【5月30日】の誕生モンスター一覧

5月30日にアニメなどのメディアに登場した誕生モンスターを取り上げます。

日本国内で5/30初登場

シグ〔TVアニメ『ゲッターロボ』第9話(1974)〕: メカザウルス。初登場時のテロップでは〈シグザウルス〉。
キャプテン・ラドラ〔TVアニメ『ゲッターロボ』第9話(1974)〕: キャプテン。
マンモー〔TVアニメ『勇者ライディーン』第9話(1975)〕: 化石獣。
デビド〔TVアニメ『鋼鉄ジーグ』第35話(1976)〕: ロボット獣。
ブンブン〔TVアニメ『UFOロボ グレンダイザー』第35話(1976)〕: 円盤獣。
巨カバ大王〔TV人形劇『飛べ!孫悟空』第35話(1976)〕
ドルフィーゴ〔TVアニメ『ザ☆ウルトラマン』第9話(1979)〕: ウルトラ怪獣。肩書きは“頭脳怪獣”。
ガルガン〔TVアニメ『未来ロボ ダルタニアス』第11話(1979)〕: ベムボーグ。
アトランティス重戦闘機〔TVアニメ『ムーの白鯨』第9話(1980)〕
ブラックルーク〔TVアニメ『最強ロボ ダイオージャ』第18話(1981)〕
猿飛佐助メカ〔TVアニメ『ヤットデタマン』第17話(1981)〕: 偉人メカ。
ジャンボマックス〔TVバラエティ『風雲!たけし城』第5回(1986)〕: 自由への壁の番人。
たけし戦車〔TVバラエティ『風雲!たけし城』第5回(1986)〕: この回から最終決戦であるカート戦に登場。城主と三太夫の初代専用機体。
軍団カート車〔TVバラエティ『風雲!たけし城』第5回(1986)〕: この回から最終決戦であるカート戦に登場。
迫撃砲〔TVバラエティ『風雲!たけし城』第5回(1986)〕: ジブラルタル海峡に登場する兵器。
変身タヌキ男〔TVコント『仮面ノリダーV2』第8話(1992)〕: ゲロジョッカー怪人。
イレーヌ〔TVアニメ『伝説の勇者ダ・ガーン』第17話(1992)〕: 装甲獣。
カトリーヌ〔TVアニメ『伝説の勇者ダ・ガーン』第17話(1992)〕: 装甲獣。
テティス〔TVアニメ『美少女戦士セーラームーン』第12話(1992)〕: 妖魔。
海水怪人〔TVアニメ『美少女戦士セーラームーン』第12話(1992)〕
ジューサー〔TV特撮『有言実行三姉妹シュシュトリアン』第21話(1993)〕
自動販売機〔TV特撮『有言実行三姉妹シュシュトリアン』第21話(1993)〕
電化製品〔TV特撮『有言実行三姉妹シュシュトリアン』第21話(1993)〕
マルコー〔TVコント『改造人間カスタムひかる』第6話(1993)〕: スーパーヒーロー。
エアロバイク怪獣〔TVアニメ『たこやきマントマン』第9話A(1998)〕: ゴモットモ怪獣。
金魚すくいヒョイヒョイマン〔TVアニメ『たこやきマントマン』第9話B(1998)〕: 縁日星人。
ズィードミレニアモン〔TVアニメ『デジモンアドベンチャー:』第50話(2021)〕: ウイルス種究極体デジモン。肩書きは“邪神型デジモン”。