【11月19日】の誕生モンスター一覧

11月19日にアニメなどのメディアに登場した誕生モンスターを取り上げます。

日本国内で11/19初登場

イソギンチャク型要塞メカ〔TVアニメ『科学忍者隊ガッチャマン』第7話(1972)〕: 鉄獣メカ。
鯨型潜水艦〔TVアニメ『0テスター』第8話(1973)〕
イグアノドン〔TVアニメ『恐竜探検隊ボーンフリー』第8話(1976)〕
クモガニラ〔TVアニメ『無敵超人ザンボット3』第7話(1977)〕: メカ・ブースト。
デスラー〔TVアニメ『超電磁マシーン ボルテスV』第25話(1977)〕: 鎧獣士。
シュッポーダー〔TVアニメ『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』第47話(1977)〕: ドロンボーメカ➡巨大メカ。
ゾウメカ〔TVアニメ『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』第46話(1977)〕: ビックリドッキリメカ。ヤッターキング配下。
ビッグボンバー・アフリカ象〔TV特撮『ジャッカー電撃隊』第30話(1977)〕: ビッグボンバー。
暗黒要塞〔TVアニメ『科学忍者隊ガッチャマンⅡ』第8話(1978)〕
ガミス〔TVアニメ『SF西遊記スタージンガー』第34話(1978)〕: スペースモンスター。
偽クーゴ〔TVアニメ『SF西遊記スタージンガー』第34話(1978)〕
偽ハッカ〔TVアニメ『SF西遊記スタージンガー』第34話(1978)〕
偽ジョーゴ〔TVアニメ『SF西遊記スタージンガー』第34話(1978)〕
ツノロング〔TVアニメ『宇宙大帝ゴッドシグマ』第36話(1980)〕: コスモザウルス。
ヘンゲラー〔TVアニメ『Gライタン』第39話(1981)〕: メカディメンションロボ。
偽ゴールドライタン〔TVアニメ『Gライタン』第39話(1981)〕: メカディメンションロボ。
アイオン〔TVアニメ『六神合体ゴッドマーズ』第59話(1982)〕: エスパーロボ。
朱色のズワァース〔TVアニメ『聖戦士ダンバイン』第41話(1983)〕: オーラバトラー。
謎の物体〔TVアニメ『勇者警察ジェイデッカー』第40話(1994)〕
ストリゴイ〔TVアニメ『モンタナ・ジョーンズ』第34話(1994)〕: メカローバー。肩書きは“吸血コウモリ型メカローバー”。
ストリゴイ・カボチャ形態〔TVアニメ『モンタナ・ジョーンズ』第34話(1994)〕: メカローバー。
う・タヒメー〔TVアニメ『美少女戦士セーラームーンS』第25話=通算114話(1994)〕: ダイモーン。
新型バッタ〔TVアニメ『機動戦艦ナデシコ』第8話(1996)〕: 木星蜥蜴。
ハヌモン〔TVアニメ『デジモンアドベンチャー02』第33話(2000)〕: ワクチン種成熟期デジモン。肩書きは“獣人型デジモン”。
ムシャモン〔TVアニメ『デジモンアドベンチャー02』第33話(2000)〕: ウイルス種成熟期デジモン。肩書きは“魔人型デジモン”。
ドーガモン〔TVアニメ『デジモンユニバース アプリモンスターズ』第8話(2016)〕: アプモン。
レコモン〔TVアニメ『デジモンユニバース アプリモンスターズ』第8話(2016)〕: アプモン。
ドーナツメカ〔TVアニメ『タイムボカン24』第8話(2016)〕: アクダーマメカ。