沖縄行くぞ沖縄行くぞ沖縄行くぞ

今日はキックボクシングに行って、眼科に行って、阪急百貨店に行って、さらになぜかゆとりちゃん(バー)にまで行っていた。さすがにゆとりちゃん行きすぎだと思う。

で、ゆとりちゃんでスマホいじってるときに見た情報が以下。


やったああああああああああ!!!!!!!
やっと情報きた!!!!!しかも3年ぶりに沖縄現地開催だって!!!!!!!!!!!!(情報発表とファンクラブ先行抽選開始が同時なのはマジでやめてくれって何度でも言うけど)(あとなんで沖縄にこだわってるのかもよく分からない)

しかも文学フリマ東京と日付被ってないから、なんとかそっちにも行けそうでうれしい!!(最悪、沖縄→東京直行みたいなクソバカ旅程も視野に入れていた)


わたしの沖縄行き、というかイナ戦の沖縄公演が決まる前から、わたしの友人数人がなぜか「りなの沖縄行きについて行って、イナ戦のライブの間は各々で沖縄を(聖地巡礼やグルメなど)楽しむ自由な旅行をしよう」とさっさと話を進めていたのだけれど、これなら実現しそうだ。わたしは交通手段やホテルの手配が大嫌いなので、同行者が、しかも複数いるのは有難い。ああ、今回くらい丸投げする気満々だ、悪いか?


ゆとりちゃんで酒を飲みながら変な声が出たため、「え?電流浴びてる?」と言われたりなどしながら、なんとかチケットを申し込んだ。
そして同時に発表されている福岡の年末ライブだが、こちらももちろん申し込んだ。12月31日は毎年実家でおせち要員になってしまうため、12月29日開催なのも地味に有難い。30日には帰って来られる。これなら親も何も言うまい。ていうか福岡、本当に半年に一回ペースで行ってるな……

来週に迫った四国遠征だが、チケットの整番をやっと見たところ、高知はまずまずだが高松はライブもトークライブもかなり良い番号だった。行く甲斐もあるってものだ。本当にうれしい。

沖縄福岡の申し込み後は、「あぁ〜〜〜〜沖縄も福岡も発表されてチケット申し込んだし、四国は番号良いし、最高〜〜〜!!!ずっとこんなことだけが続いて、あんな元彼のことなんか忘れられたらいいのになアアアアアアアアアア!!!!!あの野郎!!!!!!!!」みたいな情緒で酒を飲んだ。我ながらちょっとジェットコースターにも程があると思う。あと、ゆとりちゃんはよくこんな客を受け入れてくれるなとも思う。(今日は一日で一生分「クンニ」って聞いた)


もう四国遠征が迫っている。明日にはぼちぼち荷造りを始めた方がいい。いつまで経っても旅慣れなくてしんどいなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?