続・12月16日の誕生モンスター一覧

12月16日に初登場したゲーム作品のモンスターを取り上げます。
代表的なモンスターが中心です。

日本国内のゲーム作品で12/16初登場

赤トプカプ〔ナムコ『リブルラブル』アーケード用(1983)〕
ガーゴル〔ナムコ『リブルラブル』アーケード用(1983)〕
キラー〔ナムコ『リブルラブル』アーケード用(1983)〕
シェアー〔ナムコ『リブルラブル』アーケード用(1983)〕: 名前の由来は英語で“刈る; 切る”の意の〈Shear〉[シアー]。
チェンジャー〔ナムコ『リブルラブル』アーケード用(1983)〕
茶トプカプ〔ナムコ『リブルラブル』アーケード用(1983)〕
灰トプカプ〔ナムコ『リブルラブル』アーケード用(1983)〕
ホブリン〔ナムコ『リブルラブル』アーケード用(1983)〕: ルーツはヨーロッパの妖精〈Hobgoblin〉[ホブゴブリン]。
マシュリン〔ナムコ『リブルラブル』アーケード用(1983)〕
緑トプカプ〔ナムコ『リブルラブル』アーケード用(1983)〕
紫トプカプ〔ナムコ『リブルラブル』アーケード用(1983)〕
桃トプカプ〔ナムコ『リブルラブル』アーケード用(1983)〕

アイス・ワイバーン〔セガ『ヴァーミリオン』MD用(1989)〕
ゲドー〔セガ『ヴァーミリオン』MD用(1989)〕
ブラッド・デーモン〔セガ『ヴァーミリオン』MD用(1989)〕
レッド・サイクロプス〔セガ『ヴァーミリオン』MD用(1989)〕

イギー〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕
イビル〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕: 名前の由来は英語で“悪”の意の〈Evil〉。
ウッドストック〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕
ウルフ・ツェッペリン〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕: 肩書きは“月夜の魔貴族”。
煙羅〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕: ルーツは日本の妖怪〈えんらえんら〉。
鬼どくろ〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕
カーズボーン〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕
カーマ〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕: ルーツはインド神話の〈Kāma / काम〉。
カーメン〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕
カーリア〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕: 肩書きは“魔淀の蛇神”。ルーツはインド神話の〈कालिय / Kāliya〉[カーリヤ]。
火炎車〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕: 肩書きは“灼熱の魔環”。
岩角鬼〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕
鬼眼石〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕
ギルタブ〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕
グロム〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕
コウアトル〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕
ゴモラ〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕
ゴル〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕
死人鳥〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕
ジャグウ〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕
ジャバ〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕
スカルヘッド〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕
ストライプ〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕
ゼラチノス〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕
セントール〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕: 肩書きは“紫電の魔騎士”。
ゾウラ〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕
蒼龍〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕: 肩書きは“蒼炎の蛇龍”。
ソドム〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕
ダゴバ〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕: 肩書きは“砂塵の甲虫”。
タナス〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕
テリブル〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕: 名前の由来は英語で“恐怖”の意の〈Terrible〉。
ドラゴントゥース〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕
ナッパーバット〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕
ニッドワーム〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕
バラム〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕
ヒートカクタス〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕
ファラオ〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕: 肩書きは“霊廟の黄金王”。
ブラッドバイパー〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕
ブラッドリーチ〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕
ブラナラ〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕
フロストワイヴァーン〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕: 肩書きは“極北の神竜”。
ヘッドハンガー〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕
ホークニール〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕
マーマンフライ〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕: 肩書きは“氷窟の零魔”。
マーラ〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕
マウンド〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕
マスターグール〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕
マンティコア〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕: 肩書きは“紅湖の魔獣”。
ミノタウロス〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕: 肩書きは“魔斧の獣王”。
ムミア〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕: ルーツはアラビア語で“ミイラ”の意の〈مومياء〉[ムーミヤー]あるいはラテン語で“ミイラ”の意の〈Mumia〉。
モルドル〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕
ラフレシア〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕: 肩書きは“人食いの妖花”。
ランニール〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕
ローバル〔エニックス『アクトレイザー』SFC用(1990)〕