見出し画像

iPadとマウス

考えてみれば、自宅でパソコンを必要とするのはIEにしか対応していない”オンライン手続き“をする時くらいだ。持ち帰れない種類の仕事をしているし、自宅のパソコンは主に音楽か動画を再生する機械として使っている。iPadでマウスが使えるなら、自宅のメイン機はiPadで充分ではないか、と思った。

1.本体

動画を観るなら画面がでかいほうが快適だが、動画を観る程度なら最新型である必要はないので、少し前に出た画面がでかいやつを中古で買うことにした。ホームボタンがあって12.9インチのやつだ。整備済製品、という名前で売っている。ある時はあるし、ない時はない。AppleCareが付けられる。
12.9インチを持ち運びたくはないからWiFiがあればよく、そんなに容量を使う予定もないし64GBでよい。差し迫ったらテザリングしたりiCloudの容量を増やしたりする。

2.スタンド

ノートパソコン用のスタンドを流用してみたが、結局タブレット用のものを使うほうが安定感があることに気付いた。持ち運ばないなら多少重くても問題ない。小さくて安定感のあるものだと机が広く使えてよい。対応サイズに気をつける必要がある。12.9インチに対応していないものもある。

3.マウス

Windowsのノートパソコンで使っていたマウスを使い回せないか試したが、動かなかったのでiOSに対応しているものを買った。ペアリングするだけでは駄目で、マウスを使えるようにする設定も必要だった。設定>アクセシビリティ>タッチ>AssistiveTouch、で有効化する。細かい設定もここでやる。

4.キーボード

iOSモードが付いているものを買って、説明書を見ながらiOSモードにする設定をした。iOSモードがない機種だったりiOSモードにする設定をしていなかったりすると、キーボードに書いてあるのと違う文字が出てくる場合がある。特にカッコとかそのへんの、右側に固まっている記号の辺りが違う。

2021/12/31追記:マウスとキーボードは買い換えた

5.課題


・マウスカーソルが割とでかい黒丸のようなやつとして表示されるので、当たり判定かなという気持ちになる。→小さくなった(2020/7/3)
・マウスに対応して日が浅いからか、アプリやサイトによってマウスでスクロールできたりできなかったりする場合がある。具体的にはTwitterのブラウザならスクロールできるがSafariだとスクロールできない、などがある。→減ってきた(2020/7/3)
・マウスホイールをコロコロする方向が逆だ。自分に向かって引くようにコロコロすると上にスクロールするし、押し出すようにコロコロすると下にスクロールする。→どっちにコロコロするか選べるようになった(2020/7/3)
・キーボードの種類によるのかもしれないが、Fnキーで変換できない。
・Macに慣れていないので、Cmdキーのことがよくわからない。
・PC経由しないとmp3をミュージックに追加できないが、今のところそれで困るのはメギド名曲コレクションくらいだ。(2020/7/3)

6.その他

・iPad版のTwitterアプリで設定とプライバシー>画面表示とサウンド>Show  search columnをオフにすると検索カラムが消える。
・ApplePencilを長時間使うなら、多少つついたくらいではびくともしないようなスタンドやアームや台などを別途用意するほうがよい。動画を観やすい角度と、何かを書きやすい角度は違う。
・カバーを付けておくと今度はスタンドに乗せた時に後ろがベヨベヨしてそれはそれで邪魔ではある。