐるみが欲しいと思って色々手に入れてみた。
その中でも特によかった3つを記録しておく。
寝室環境は以下。
・クイーンサイズのベッド(マットのみ)
・仰向けになって右手側に旦那氏が寝る
・犬3匹も一緒に寝る(長女は足元、次女三女は布団に入ったり出たり、三女はときどき私の枕に一緒に頭載せて寝るかわいい)

*クラフトホリック Lサイズ
クラフトホリックがLoftなどで取り扱い始まったころに手を出して、クマをイロチ買いで3体くらい持ってた。ユニオンジャック柄とか、星座柄とか。でもその頃はぽっちで十分だったので、出番はなかった。今回鬼滅の刃とコラボしたクラフトホリックがどうしても欲しくて増やしてしまった。しかも次はウサギ。
ウサギは耳が長すぎた。顔埋めるとかの話じゃなかった。あと薄い。毛足長め。触り心地は好きなんだけど、厚みがもう少し欲しい。それと毛並みの向きがやっかいだった。冬場に抱きぐるみにホッカイロ貼ってゆたんぽ代わりにするんだけど、直接は貼りたくないから腹巻をつけて腹巻にホッカイロ貼るのね。その腹巻が、朝になると抜け落ちてる。なんなら布団から飛び出してる。ねこじゃらしを手でモミモミすると出てくるじゃない。あんな感じで、布団で揉まれ腹巻で揉まれ、いつのまにかいなくなっている。あんなにがっちりホールドして寝たのに。つらい。あと少し重い。
でも推し柄の抱きぐるみに推し概念香水をつけて推し概念と寝れるのは控えめに言っても最高。クマで欲しかった。

*ルーミーズパーティ Mサイズ
サメとネコを持っているが、サメの出番が多い。のちにLも買ったけど、断然サメMの出番が多すぎる。最近穴が開いてきてつらい。
「さめごじら」という名前でライブだなんだかんだと連れまわされているのがこのサメM。抱き心地もさることながら、触り心地がいい。この感触は少し不思議で、同じりぶはぁとさんから出てるプレミアムねむねむシリーズも同じ触り心地なので、一度触ってみてほしい。癖になる。
太さ、綿の柔らかさもいい。そして少しとび出てるサメの鼻の頭に顔を埋めて寝るのが最高。ネコは顔を埋めるときに耳ではちょっと埋め心地があんまりだったので、サメが最高。長さは短め。腹巻はつけられないので、寒い日は出番があまりなかったりする。短いのでキャリーにもぎりぎり入り、ライブ遠征や旅行の時はだいたい出張っている。

*IKEA ブローハイ
みんな大好きIKEAのサメちゃん。これは本当に抱きぐるみとして最強かもしれない。腹巻も落ちない。触り心地は毛布とタオルケットの中間みたいな感じ。ふわふわ系。太さもちょうどいい。牙のあたりはちくちくするので、背中側から抱き込むことが多い。ヒレ類はすぐヘタるので中の綿もやわらかめ。正直長持ちはしないだろうなって思ってたけど、思ったより丈夫。持ち歩くことが難しいので家に常駐してるけど、寒い時はこれに腹巻とホッカイロをつけて寝ている。すごく軽いので寝返りするときに抱いたまま寝返りを打てるのがいい。ホールド感は文句なし。顔も埋められる。
座って作業するときの肘置きにもちょうどいい。優秀。一家に一匹いるといいと思う。値段もそんなにしないので、軽率に増やしたくなる。車内泊用にもう2匹…^q^
欠点は夏に向かないところと大きくて旅行に連れていけないところ。

今のところはこの3体をとっかえひっかえで寝ていて、どれも良さも欠点もあって難しい。なかなか理想の一体に会えることはないけど、これからも良い子がいたら試してみたいと思ってる。
あとどのシリーズでもサメの形のやつは結構好きかもしれない。次買う時もサメ型から攻めてみようかな。そういえばプレミアムねむねむのかむかむずシリーズのサメを抱いて寝ていない。買ったはずなのに。今こそ試す時期じゃない?今夜さっそく試してみよう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?