続・4月14日の誕生モンスター一覧

4月14日に初登場したゲーム作品のモンスターを取り上げます。
代表的なモンスターが中心です。

日本国内のゲーム作品で4/14初登場

鬼面の術〔任天堂『謎の村雨城』FCディスクシステム用(1986)〕
土ぐも〔任天堂『謎の村雨城』FCディスクシステム用(1986)〕: 忍者。
ピカピカ忍者〔任天堂『謎の村雨城』FCディスクシステム用(1986)〕: 忍者。
ムササビ〔任天堂『謎の村雨城』FCディスクシステム用(1986)〕: 忍者。
ムラサメ〔任天堂『謎の村雨城』FCディスクシステム用(1986)〕

アイスロック〔カプコン『HIGEMARU魔界島~七つの島大冒険~』FC用(1987)〕
開眼神木〔カプコン『HIGEMARU魔界島~七つの島大冒険~』FC用(1987)〕
キラーシャーク〔カプコン『HIGEMARU魔界島~七つの島大冒険~』FC用(1987)〕
キラースネーク〔カプコン『HIGEMARU魔界島~七つの島大冒険~』FC用(1987)〕
クラッシュ・フィッシュ〔カプコン『HIGEMARU魔界島~七つの島大冒険~』FC用(1987)〕
スカルフライ〔カプコン『HIGEMARU魔界島~七つの島大冒険~』FC用(1987)〕
ゾンビジャイアント〔カプコン『HIGEMARU魔界島~七つの島大冒険~』FC用(1987)〕
デビル・ザ・レッドアリーマー〔カプコン『HIGEMARU魔界島~七つの島大冒険~』FC用(1987)〕
ファイアーコング〔カプコン『HIGEMARU魔界島~七つの島大冒険~』FC用(1987)〕
ファイアーフライ〔カプコン『HIGEMARU魔界島~七つの島大冒険~』FC用(1987)〕: シリーズ作品『魔界村』のモンスターたちが多数生息するヘビ島のモンスターで、唯一本作が初登場となった。
ボンバータートル〔カプコン『HIGEMARU魔界島~七つの島の大冒険~』FC用(1987)〕
ヤーリー〔カプコン『HIGEMARU魔界島~七つの島大冒険~』FC用(1987)〕