【4月3日】の誕生モンスター一覧

4月3日にアニメなどのメディアに登場した誕生モンスターを取り上げます。

日本国内で4/3初登場

ベレー帽戦闘員〔TV特撮『仮面ライダー』第1話(1971)〕
蜘蛛男〔TV特撮『仮面ライダー』第1話(1971)〕: 改造人間。
ガリガリ〔TVバラエティ『マチャアキ・マエタケ始まるョ!』第1回(1971)〕: 肩書きは“マチャアキ怪獣”。
ベロベロ〔TVバラエティ『マチャアキ・マエタケ始まるョ!』第1回(1971)〕: 肩書きは“マエタケ怪獣”。
サンダラパレス・アグリアス〔TVアニメ『チャージマン研!』第3話(1974)〕
グマ〔TVアニメ『ゲッターロボ』第46話(1975)〕: メカザウルス。
アルマジロメカ〔TVアニメ『タイムボカン』第27話(1976)〕: ガイコッツメカ。
昆虫人〔TVアニメ『タイムボカン』第27話(1976)〕
タイムドタバッタン〔TVアニメ『タイムボカン』第27話(1976)〕: タイムボカン。別名は〈タイムボカンⅡ〉。
ニセガ・キーン〔TVアニメ『マグネロボ ガ・キーン』第30話(1977)〕
グレネーダー〔TVアニメ『惑星ロボ ダンガードA』第5話(1977)〕: メカサタン。
スペースロボ2号〔TVアニメ『鉄人28号(新)』第26話(1981)〕: スペースロボ。
アタックガルボーン〔TVアニメ『逆転イッパツマン』第8話(1982)〕: レスラーメカ。
キン骨マン〔TVアニメ『キン肉マン』第1話(1983)〕
イワオ〔TVアニメ『キン肉マン』第1話(1983)〕
ゴーリキ〔TVアニメ『キン肉マン』第1話A(1983)〕: キン肉マンがアニメ版で最初に対決した超人。肩書きは“カプセル超人”。
ターミネーターポリス〔TVアニメ『蒼き流星SPTレイズナー』第26話(1986)〕: テラー・ストライカー。型式番号は“TS-TP-50D”。
悪罠鬼〔TVアニメ『ビックリマン』第25話(1988)〕: 悪魔。読みは“おわなき”。
人狩魔僧〔TVアニメ『ビックリマン』第25話(1988)〕: 悪魔。
魔怪七変化〔TVアニメ『ビックリマン』第25話(1988)〕: 悪魔。
ベルゼブ〔TVアニメ『絶対無敵ライジンオー』第1話(1991)〕
ファルゼブ〔TVアニメ『絶対無敵ライジンオー』第1話(1991)〕
タイダー〔TVアニメ『絶対無敵ライジンオー』第1話(1991)〕
アークダーマ〔TVアニメ『絶対無敵ライジンオー』第1話(1991)〕
エキゾースト〔TVアニメ『絶対無敵ライジンオー』第1話(1991)〕: 邪悪獣第1号。肩書きは“排気ガス邪悪獣”。
オーピー〔TVアニメ『絶対無敵ライジンオー』OP映像(1991)〕: 邪悪獣。
バットマンジュウ〔TVアニメ『ゲンジ通信あげだま』第26話(1992)〕: 合成獣。
バタフライ女王〔TVアニメ『サラダ十勇士トマトマン』第1話(1992)〕
カマキリ卿〔TVアニメ『サラダ十勇士トマトマン』第1話(1992)〕
デカブトン〔TVアニメ『サラダ十勇士トマトマン』第1話(1992)〕
トレインボム〔TVアニメ『勇者特急マイトガイン』第9話(1993)〕
瘋髏〔TVアニメ『鬼神童子ZENKI』第13話(1995)〕: 憑依獣。読みは“フウガイ”。
ティーガーFZ〔TVアニメ『VS騎士ラムネ&40炎』第1話(1996)〕: 邪霊騎士第1号。
ゲタゲッター・ロボ〔TVアニメ『VS騎士ラムネ&40炎』OP映像(1996)〕: 邪霊騎士。
ソニック・コンドル〔TVアニメ『六門天外モンコレナイト』第13話(2000)〕
我が輩は猫の王〔TVアニメ『六門天外モンコレナイト』第13話(2000)〕
タンゴを踊る黒猫〔TVアニメ『六門天外モンコレナイト』第13話(2000)〕
霊天狗〔TVアニメ『ビックリマン2000』第22話(2000)〕: バグ悪魔。
電子レンジザケンナー〔TVアニメ『ふたりはプリキュアMaxHeart』第9話(2005)〕: ザケンナー。
怪人/宇宙人・妻〔TV特撮『美少女戦麗舞パンシャーヌ~奥様はスーパーヒロイン!~』第1話(2007)〕
宇宙人の子〔TV特撮『美少女戦麗舞パンシャーヌ~奥様はスーパーヒロイン!~』第1話(2007)〕
桜ネガトーン〔TVアニメ『スイートプリキュア♪』第9話(2011)〕: ネガトーン。
ビックリ花ヨクバール〔TVアニメ『魔法つかいプリキュア!』第9話(2016)〕: ヨクバール。
ビックリ花〔TVアニメ『魔法つかいプリキュア!』第9話(2016)〕

【参考】4/3の関連記念日

シーサーの日 / Shiisaa Day (日本) : 沖縄県に伝わる聖獣・シーサーの記念日。シーサーの漢字表記は沖縄語では〈獅子〉で、中国語では〈風獅爺 / Fēngshīyé〉である。アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』の同名妖怪や特撮映画『ゴジラ対メカゴジラ』のキングシーサー―英語名はシーサーとシーザーをもじった〈キングシーザー / King Caesar〉となっていて、日本では同日にシーザーの日がある―が有名である。