見出し画像

ふなっしーの英語表記【Funassyi】における〈SY〉のこと

7月4日は千葉県船橋市のご当地キャラ『ふなっしー』の誕生日で、平成24年のこの日に地上に降臨してから本日10周年を迎えました。
ちなみにこの日は梨の日《🍐》でもあり、令和2年に《》の字が小学4年の教育漢字に昇格したことも話題になりました。

平成後期のご当地キャラ黄金期に大ブレイクしたキャラクターで、TV番組に多数出演したり、キャラクターグッズが多数登場したり、CDデビューしたり、ゲーム化・アニメ化されるなど全国区で盛り上がり、現在も大活躍しています。

ふなっしーの英語表記について

ふなっしーの英語表記は【Funassyi】で、スペリングに含まれている〈SY〉は恐らく訓令式ローマ字におけるシャ行音[ɕ]を示す表記を当てたものと思われ、英語ではスィヤ行音[sj]が転じたシャ行音[ʃ]の可能性がありえそうです。
マレー語やインドネシア語における〈SY〉は明確に英語〈SH〉[ʃ]音を示しています。

訓令式ローマ字で《》[ɕi]は本来〈SI〉と表記されますが、〈SYI〉はシャ行イ段のシィ[ɕji]か長音シー[ɕiː]のいずれかと思われます。

いろいろな言語でふなっしー

各言語では英語のスペリングによる影響を受けた表記となる傾向です。

Funassyi】ほとんどのラテン文字使用言語 - 言語によって発音の解釈が異なり、ハンガリー語ではシャ行[ʃ]が《S》1文字であることから〈-SSYI〉は[-ʃːiː ッシー]音を表す。
Funassi】ラトビア、ウズベク、トルクメン
Funassji】チェコ、スロバキア、エスペラント - チェコ語とスロバキア語では〈-SSYI〉は[-sːji ッスィ]と解釈されている表記。
Phư-nát-xy】ベトナム
Φουνασσυί , Φουνάσσυι】ギリシャ - ラテン文字表記〈YI〉に対応する現代語表記で連字〈ΥΙ・Υι・υι〉は通常のイオタΙ・ι》と同じ[i]音。アクセント表記はタイ文字表記からの推測。
Фунасий】ブルガリア - 二重子音は表記されない。
Фунассий】キルギス
Фунасси】ほとんどのキリル文字使用言語 - 言語によって発音の解釈が異なる。
Фунассйи】モルドバ - 現行ラテン文字表記〈Funassyi〉からの翻字。
Фунасый / Funasyj】ベラルーシ
Фунассії】ウクライナ - 本来のYI[ji イィ]に対応する字母は《Ї・ї》のみだが、日本語のイイは〈ІЇ〉と表記される。
Фунассји】アゼルバイジャン
Фүнассий】モンゴル
Ֆունասսի】アルメニア
ფუნასი / ᲤᲣᲜᲐᲡᲘ / ႴႳႬႠႱႨ】ジョージア、メグレル
ჶუნასჲი / ᲶᲣᲜᲐᲡᲲᲘ】ラズ
ᏡᎾᏏᏱ / Tlunasiyi】チェロキー
פונאסי】ラディノ
פונאַסיִי】イディッシュ - ラテン文字表記〈YI〉に対応する字母はヒーリク・ユド《יִ》とユド《י》の連字〈יִי〉[ji イィ]。
פונאשי】ヘブライ - シーンש》はシャ行שׁ》[ʃ]とサ行שׂ》[s]双方の発音を示す。
فوناسسي】ジャウィ
فوناسسی】ソラニー
فناسی】ウルドゥー
فناسي】シンド
فوناسي】パシュトー
فوناسّي】アラビア
فوناسّی】エジプト・アラビア、ペルシア、西パンジャブ - エジプトアラビア語でのネット上の表記におけるイー[i]は、ペルシア語イェーی》ではなくアリフ・マクスーラى》を使用した〈فوناسّى〉で示される。
ڧۇناسسيى】ウイグル - 1点付きクヮーフڧ》の代用のファーف》を使用した表記は〈فۇناسسيى〉。
فُناسّی】カシミール
ފުނަސްސީ】ディベヒ
ܦ̮ܢܣܝܝ】アッシリア現代アラム
फुनासी】ネパール
फुनास्यी】マラーティー
फुनास्सी / ಫುನಾಸ್ಸೀ】コンカニ
फुनास्स्यि / 𑌫𑍁𑌨𑌾𑌸𑍍𑌸𑍍𑌧𑍀】サンスクリット
फ़ुनास्सी】ヒンディー
ফুনাচি】アッサム
ফুনাস্সি】ベンガル
ਫ਼ੂਨਾੱਸੀ】パンジャブ
ꯐꯨꯅꯥꯁ꯭ꯁꯤꯌꯤ / ফুনাস্সিয়ি】マニプーリ
ફુનાસ્સી】グジャラート
𑂤𑂳𑂢𑂰𑂮𑂹𑂮𑂲】ビハール
ଫୁନାସ୍ସି】オリヤー
ஃபுனஸ்ஸீ】タミル
ఫునాస్సీ】テルグ
ಫುನಾಸ್ಸಿ】カンナダ
ഫുനസ്സി】マラヤラム
ෆුනාසියි】シンハラ
ဖုနာဿီ / Phunāssī】パーリ
ဖူနတ်ဆီး】ビルマ
ហ្វូណាស៊ី】クメール
ฟุนัชชี่】タイ - ラテン文字表記の〈SY〉に対応する字母はソー・ソー》[s- ス/-t ット]ではなくチョー・チャン》[ʨʰ- チ/-t ット]。
ຟຸນັສຊີ່】ラオ
ᮖᮥᮔᮞ᮪ᮯᮤ】スンダ
ᜉᜓᜈᜐ᜔ᜐ᜔ᜌᜒ】タガログ/フィリピノ
ᜩᜳᜨᜰ᜴ᜰ᜴ᜬᜲ】ハヌノオ
ᝉᝓᝈᝐᝒ】ブヒッド
ᝩᝳᝨᝰᝲ】タグバヌワ
船梨精 / Chuánlíjīng】中国 - ちなみに《🚢》/chuán/[チュアン]と《🍐》/lí/[リー]は、いずれも韓国語では《》/bae/[pɛ- ペ/-bɛ- ベ]と発音される。
船梨精 / ㄔㄨㄢˊㄉㄧˊㄐㄧㄥ】台湾華
船梨精 / Syun⁴lei⁴zing¹】広東
船梨精 / Chûn-lâi-chiⁿ】台湾
후낫시】韓国 - 長母音は表記されない。
ፉናሲ】アムハラ、ティグリニャ - アムハラ語は促音が存在するが、表記されない。
ⴼⵓⵏⴰⵙⵙⵢⵉ】アマジグ
ⴼⵓⵏⵙⵙⵉ】トゥアレグ - ア段《》[a]は語中では表記されない。
ꖢꕯꔻꕂ】ヴァイ
𞤊𞤵𞤲𞤢𞤧𞥆𞤴𞤭】フラニ
ᕗᓇᓯᔨ / Vunasiyi】イヌイット