続・5月29日の誕生モンスター一覧

5月29日に初登場したゲーム作品のモンスターを取り上げます。
代表的なモンスターが中心です。

日本国内のゲーム作品で5/29初登場

イオンリング〔コナミ『グラディウス』アーケード用(1985)〕
ウスカ〔コナミ『グラディウス』アーケード用(1985)〕
ウロス〔コナミ『グラディウス』アーケード用(1985)〕
オプション〔コナミ『グラディウス』アーケード用(1985)〕
核細胞〔コナミ『グラディウス』アーケード用(1985)〕
ガルン〔コナミ『グラディウス』アーケード用(1985)〕
逆火山〔コナミ『グラディウス』アーケード用(1985)〕
サバル〔コナミ『グラディウス』アーケード用(1985)〕
ザブ〔コナミ『グラディウス』アーケード用(1985)〕
ジャンパー〔コナミ『グラディウス』アーケード用(1985)〕
触手〔コナミ『グラディウス』アーケード用(1985)〕
ダグム〔コナミ『グラディウス』アーケード用(1985)〕
ダッカー〔コナミ『グラディウス』アーケード用(1985)〕: 同社のゲーム『究極戦隊ダダンダーン』に派生種として同名の巨大メカが登場。
ダッカーL〔コナミ『グラディウス』アーケード用(1985)〕
チルド〔コナミ『グラディウス』アーケード用(1985)〕
ディー01〔コナミ『グラディウス』アーケード用(1985)〕: 読みは“ディーゼロワン”。
ビッグコア〔コナミ『グラディウス』アーケード用(1985)〕: 肩書きは“巨大戦艦”で、カードゲーム『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』で設定されたもの。
ファン〔コナミ『グラディウス』アーケード用(1985)〕
フォス〔コナミ『グラディウス』アーケード用(1985)〕
メカ触手〔コナミ『グラディウス』アーケード用(1985)〕
モアイ〔コナミ『グラディウス』アーケード用(1985)〕
ラッシュ〔コナミ『グラディウス』アーケード用(1985)〕
ルグル〔コナミ『グラディウス』アーケード用(1985)〕

エイリアントンネル〔任天堂『X―エックス―』GB用(1992)〕
エイリアンベース〔任天堂『X―エックス―』GB用(1992)〕
巨大幼虫〔任天堂『X―エックス―』GB用(1992)〕
スーパーグライダー〔任天堂『X―エックス―』GB用(1992)〕: エイリアン軍の戦闘機。
スキマー〔任天堂『X―エックス―』GB用(1992)〕: エイリアン軍の戦闘機。
スモールタンク〔任天堂『X―エックス―』GB用(1992)〕: エイリアン軍の戦車。
テレポートタンク〔任天堂『X―エックス―』GB用(1992)〕: エイリアン軍の戦車。
パワータンク〔任天堂『X―エックス―』GB用(1992)〕: エイリアン軍の戦車。
ヒューマノイドタンク〔任天堂『X―エックス―』GB用(1992)〕: エイリアン軍の戦車。
フローター〔任天堂『X―エックス―』GB用(1992)〕
マイン〔任天堂『X―エックス―』GB用(1992)〕
メタルクリーチャー〔任天堂『X―エックス―』GB用(1992)〕
ライトタンク〔任天堂『X―エックス―』GB用(1992)〕: エイリアン軍の戦車。