続・3月25日の誕生モンスター一覧

3月25日に初登場したゲーム作品のモンスターを取り上げます。
代表的なモンスターが中心です。

日本国内のゲーム作品で3/25初登場

アイアンアーマー〔タカラ『ロストワード・オブ・ジェニー』FC用(1987)〕
カウヘッド〔タカラ『ロストワード・オブ・ジェニー』FC用(1987)〕
カマキリポット〔タカラ『ロストワード・オブ・ジェニー』FC用(1987)〕
黒髭ガバッチョ〔タカラ『ロストワード・オブ・ジェニー』FC用(1987)〕
クレオバトラ〔タカラ『ロストワード・オブ・ジェニー』FC用(1987)〕
死神スケルトン〔タカラ『ロストワード・オブ・ジェニー』FC用(1987)〕
スー〔タカラ『ロストワード・オブ・ジェニー』FC用(1987)〕
スダコン〔タカラ『ロストワード・オブ・ジェニー』FC用(1987)〕
スッパイダー〔タカラ『ロストワード・オブ・ジェニー』FC用(1987)〕
チュウ〔タカラ『ロストワード・オブ・ジェニー』FC用(1987)〕
デェイ〔タカラ『ロストワード・オブ・ジェニー』FC用(1987)〕
バー〔タカラ『ロストワード・オブ・ジェニー』FC用(1987)〕
バットロン〔タカラ『ロストワード・オブ・ジェニー』FC用(1987)〕
パンプキンマン〔タカラ『ロストワード・オブ・ジェニー』FC用(1987)〕
ビービー教団〔タカラ『ロストワード・オブ・ジェニー』FC用(1987)〕
ピポ〔タカラ『ロストワード・オブ・ジェニー』FC用(1987)〕
フーマンチュン〔タカラ『ロストワード・オブ・ジェニー』FC用(1987)〕
フロッグマン〔タカラ『ロストワード・オブ・ジェニー』FC用(1987)〕
ポチ〔タカラ『ロストワード・オブ・ジェニー』FC用(1987)〕
マッケルブラザーズ〔タカラ『ロストワード・オブ・ジェニー』FC用(1987)〕
ミシシッピ〔タカラ『ロストワード・オブ・ジェニー』FC用(1987)〕
ムース〔タカラ『ロストワード・オブ・ジェニー』FC用(1987)〕

ガルゴン〔ナムコ『スーパーワギャンランド2』SFC用(1993)〕: 肩書きは“宇宙怪獣”。それぞれの4つの首に正式名称が付いている。
ガルゴン・ガー〔ナムコ『スーパーワギャンランド2』SFC用(1993)〕: 肩書きは“宇宙怪獣”。
ガルゴン・グー〔ナムコ『スーパーワギャンランド2』SFC用(1993)〕: 肩書きは“宇宙怪獣”。
ガルゴン・スー〔ナムコ『スーパーワギャンランド2』SFC用(1993)〕: 肩書きは“宇宙怪獣”。
ガルゴン・ピー〔ナムコ『スーパーワギャンランド2』SFC用(1993)〕: 肩書きは“宇宙怪獣”。

アンシャー〔ナムコ『ザ・ブルークリスタルロッド』SFC用(1994)〕
ナーガル〔ナムコ『ザ・ブルークリスタルロッド』SFC用(1994)〕: ルーツは〈ネルガル〉を英語読みにしたもの。

移動要塞〔バンプレスト『スーパーロボット大戦EX』SFC用(1994)〕: シリーズ作品『第2次スーパーロボット大戦OG』では〈ソディウム級〉と呼称。
ウィーゾル〔バンプレスト『スーパーロボット大戦EX』SFC用(1994)〕
ヴォルクルス〔バンプレスト『スーパーロボット大戦EX』SFC用(1994)〕
エウリード〔バンプレスト『スーパーロボット大戦EX』SFC用(1994)〕: 超魔装機。
ガディフォール〔バンプレスト『スーパーロボット大戦EX』SFC用(1994)〕: 魔装機。
ガテゼルク〔バンプレスト『スーパーロボット大戦EX』SFC用(1994)〕
機装兵〔バンプレスト『スーパーロボット大戦EX』SFC用(1994)〕
ギルドーラ〔バンプレスト『スーパーロボット大戦EX』SFC用(1994)〕: 魔装機。参戦作品『戦国魔神ゴーショーグン』の〈スーグニ・カットナル〉や〈ヤッター・ラ・ケルナグール〉も操縦。
ギルドーラⅡ〔バンプレスト『スーパーロボット大戦EX』SFC用(1994)〕: 魔装機。
グラフ・ドローン〔バンプレスト『スーパーロボット大戦EX』SFC用(1994)〕: 魔装機。
グラフ・ドローン改〔バンプレスト『スーパーロボット大戦EX』SFC用(1994)〕: 魔装機。
ゴリアテ〔バンプレスト『スーパーロボット大戦EX』SFC用(1994)〕: 魔装機。参戦作品『戦国魔神ゴーショーグン』の〈ヤッター・ラ・ケルナグール〉も操縦。
デモンゴーレム〔バンプレスト『スーパーロボット大戦EX』SFC用(1994)〕: 死霊傀儡。強化版も同名。
デュラクシール〔バンプレスト『スーパーロボット大戦EX』SFC用(1994)〕: 超魔装機。コンパチヒーローつながりで『SDガンダム』がデザインのモチーフ。
ナグツァート〔バンプレスト『スーパーロボット大戦EX』SFC用(1994)〕: 咒霊機。
ナグロッド〔バンプレスト『スーパーロボット大戦EX』SFC用(1994)〕: 魔装機。
バフォーム〔バンプレスト『スーパーロボット大戦EX』SFC用(1994)〕: 魔装機。参戦作品『戦国魔神ゴーショーグン』の〈スーグニ・カットナル〉や〈ヤッター・ラ・ケルナグール〉も操縦。
ブローウェル〔バンプレスト『スーパーロボット大戦EX』SFC用(1994)〕: 魔装機。
ブローウェルカスタム〔バンプレスト『スーパーロボット大戦EX』SFC用(1994)〕: 魔装機。
ルジャノール改〔バンプレスト『スーパーロボット大戦EX』SFC用(1994)〕: 魔装機。
レンファ〔バンプレスト『スーパーロボット大戦EX』SFC用(1994)〕: 魔装機。

阿修羅くん〔エニックス『南国少年パプワくん』SFC用(1994)〕
イタコちゃん〔エニックス『南国少年パプワくん』SFC用(1994)〕
イチゴ入りお食べ〔エニックス『南国少年パプワくん』SFC用(1994)〕
ウィローレンジャー〔エニックス『南国少年パプワくん』SFC用(1994)〕: ういろうモチーフ。
宇治チャチャチャ〔エニックス『南国少年パプワくん』SFC用(1994)〕
演歌ツバメ〔エニックス『南国少年パプワくん』SFC用(1994)〕
大イタコ〔エニックス『南国少年パプワくん』SFC用(1994)〕
大松葉ガニ〔エニックス『南国少年パプワくん』SFC用(1994)〕
小倉太鼓野郎神輿〔エニックス『南国少年パプワくん』SFC用(1994)〕
尾長ドリアケミチャン〔エニックス『南国少年パプワくん』SFC用(1994)〕
からっ風ブースケ〔エニックス『南国少年パプワくん』SFC用(1994)〕
笹カマくん〔エニックス『南国少年パプワくん』SFC用(1994)〕
玉サブロー〔エニックス『南国少年パプワくん』SFC用(1994)〕
だるまオヤジ〔エニックス『南国少年パプワくん』SFC用(1994)〕
ナゴヤシャッチー〔エニックス『南国少年パプワくん』SFC用(1994)〕
長なすウマ〔エニックス『南国少年パプワくん』SFC用(1994)〕
80世紀梨〔エニックス『南国少年パプワくん』SFC用(1994)〕
パチ蔵〔エニックス『南国少年パプワくん』SFC用(1994)〕
パチン子〔エニックス『南国少年パプワくん』SFC用(1994)〕
ヒョウタン口〔エニックス『南国少年パプワくん』SFC用(1994)〕
ブーツ傘〔エニックス『南国少年パプワくん』SFC用(1994)〕
メカはにわ〔エニックス『南国少年パプワくん』SFC用(1994)〕
明太子キッス〔エニックス『南国少年パプワくん』SFC用(1994)〕
湯ドーフ君〔エニックス『南国少年パプワくん』SFC用(1994)〕
雪蔵〔エニックス『南国少年パプワくん』SFC用(1994)〕
雪玉サブロー〔エニックス『南国少年パプワくん』SFC用(1994)〕
雪ン子〔エニックス『南国少年パプワくん』SFC用(1994)〕
40世紀梨〔エニックス『南国少年パプワくん』SFC用(1994)〕

アチチ〔スクウェア・エニックス『ドラゴンクエストV』PS2用(2004)〕: 仲間モンスター。仲間に加わった〈炎の戦士〉の3体目の名前。
アッポー〔スクウェア・エニックス『ドラゴンクエストV』PS2用(2004)〕: 仲間モンスター。仲間に加わった〈エビルアップル〉の3体目の名前。
イッチー〔スクウェア・エニックス『ドラゴンクエストV』PS2用(2004)〕: 仲間モンスター。仲間に加わった〈サターンヘルム〉の4体目の名前。
イヨーク〔スクウェア・エニックス『ドラゴンクエストV』PS2用(2004)〕: 仲間モンスター。仲間に加わった〈ブリザードマン〉の2体目の名前。
エッガー〔スクウェア・エニックス『ドラゴンクエストV』PS2用(2004)〕: 仲間モンスター。仲間に加わった〈シュプリンガー〉の3体目の名前。
エビスタ〔スクウェア・エニックス『ドラゴンクエストV』PS2用(2004)〕: 仲間モンスター。仲間に加わった〈エビルマスター〉の4体目の名前。
ちゅちゅ〔スクウェア・エニックス『ドラゴンクエストV』PS2用(2004)〕: 仲間モンスター。仲間に加わった〈大ねずみ〉の2体目の名前。
テイラー〔スクウェア・エニックス『ドラゴンクエストV』PS2用(2004)〕: 仲間モンスター。仲間に加わった〈プチヒーロー〉の2体目の名前。
トリュフ〔スクウェア・エニックス『ドラゴンクエストV』PS2用(2004)〕: 仲間モンスター。仲間に加わった〈お化けきのこ〉の3体目の名前。
ドルドル〔スクウェア・エニックス『ドラゴンクエストV』PS2用(2004)〕: 仲間モンスター。仲間に加わった〈お化けキャンドル〉の3体目の名前。
ドロンコ〔スクウェア・エニックス『ドラゴンクエストV』PS2用(2004)〕: 仲間モンスター。仲間に加わった〈ドロヌーバ〉の4体目の名前。
ドワーフの息子〔スクウェア・エニックス『ドラゴンクエストV』PS2用(2004)〕: 仲間モンスター。デフォルトネームは〈ザイル〉。
ヌーバ〔スクウェア・エニックス『ドラゴンクエストV』PS2用(2004)〕: 仲間モンスター。仲間に加わった〈ドロヌーバ〉の1体目の名前。
ヌバドロ〔スクウェア・エニックス『ドラゴンクエストV』PS2用(2004)〕: 仲間モンスター。仲間に加わった〈ドロヌーバ〉の3体目の名前。
ヒエール〔スクウェア・エニックス『ドラゴンクエストV』PS2用(2004)〕: 仲間モンスター。仲間に加わった〈ブリザードマン〉の2体目の名前。
プオーン〔スクウェア・エニックス『ドラゴンクエストV』PS2用(2004)〕: 仲間モンスター。
プチターク〔スクウェア・エニックス『ドラゴンクエストV』PS2用(2004)〕: 仲間モンスター。デフォルトネームは〈ターク〉。
ヘイトス〔スクウェア・エニックス『ドラゴンクエストV』PS2用(2004)〕: 仲間モンスター。仲間に加わった〈プチマージ〉の3体目の名前。
マージス〔スクウェア・エニックス『ドラゴンクエストV』PS2用(2004)〕: 仲間モンスター。仲間に加わった〈コロマージ〉の2体目の名前。
マジマン〔スクウェア・エニックス『ドラゴンクエストV』PS2用(2004)〕: 仲間モンスター。仲間に加わった〈エリミネーター〉の3体目の名前。
ミステル〔スクウェア・エニックス『ドラゴンクエストV』PS2用(2004)〕: 仲間モンスター。仲間に加わった〈ミステリドール〉の1体目の名前。
メッツ〔スクウェア・エニックス『ドラゴンクエストV』PS2用(2004)〕: 仲間モンスター。仲間に加わった〈サターンヘルム〉の2体目の名前。
モエール〔スクウェア・エニックス『ドラゴンクエストV』PS2用(2004)〕: 仲間モンスター。仲間に加わった〈炎の戦士〉の2体目の名前。
ラフラン〔スクウェア・エニックス『ドラゴンクエストV』PS2用(2004)〕: 仲間モンスター。仲間に加わった〈ガップリン〉の2体目の名前。