続・2月14日の誕生モンスター一覧

2月14日に初登場したゲーム作品のモンスターを取り上げます。
代表的なモンスターが中心です。

日本国内のゲーム作品で2/14初登場

カーリー〔カルチャーブレーン『飛龍の拳~奥義の書~』FC用(1987)〕: 牙龍戦士。肩書きは“魔妖獣”。
ガイガーブルーザー〔カルチャーブレーン『飛龍の拳~奥義の書~』FC用(1987)〕: 魔獣軍牙闘士。
ゴードン〔カルチャーブレーン『飛龍の拳~奥義の書~』FC用(1987)〕: 牙龍戦士。肩書きは“龍鬼飛獣”。
ジャングルターガン〔カルチャーブレーン『飛龍の拳~奥義の書~』FC用(1987)〕: 魔獣軍牙闘士。別名は〈J・ターガン〉。
ゾラ〔カルチャーブレーン『飛龍の拳~奥義の書~』FC用(1987)〕: 牙龍戦士。肩書きは“魔妖少女”。
ゾンゲリアン〔カルチャーブレーン『飛龍の拳~奥義の書~』FC用(1987)〕
タロン〔カルチャーブレーン『飛龍の拳~奥義の書~』FC用(1987)〕: 牙龍戦士。肩書きは“妖魔師”。
デーモンカブキ〔カルチャーブレーン『飛龍の拳~奥義の書~』FC用(1987)〕: 魔獣軍牙闘士。
トルド〔カルチャーブレーン『飛龍の拳~奥義の書~』FC用(1987)〕: 牙龍戦士。肩書きは“牙戦士”。
ファイター?〔カルチャーブレーン『飛龍の拳~奥義の書~』FC用(1987)〕
フーズ・フー〔カルチャーブレーン『飛龍の拳~奥義の書~』FC用(1987)〕: 肩書きは“龍魔王”。
ペボラ〔カルチャーブレーン『飛龍の拳~奥義の書~』FC用(1987)〕: 牙龍戦士。肩書きは“妖獣”。

遺跡の守護〔スクウェア『ファイナルファンタジータクティクスアドバンス』GBA用(2003)〕
インバーリリス〔スクウェア『ファイナルファンタジータクティクスアドバンス』GBA用(2003)〕
ウェポンバイター〔スクウェア『ファイナルファンタジータクティクスアドバンス』GBA用(2003)〕: 岩獣。
クラーケン・ポルム〔スクウェア『ファイナルファンタジータクティクスアドバンス』GBA用(2003)〕: ファルガバード。肩書きは“水のファルガバード”。
眷属〔スクウェア『ファイナルファンタジータクティクスアドバンス』GBA用(2003)〕
遭難者〔スクウェア『ファイナルファンタジータクティクスアドバンス』GBA用(2003)〕: 闇の者。
ティアマット・ドラゴア〔スクウェア『ファイナルファンタジータクティクスアドバンス』GBA用(2003)〕: ファルガバード。肩書きは“風のファルガバード”。
デビルモルボル〔スクウェア『ファイナルファンタジータクティクスアドバンス』GBA用(2003)〕
フェイスハガー〔スクウェア『ファイナルファンタジータクティクスアドバンス』GBA用(2003)〕
ブレードキーパー〔スクウェア『ファイナルファンタジータクティクスアドバンス』GBA用(2003)〕: 岩獣。
マザープリン〔スクウェア『ファイナルファンタジータクティクスアドバンス』GBA用(2003)〕
魔装置〔スクウェア『ファイナルファンタジータクティクスアドバンス』GBA用(2003)〕
マリリス・サーペント〔スクウェア『ファイナルファンタジータクティクスアドバンス』GBA用(2003)〕: ファルガバード。肩書きは“火のファルガバード”。
リッチ・ザ・デス〔スクウェア『ファイナルファンタジータクティクスアドバンス』GBA用(2003)〕: ファルガバード。肩書きは“地のファルガバード”。