続・2月22日の誕生モンスター一覧

2月22日に初登場したゲーム作品のモンスターを取り上げます。
代表的なモンスターが中心です。

日本国内のゲーム作品で2/22初登場

サイバーダイン〔ハドソン『バンゲリングベイ』FC用(1985)〕: パッケージイラストにのみ登場。ケイブンシャの大百科別冊『ファミリーコンピュータゲーム必勝法シリーズ③バンゲリングベイ』ではファミコン版における設定が記載。

クローテ〔カプコン『1941』アーケード用(1990)〕
ゴータ〔カプコン『1941』アーケード用(1990)〕
レヴィアタン〔カプコン『1941』アーケード用(1990)〕

かっぱらい〔ビクター『虹のシルクロード』FC用(1991)〕
キラーダイル〔ビクター『虹のシルクロード』FC用(1991)〕
キラーモス〔ビクター『虹のシルクロード』FC用(1991)〕
金角銀角〔ビクター『虹のシルクロード』FC用(1991)〕: 古典『西遊記』の〈金角〉&〈銀角〉の合成モチーフ。
ズルーの追っ手〔ビクター『虹のシルクロード』FC用(1991)〕
青竜盗賊〔ビクター『虹のシルクロード』FC用(1991)〕: 名前の由来は“青竜刀を装備した盗賊”。
土の兵士〔ビクター『虹のシルクロード』FC用(1991)〕
つる草のおばけ〔ビクター『虹のシルクロード』FC用(1991)〕
デビルシャーク〔ビクター『虹のシルクロード』FC用(1991)〕
バーナーマン〔ビクター『虹のシルクロード』FC用(1991)〕
はやぶさの盗賊〔ビクター『虹のシルクロード』FC用(1991)〕
ピョンシー〔ビクター『虹のシルクロード』FC用(1991)〕
ピョンシーボス〔ビクター『虹のシルクロード』FC用(1991)〕
ファイアーピョンシー〔ビクター『虹のシルクロード』FC用(1991)〕
ポイズンビー〔ビクター『虹のシルクロード』FC用(1991)〕
マウントゴーレム〔ビクター『虹のシルクロード』FC用(1991)〕
まぼろしの戦士〔ビクター『虹のシルクロード』FC用(1991)〕
レッドサーペント〔ビクター『虹のシルクロード』FC用(1991)〕

アンドロメダマ号α〔バンプレスト『ボカンGoGoGo』PS用(2001)〕
スットーブ〔バンプレスト『ボカンGoGoGo』PS用(2001)〕: ターゲットアイテム。
スパークラゲ〔バンプレスト『ボカンGoGoGo』PS用(2001)〕: ターゲットアイテム。参戦作品『ヤッターマン』の〈バケクラゲ〉のアレンジ。
デストロンターボ〔バンプレスト『ボカンGoGoGo』PS用(2001)〕: ターゲットアイテム。参戦作品『ゼンダマン』の〈デストロンロケット〉のアレンジ。
フラジンのランプ〔バンプレスト『ボカンGoGoGo』PS用(2001)〕: ターゲットアイテム。参戦作品『ゼンダマン』の〈フラジンのランプメカ〉のアレンジ。
暴走シュヤクノザ〔バンプレスト『ボカンGoGoGo』PS用(2001)〕

備考

・小学館『月刊コロコロコミック』などに連載されていたあさいもとゆき先生原作の漫画『ファミコンロッキー』におけるハドソン(現・コナミデジタルエンターテインメント)のファミコン移植版『バンゲリングベイ』のゲーム大会エピソードでは、漫画オリジナルのラスボスとして【魔の海域の最終兵器】が登場した。米・ブローダーバンド社がオリジナルを手がけた『バンゲリングベイ』『ロードランナー』『チョップリフター』の3作品が日本のファミコン版では『バンゲリング帝国三部作』と扱われ、前2者はハドソン、後者はジャレコからファミコン版が発売された。