続・5月23日の誕生モンスター一覧

5月23日に初登場したゲーム作品のモンスターを取り上げます。
代表的なモンスターが中心です。

日本国内のゲーム作品で5/23初登場

アエロ〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕
アシュラグマ〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕
アシュラグマボス〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕
石の魔術師〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕
ウッドクレック〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕
エイプガイ〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕
エンキドゥ〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕
カンガラー〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕
カンガラム〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕
カンガラル〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕
カンガロン〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕
キコツ〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕
キングゴースト〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕
グールファイター〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕
ケンタウルスナイト〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕
ゴリファイター〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕
サイナイト〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕
サイファイター〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕
サティロス〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕
シッダー〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕: ルーツは恐らくパーリ語で“魔法使い”の意の〈Siddha / သိဒ္ဓ〉と思われる。
スケルトンアサシン〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕
ダークネス〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕
ダークネスマスター〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕
タップ〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕: ルーツはソロモン72柱のガープの別名。
ダブルヘッド〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕
ダブルヘッドキング〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕
デーモンズバード〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕
ネオメデューサ〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕
ノロワレタヨロイ〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕
パーン〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕
ヒポサイクロプス〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕: サイクロプスと馬《🐎》の合成モチーフで、ヒポは古典ギリシャ語の〈ἱππό- / Hippo-〉由来。
ヒポメデューサ〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕: ヒポは恐らく古典ギリシャ語の〈Ὑπο- / Hypo-〉由来と思われる。
ブルゾンビ〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕
ペルソナ〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕
魔獣戦士〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕
ミツクビリュウ〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕
森の魔術師〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕
ヨトゥン〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕: ルーツは北欧神話の巨人〈Jötunn〉。
ラーガザリ〔バンダイ『甲竜伝説ヴィルガスト~消えた少女~』SFC用(1992)〕