続・5月25日の誕生モンスター一覧

5月25日に初登場したゲーム作品のモンスターを取り上げます。
代表的なモンスターが中心です。

日本国内のゲーム作品で5/25初登場

ご先祖様〔ナムコ『マッピー』アーケード用(1983)〕: ニャームコ一族の先祖。
ニャームコ〔ナムコ『マッピー』アーケード用(1983)〕
ミューキーズ〔ナムコ『マッピー』アーケード用(1983)〕

あぶら小僧〔セタ『あやかしの城』GB用(1990)〕
一角鬼〔セタ『あやかしの城』GB用(1990)〕
代わり身〔セタ『あやかしの城』GB用(1990)〕: 敵妖怪が主人公の“かわりみ”の術で主人公の偽者になった姿。
こそで〔セタ『あやかしの城』GB用(1990)〕: ルーツは妖怪〈小袖の手〉。
双角鬼〔セタ『あやかしの城』GB用(1990)〕
僧兵がいこつ〔セタ『あやかしの城』GB用(1990)〕
天井さがり〔セタ『あやかしの城』GB用(1990)〕
火吹きばばぁ〔セタ『あやかしの城』GB用(1990)〕
骨武者〔セタ『あやかしの城』GB用(1990)〕
幽鬼姫〔セタ『あやかしの城』GB用(1990)〕: 雪女モチーフで、画面上での表示は〈ゆきひめ〉。
妖僧〔セタ『あやかしの城』GB用(1990)〕
よろぼし〔セタ『あやかしの城』GB用(1990)〕: ルーツは〈弱法師〉。