見出し画像

おもしろいとは言えない話

『おもしろいとは言えない話』とタイトルにつけましたが、いつもそんな記事ばっかりなので今回に限ったことではないなと思いながら書き始めている深夜1時です。

何か書きたいことがあるのかと聞かれたら正直にあるとは言えないんですけど、ちょっと書き始めたら書ききるというかやり遂げる、やり抜くということは結構自分の中では確固たる信念なので書きます笑

今回は珍しくプライベートのことについての話をしたいと思います。僕は去年の8月に彼女ができました。なのでもう少しで半年です。少し話はそれますが、僕は今まで恋愛相手としての理想の一部に自分より優れてないというか、自分の方が"できる"存在でありたいと思っていました。

なぜなら、僕は自分にあまり自信がない人間だからです。なのでもし自分より優れている人と付き合うとなると、たぶん自分に劣等感を感じてしまうと思ってました。

ただ、今の彼女は正直自分より優れています。また、少し劣等感も既に感じています。だけど、そんな彼女と付き合い始めてからいろいろな点で彼女から影響を受けるようになりました。例えば、お笑いや読書です。

どっちもまったく興味なかったわけではないですが、今の彼女はお笑いと読書が大好きです。そんな彼女に合わせようと思って合わせた訳じゃなく、気づいたら自分もお笑いや読書にのめり込むようになりました。

今ではお笑いが本当に大好きになりました。お笑いライブも見にいくようになりましたし、芸人のテレビ番組やラジオをかなり聞くようになりました。(今聞いてるラジオは、空気階段と霜降り明星のann、アンガールズのannPodcast、マユリカのPodcast、たまにオードリのannなどです)また、読書に関してもここ数ヶ月で4冊くらい読みました。

また彼女の趣味に影響受けただけでなく、彼女の仕事からも影響受けました。彼女の会社は自分の会社よりもかなり給料がよく、まあ自分が本来望んでいたような会社です。正直その点が1番影響を受けてるかもしれません。

正直その会社のことを知った時悔しくてたまらなかったです。それがきっかけでこれまでの記事で書かせていただいたような簿記を本気で取り組むようになりましたし、いろいろ自分の将来についてもしっかり目標ができるようになりました。

僕は少し偏ったプライドがあるので、彼女が自分より稼ぎがあるのがどうしてもやるせないです。(男尊女卑とか性別でどうこうとかそういうことはなく、ただ自分のプライドの問題なのでお気になさらず、、)だから絶対負けたくないと思うようになり、今新たな目標に向けて突き進んでいます。

このように多方面で今の彼女にはかなり影響を受けていると思います。またそれに対して今僕自身はかなり感謝しています。彼女のお陰で趣味が本格的にできましたし(ただ元々あったNBAの試合は全然見なくなってしまいました😥)、自分の将来のために本気で努力できるようになりました。

もしこれが今までのように自分より優れていないような彼女を選んでいたら今の自分は間違いなくいなかっただろうし、一生とは言えないですが今頑張れていなかったかもしれません。そして、自分の現状に満足していないにも関わらず、それを打開しようとしていなかったかもしれません。(本来彼女と自分の関係に優劣つけるのは違うとは思います)

だから彼女には改めて本当に感謝しています。そして、絶対に自分の理想の自分になると誓います。

ここまでいろいろ書きましたが、何はともあれ今の彼女と付き合えてよかったですし、これからも付き合っていきたいと心からそう思います。

明日は金曜日ですね。明日1日頑張れば休みがやってきますね。ウレシー!

それでは!またまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?