【12月19日】の誕生モンスター一覧

12月19日にアニメなどのメディアに登場した誕生モンスターを取り上げます。

日本国内で12/19初登場

ナダ〔TVアニメ『ゲッターロボ』第38話(1974)〕: メカザウルス。
ダングス〔TVアニメ『勇者ライディーン』第38話(1975)〕: 豪雷巨烈獣。肩書きは“再生魔獣”。
バジャー〔TVアニメ『勇者ライディーン』第38話(1975)〕: 激怒巨烈獣。
アリンビー〔TVアニメ『マグネロボ ガ・キーン』第16話(1976)〕: 合成獣。
グドグド〔TVアニメ『UFOロボ グレンダイザー』第64話(1976)〕: ベガ獣。
グモンス〔TVアニメ『ザ☆ウルトラマン』第37話(1979)〕: ウルトラ怪獣。肩書きは“カプセル怪獣”。
ヘラー〔TVアニメ『ザ☆ウルトラマン』第37話(1979)〕: 肩書きは“反ウルトラヒューマノイド”。
ロイガー〔TVアニメ『ザ☆ウルトラマン』第37話(1979)〕
ヘラー軍兵士〔TVアニメ『ザ☆ウルトラマン』第37話(1979)〕
ダララ〔TVアニメ『未来ロボ ダルタニアス』第37話(1979)〕: ツインボーグ。登場回は本来第38話として放送される予定だったもので、現在の話数順では第38話となっている。
デスラム〔TVアニメ『鉄人28号(新)』第12話(1980)〕
偽鉄人〔TVアニメ『鉄人28号(新)』第12話(1980)〕
スマキング〔TVアニメ『最強ロボ ダイオージャ』第47話(1981)〕
ロックドリー〔TVアニメ『ヤットデタマン』第46話(1981)〕: 伝説怪獣メカ。
ジニヤー〔TVアニメ『ゲゲゲの鬼太郎(第3期)』第102話(1987)〕: 西洋妖怪。肩書きは“おてんば魔女”。
ジニヤーの父〔TVアニメ『ゲゲゲの鬼太郎(第3期)』第102話(1987)〕: 西洋妖怪。肩書きは“アラビアの魔王”。
ジニヤーの召使い〔TVアニメ『ゲゲゲの鬼太郎(第3期)』第102話(1987)〕: 西洋妖怪。
倉ぼっこ〔TVアニメ『ゲゲゲの鬼太郎(第3期)』第102話(1987)〕
スターブレイン〔TVアニメ『Bugってハニー』第12話(1986)〕
ゴルチェス〔TVアニメ『伝説の勇者ダ・ガーン』第43話(1992)〕: 最後のキラードール。
シャコウカイ〔TVアニメ『美少女戦士セーラームーン』第37話(1992)〕: 妖魔。
バイキントップスター〔TVアニメ『それいけ!アンパンマン』第313話(1994)〕: バイキンメカ。
女子プロ化粧〔TVアニメ『たこやきマントマン』第38話B(1998)〕: 厚化粧怪獣。
アノマロカリモン〔TVアニメ『デジモンアドベンチャー』第41話(1999)〕: データ種完全体デジモン。肩書きは“古代甲殻類型デジモン”。
チビブラックサンタ〔TVアニメ『それいけ!アンパンマン』SP(2003)〕