見出し画像

【勝手に記念日】個人的に公式制定が実現してほしい記念日一覧

本日7/7は七夕で、昨日7/6は記念日の日であることから、今回は自分がこれまでツイッターなどで投稿してきた【勝手に記念日】ツイートなどから制定が実現してほしい記念日をまとめとして書き込みます。

1月

  • 1/1【JIS文字コードの日 / Day of the JIS Codes】: 1978年のこの日にJIS漢字コードの最初のバージョンで、JIS第1・第2水準を含む『JIS X 0208』が施行されたことにちなむ。

  • 1/2【ウルトラ怪獣の日 / Ultra Monsters Day】: 1966年のこの日にTBSで『ウルトラQ』第1話が放送されたことにちなむ。第1話はゴメス&リトラが初登場した。円谷プロダクションの『ウルトラ』シリーズの怪獣・宇宙人の記念日。

  • 1/5【モルカーの日 / Molcar Day】: 2021年のこの日にテレビ東京の幼児番組『きんだーてれび』内でアニメ+実写作品『PUIPUIモルカー』第1話が放送されたことにちなむ。各種モルカーはストップモーションアニメで表現されているキャラクターで人気を集め、TV版全12話の映画公開も実現した。

2月

  • 2/3【戦隊ロボの日 / Sentai Robot Day】: 1979年のこの日にテレビ朝日で特撮『スーパー戦隊』シリーズ3作目『バトルフィーバーJ』が放送開始されたことにちなむ。東映の八手三郎先生原作になってから最初の『スーパー戦隊』で、同作で初の巨大ロボ登場以降、時間帯移動が数回行われながらも現在もシリーズが継続している功績が大きい。なお、戦隊ロボ第1号・バトルフィーバーロボの正式な出番は同年3/3の第5話からである。

  • 2/8【ドリフ大爆笑の日 / Drif LOL Day】: 1977年のこの日にフジテレビで『ドリフ大爆笑』初回が放送されたことにちなむ。ザ・ドリフターズの不定期コントバラエティ番組で、数多くのキャラクターによるコントを生み出した。

3月

  • 3/8【ゲゲゲの鬼太郎の日 / Kitaro Day】: 漫画『ゲゲゲの鬼太郎』の作者・水木しげる先生の誕生日が1922年のこの日であることと、フジゲームスのゲームアプリ『ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁』で毎月8日を妖怪の日と制定していることにちなむ。▽水木プロが制定した8/8の“妖怪の日”が存在するが、3/8の水木先生の誕生日を妖怪の日にしてほしいファンの声も多い。

  • 3/21【星座の日 / Constellation Day】: 88星座に関する記念日。黄道十二宮の最初であるおひつじ座=白羊宮の1日目で、この日が黄道十二宮はじまりの日であることにちなむ。星座の日は七夕と同日の7/7あるいは88星座に合わせて8/8に選ばれそうな可能性が高いと思われる。なお、近年は“ゴジラ座”など89番目の星座候補も登場している。

  • 3/28【ローカルヒーローの日, ご当地ヒーローの日 / Local Hero Day】: ご当地キャラの一種であるローカルヒーローの記念日。2004年のこの日に長野県下條村で最初のローカルヒーローコラボイベント“ローカルヒーロー大集合!”が開催されたことにちなむ。

4月

  • 4/2【ガチャピンの日 / Gachapin Day】: 1973年のこの日にフジテレビ『ひらけ!ポンキッキ』放送開始と同時にガチャピンが初登場、且つこの日がガチャピンの誕生日であることにちなむ。同じ4/2が誕生日のムックは、6/9がムックの日という彼の公式記念日となっている。

  • 4/20【スーパーロボット大戦の日, スパロボの日 / Super Robot Wars Day, SRW Day】: 1991年のこの日にバンプレストのゲームボーイ用シミュレーションRPG『スーパーロボット大戦』が発売されたことにちなむ。バンダイナムコに発売元が移行後もシリーズが継続され、数多くのアニメ・漫画・ゲームなど多彩なジャンルの作品のコラボが実現している。

5月

  • 5/22【女性怪人の日 / Woman Phantom Day】: 女性の怪人・女の子モンスターに関する記念日。1971年のこの日にMBS『仮面ライダー』第8話でショッカー怪人・蜂女が初登場したことにちなむ。

  • 5/25【人名の日 / Personal Name Day】: 人名に関する記念日。1951年のこの日に人名用漢字が施行されたことにちなむ。

  • 5/27【BiSHの日 / BiSH Day】: WACK所属の日本の女性アイドルユニット・BiSHのデビューアルバムが2015年のこの日に発売及びデビュー曲『BiSH―星が瞬く夜に―』MV公開にちなむ。デビュー曲MVで顔面馬ふんまみれになるパフォーマンスで、10年代=平成後期のアイドル戦国時代に大きな衝撃を与えた。

6月

  • 6/1【アイドルの日 / Idol Day】: 1971年のこの日に南沙織さんのデビュー曲『17才』が発売されたことにちなむ。彼女が日本における“アイドル”の概念を築き上げた功績は大きいものである。古今東西のアイドルたちに感謝する記念日。なお、ヨーロッパ式の月日表示に置き換えると〈1/6〉となり、1のローマ数字《I》が英語の字母名アイとも読むことが可能で、アイドルのアイの語呂合わせ要素となっている。

7月

  • 7/7【誕生日記念日 / Birthdays Anniversary, Day of the Birthdays】: このテキストの最初の版である2021年7/7時点で公式設定されている漫画・アニメ・ゲームなど架空のキャラクターの誕生日が“7月7日”が最多であることにちなむ。著名人やキャラクターの誕生日を知ることに興味を持たせる目的の記念日。日本のアイドルの絵恋ちゃんさんが'19年7/7付のツイッターのツイートで七夕を“生誕おじさんの日”と語ったことにもちなむ。平成・令和両時代の元号またぎ企画でカルピスが100周年記念イベントとして #誕生日記念日 のハッシュタグを使用したプロモイベントを行ったことで、カルピスは1919年のこの日に発売されたことから、誕生日記念日が7/7説と推測されると思われる。

8月

  • 8/8【トキポナの日 / Toki Pona Day】: 2001年のこの日にカナダのソニャ・エレン・キサさんが人工言語トキポナを発表したことにちなむ。トキポナはローマ字表記の他に漢字や絵文字、独自の文字体系による表記法をもっている。

  • 8/10【アイヌ語の日 / Ainu Language Day】: 1923年のこの日に知里幸恵さん編集による『アイヌ神謡集』初版が郷土研究社から発行されたことにちなむ。現在のアイヌ語はラテン文字あるいはカタカナ―資料によっては漢字が表意文字として使用される―で表記され、ユニコードでアイヌ語表記用のカタカナ小文字ㇰ, ㇱ, ㇵ, ㇶ, ㇷ, ㇸ, ㇹ, ㇷ゚, ㇺ, ㇻ, ㇼ, ㇽ, ㇾ, ㇿ》が使用可能となっている。ちなみに前日の8/9は世界の先住民の国際デーである。

  • 8/21【ひらがなの日 / Hiragana Day】: 1900年のこの日に『官報』での小学校令施行規則の公布によりひらがなの字形が統一されたことにちなむ。五十音図も現行のものになったが、五十音図・あいうえおの日は5/10となっている。

9月

  • 9/4【タイムボカンシリーズ三悪の日 / Three Villains Day for Time Bokan Series】: 1982年のこの日にフジテレビで放送された『逆転イッパツマン』第30話でクリーン悪トリオがイッパツマンに初勝利したことで、タツノコプロ側が公式に三悪トリオの初勝利と認定されたことにちなむ。三悪トリオは『タイムボカン』のマージョ一味から『ヤッターマン(新)』のドロンボーまで小原乃梨子さん・八奈見乗児さん・たてかべ和也さんがシリーズごとにキャラクターを変えながら演じ、いろいろな漫画・アニメ・ゲーム・特撮などにコミカルな悪役3人組が登場するほど大きな影響を与えた。

  • 9/14【ヒエログリフの日 / Egyptian Hieroglyphs Day】: 1822年のこの日、フランスの学者ジャン=フランソワ・シャンポリオンがロゼッタ石のエジプト文字を解読することに成功したことにちなむ。古代エジプト語の表語文字・表音文字である聖刻文字ヒエログリフの記念日。

10月

  • 10/4【タイムボカンシリーズの日 / Time Bokan Day】: 1975年のこの日にフジテレビで『タイムボカン』第1話が放送されたことにちなむ。タツノコプロ制作のギャグアニメ『タイムボカン』シリーズの記念日。

  • 10/4【エヴァンゲリオンの日 / Evangelion Day】: 1995年のこの日にテレビ東京で『新世紀エヴァンゲリオン』第1話が放送されたことにちなむ。TV版はタツノコプロとガイナックスの共同アニメーション制作、テレビ東京とNASの製作で、庵野秀明監督の代表作である。漫画版・TV版・旧劇場版・カラー制作による新劇場版など全ての『エヴァ』シリーズの記念日。

  • 10/10【ピクトグラムの日 / Pictogram Day】: 1964年のこの日に最初の東京オリンピックの開会式が行われたことにちなむ記念日。東京オリンピックで案内用の絵文字であるピクトグラムが採用されたことから。昭和後期の非常口マークなど多くのピクトグラムの考案者である太田幸夫さんは同年に表意文字による人工文字・ロコス文字の最初のバージョンを発表した。

  • 10/16【鬼滅の刃の日 / Demon Slayer Day】: 2020年のこの日にアニメ『鬼滅の刃』の劇場版『無限列車編』が上映されたことにちなむ。日本で最も大ヒットした映画であることによる功績を讃える意味合いが大きい記念日。

11月

  • 11/1【カタカナの日 / Katakana Day】: 1920年のこの日にカナモジカイの前身である仮名文字協会が設立したことにちなむ。カタカナに関する記念日。

  • 11/30【元素の日 / Element Day】: 2016年のこの日に、日本で発見された113番目の元素・ニホニウムが正式名称になったこと、且つニホニウムの元素番号113番にちなむ。

12月

  • 12/3【マジンガーの日 / Mazinger Day】: 1972年のこの日にフジテレビでアニメ『マジンガーZ』第1話が放送されたことにちなむ。漫画・アニメなどの『マジンガー』シリーズの記念日。

  • 12/20【東宝怪獣の日 / Toho Monsters Day】: 1964年のこの日に東宝系映画『三大怪獣 地球最大の決戦』が公開されたことにちなむ。同作にはゴジララドンモスラキングギドラの4大怪獣―キングギドラはタイトル中の『三大怪獣』にカウントされない―が登場した。東宝制作の映画・TV番組などに登場した怪獣・怪人の記念日である。

  • 12/25【たい焼きの日 / Taiyaki Day】: アンコなどが中に入っている鯛の形をしたパンケーキであるタイヤキの記念日。1975年のこの日に日本歴代最多の売り上げを記録した曲『およげ!たいやきくん』のシングルレコードが発売されたことにちなむ。この曲はフジテレビ『ひらけ!ポンキッキ』から生まれた歌で、レコードではアニソン歌手・子門真人さんが歌唱した。

  • 12/25【異体字の日 / Variant Characters Day, Variant Letters Day】: 漢字やラテン文字, インド系文字, 仮名文字, 絵文字などの異体字の記念日。2017年のこの日に情報処理推進機構が日本の漢字約6万字の割り当てを完了したことにちなむ。

  • 12/30【ラスボスの日 / Last Boss Day】: ゲームなどのエンディングを迎える前の最後の試練である最強最後の敵キャラ=ラスボスに関する記念日。

おわりに

近年は記念日を日本記念日協会に登録する団体が増加している中、存在しない記念日が意外と多いもので、新たな記念日が制定されると感激するものです。
本日は七夕であることから、これらの記念日の採用が実現してほしいと祈っております。

🎋いろいろな記念日が増えますように