続・12月3日の誕生モンスター一覧

12月3日に初登場したゲーム作品のモンスターを取り上げます。
代表的なモンスターが中心です。

日本国内のゲーム作品で12/3初登場

コロむんき〔CSK総合研究所『ダイナブラザーズ2』MD用(1993)〕: 草食獣。
ティアラ〔CSK総合研究所『ダイナブラザーズ2』MD用(1993)〕: 卵食獣。
ナメじろー〔CSK総合研究所『ダイナブラザーズ2』MD用(1993)〕: 草食獣。
にんぽーくん〔CSK総合研究所『ダイナブラザーズ2』MD用(1993)〕: 肉食獣。
バッタもん〔CSK総合研究所『ダイナブラザーズ2』MD用(1993)〕: 草食獣。
ポンポン〔CSK総合研究所『ダイナブラザーズ2』MD用(1993)〕: 草食獣。

ガードシステム〔SCEI『クライムクラッカーズ』PS用(1994)〕
THE・L〔SCEI『クライムクラッカーズ』PS用(1994)〕
ダルメナ獣〔SCEI『クライムクラッカーズ』PS用(1994)〕

アイン〔テクノソフト『熱血親子』PS用(1994)〕: ハラグロ団の怪人。タコ《🐙》モチーフで、英語表記は〈AYNE〉。本作発売以前のゲーム『邪聖剣ネクロマンサー』にイカ《🦑》型の同名モンスターが存在。
キャロット〔テクノソフト『熱血親子』PS用(1994)〕: ハラグロ団の怪人。
スーパーハラグロ〔テクノソフト『熱血親子』PS用(1994)〕: ハラグロ団の怪人。
ハンマー〔テクノソフト『熱血親子』PS用(1994)〕: ハラグロ団の怪人。
フレディ〔テクノソフト『熱血親子』PS用(1994)〕: ハラグロ団の怪人。
ブローブマン〔テクノソフト『熱血親子』PS用(1994)〕: ハラグロ団の怪人。ブローブは英語で“液体の1滴”の意の〈Blob〉[ブロッブ]に由来。
レオン〔テクノソフト『熱血親子』PS用(1994)〕: ハラグロ団の怪人。