【11月9日】の誕生モンスター一覧

11月9日にアニメなどのメディアに登場した誕生モンスターを取り上げます。
(※随時更新予定)

日本国内で11/9初登場

ゲマラ〔TVアニメ『鋼鉄ジーグ』第6話(1975)〕: ハニワ幻人。
ダムダム〔TVアニメ『UFOロボ グレンダイザー』第6話(1975)〕: 円盤獣。
ブリキン〔TVアニメ『ろぼっ子ビートン』第5話A(1976)〕
ホネホネギーニ〔TVアニメ『とびだせ!マシーン飛竜』第6話(1977)〕: ゼニゼニマシン1号。
ロバダン〔TVアニメ『宇宙魔神ダイケンゴー』第14話(1978)〕: 獣骨メカ。
恐竜牧場のプレシオサウルス〔TVアニメ『科学冒険隊タンサー5』第16話(1979)〕
パル星人〔TVアニメ『科学冒険隊タンサー5』第16話(1979)〕
ベアギラー〔TVアニメ『闘士ゴーディアン』第58話(1980)〕: 闘銃士。
グニャホーダー〔TVアニメ『とんでも戦士ムテキング』第10話(1980)〕: ゴム獣メカ。肩書きは“エイリアン型ゴム獣メカ”。
ダツマ〔TVアニメ『戦国魔神ゴーショーグン』第19話(1981)〕: ドクーガメカ。
ジェットノコーダー〔TVアニメ『光速電神アルベガス』第32話(1983)〕: メカファイター。
オフィサー3〔TVアニメ『光速電神アルベガス』第32話(1983)〕: オフィサー。
ドランゲス〔TVアニメ『サイコアーマー・ゴーバリアン』第19話(1983)〕: ジェノサイダー。
アーミーギャド〔TVアニメ『超力ロボ ガラット』第6話(1984)〕: アーモロボイド。カバヤの食玩での名称だが、日本語版ウィキペディアでは〈アーミギャッツ〉と表記。
バイアラン〔TVアニメ『機動戦士Ζガンダム』第36話(1985)〕: モビルスーツ。型式番号は“RX-160”。
Dr.フロスト〔TVアニメ『レスラー軍団〈銀河編〉聖戦士ロビンJr.』第4話(1989)〕
バレーボール女〔TVコント『仮面ノリダー』第52話(1989)〕: 日本一のぬいぐるみ師。うま男の正体以外で〈◯◯女〉呼称は初。
ハンゾーン〔TVアニメ『NG騎士ラムネ&40』第31話(1990)〕: 破壊戦士。肩書きは“銀将”。
サイゾーン〔TVアニメ『NG騎士ラムネ&40』第31話(1990)〕: 破壊戦士。肩書きは“銀将”。
ニーン10兄弟・一忍者〔TVアニメ『NG騎士ラムネ&40』第31話(1990)〕: 破壊忍者第1号。
ニーン10兄弟・二忍者〔TVアニメ『NG騎士ラムネ&40』第31話(1990)〕: 破壊忍者。
ニーン10兄弟・三忍者〔TVアニメ『NG騎士ラムネ&40』第31話(1990)〕: 破壊忍者。
ニーン10兄弟・四忍者〔TVアニメ『NG騎士ラムネ&40』第31話(1990)〕: 破壊忍者。
ニーン10兄弟・五忍者〔TVアニメ『NG騎士ラムネ&40』第31話(1990)〕: 破壊忍者。
ニーン10兄弟・六忍者〔TVアニメ『NG騎士ラムネ&40』第31話(1990)〕: 破壊忍者。
ニーン10兄弟・七忍者〔TVアニメ『NG騎士ラムネ&40』第31話(1990)〕: 破壊忍者。
ニーン10兄弟・八忍者〔TVアニメ『NG騎士ラムネ&40』第31話(1990)〕: 破壊忍者。
ニーン10兄弟・九忍者〔TVアニメ『NG騎士ラムネ&40』第31話(1990)〕: 破壊忍者。
くの一っちゃん〔TVアニメ『NG騎士ラムネ&40』第31話(1990)〕: 破壊忍者。
シスレー〔TVアニメ『疾風!アイアンリーガー』第32話(1993)〕: はぐれリーガー。
▼セーラーゲーマー〔TVアニメ『美少女戦士セーラームーン セーラースターズ』第25話=通算191話(1996)〕: ファージ。
▼パーフェクトカオス〔TVアニメ『ソニックX』第32話(2003)〕

日本国内で11/8深夜初登場

強欲魔竜グリードン〔TVアニメ『カードファイト‼ヴァンガード overDress』第18話(2021)〕: アニメ版における別名は〈貪喰〉。