英語で目標はゴールという

英語と日本語の違いで気になること

目標 = goal 
英語での会話の中で目標というニュアンスの単語はgoalと言う。日本人感覚だとゴールという響きは終着地点をイメージする。私の頭の中ではゴールテープを切っている人を思い浮かべるので、なんとなく成し遂げた瞬間のようなイメージで、目標=Goalというと違和感を感じていた。日本人は目標を立てる時に、達成したいができるかどうか分からないけれど、こういうことをやり遂げたいという感覚で目標という言葉を使う。

一方英語では "goal" という。英語での会話の中で "goal" という単語は本当によく出てくるけど、いつもこの言葉を耳にすると紐のついた槍を遠くに投げて、その紐を辿ってゴールまで行くんだという感じがする。

goal - the object of a person's ambition or effort; an aim or desired result

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?