【9月23日】の誕生モンスター一覧

9月23日にアニメなどのメディアに登場した誕生モンスターを取り上げます。

日本国内で9/23初登場

ボルド〔TVアニメ『黄金バット』第26話(1967)〕: 肩書きは“光線人間”。
バクラー〔TVアニメ『黄金バット』第26話(1967)〕
ラフレール〔TVアニメ『デビルマン』第11話(1972)〕: 妖獣。肩書きは“真紅の妖花”。
怪鳥ミサイル〔TVアニメ『科学忍者隊ガッチャマン』第52話(1973)〕
ジャイローンJ1〔TVアニメ『マジンガーZ』第43話(1973)〕: 機械獣。
パラシュート奇襲部隊〔TVアニメ『マジンガーZ』第43話(1973)〕
マグマガロス〔TVアニメ『ゼロテスター地球を守れ!』第52話(1974)〕: ガロス鉄甲獣。
ゴルゴーン〔TVアニメ『大空魔竜ガイキング』第26話(1976)〕: 暗黒怪獣。
デスダガー〔TVアニメ『グロイザーX』第13話(1976)〕: 空爆ロボ。
ヤンガー〔TVアニメ『無敵鋼人ダイターン3』第16話(1978)〕: メガボーグ。ラッド隊長とブルー・ベレー隊員3名の合体変身。
ラッド〔TVアニメ『無敵鋼人ダイターン3』第16話(1978)〕: メガノイド。肩書きは“ブルー・ベレー隊長”。
ブルー・ベレー〔TVアニメ『無敵鋼人ダイターン3』第16話(1978)〕: メガノイド。
ゾンネカイザー〔TVアニメ『闘将ダイモス』第26話(1978)〕: メカ戦士第1号。
テスト用戦闘ロボ〔TVアニメ『闘将ダイモス』第26話(1978)〕: 最後の戦闘ロボ。
コブラード〔TVアニメ『闘将ダイモス』第26話(1978)〕
エイシャプライズ〔TVアニメ『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』第90話(1978)〕: ドロンボーメカ。
戦艦トマト〔TVアニメ『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』第90話(1978)〕: エイシャプライズによる幻影。
ワシメカのタマゴメカ〔TVアニメ『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』第90話(1978)〕: ドロンボーゾロメカ。
ワシメカ〔TVアニメ『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』第90話(1978)〕: ドロンボーゾロメカ。かつて〈アラワッシャー〉が正式名称だったビックリドッキリメカと同名。
タマゴメカ〔TVアニメ『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』第90話(1978)〕: ビックリドッキリメカ。ヤッタードジラ配下。第51話のビックリドッキリメカと同名だが、キツツキの卵モチーフ。
キツツキメカ〔TVアニメ『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』第90話(1978)〕: ビックリドッキリメカ。ヤッタードジラ配下。かつて〈キツツッキン〉が正式名称だったビックリドッキリメカと同名。
コロンボスの卵のメカキョウリュウ〔TVアニメ『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』第90話(1978)〕: ドクロベエのお仕置きシーンに登場したメカ。
スネークバン〔TVアニメ『ビデオ戦士レザリオン』第28話(1984)〕: ジャークロボ。
ツイン兄弟〔TVアニメ『ビデオ戦士レザリオン』第28話(1984)〕
妖剣士サリー〔TVアニメ『ビデオ戦士レザリオン』第28話(1984)〕
セト〔TVアニメ『悪魔くん』第22話(1989)〕: 黒悪魔。
ミイラ〔TVアニメ『悪魔くん』第22話(1989)〕
ゴーグ〔TVアニメ『ゲッターロボ號』第33話(1991)〕: メタルビースト。
ビック・ナベーダ〔TVアニメ『元気爆発ガンバルガー』第26話(1992)〕: 超魔界獣。肩書きは“鍋魔界獣”。
パンダ大王〔TVアニメ『赤ずきんチャチャ』第38話(1994)〕
アルカリ星人〔TVアニメ『黄金勇者ゴルドラン』第33話(1995)〕
アルカリ星宇宙船〔TVアニメ『黄金勇者ゴルドラン』第33話(1995)〕
惑星ロボラルドのロボット〔TVアニメ『黄金勇者ゴルドラン』第33話(1995)〕
とびはねる〔TVアニメ『美少女戦士セーラームーンSuperS』第21話=通算148話(1991)〕: レムレス。2つ名は“曲芸アクロバット”。
ジャガモン〔TVアニメ『デジモンテイマーズ』第25話(2001)〕: ワクチン種完全体デジモン。肩書きは“植物型デジモン”。