続・2月19日の誕生モンスター一覧

2月19日に初登場したゲーム作品のモンスターを取り上げます。
代表的なモンスターが中心です。

日本国内のゲーム作品で2/19初登場

風のボス〔エポック社『ドラえもん~のび太と妖精の国~』SFC用(1993)〕
大地のボス〔エポック社『ドラえもん~のび太と妖精の国~』SFC用(1993)〕
ドランク〔エポック社『ドラえもん~のび太と妖精の国~』SFC用(1993)〕
火のボス〔エポック社『ドラえもん~のび太と妖精の国~』SFC用(1993)〕
水のボス〔エポック社『ドラえもん~のび太と妖精の国~』SFC用(1993)〕
森のボス〔エポック社『ドラえもん~のび太と妖精の国~』SFC用(1993)〕

戦闘員リーダー〔バンプレスト『バトルベースボール』FC用(1993)〕: 参戦作品『仮面ライダー』の〈赤戦闘員〉及び〈骨戦闘員〉の派生種。ショッカーイーグルス所属。

アーリマン〔アトラス『魔神転生Ⅱ』SFC用(1994)〕: 邪神。『真・女神転生if…』の〈魔王アンリ・マンユ〉、『RONDE―輪舞曲―』の〈アンラ・マンユ〉と同ルーツ。
ウィツロポチトリ〔アトラス『魔神転生Ⅱ』SFC用(1994)〕: 龍神。
ヴリュンヒルド〔アトラス『魔神転生Ⅱ』SFC用(1994)〕: 女魔。
クヴァシル〔アトラス『魔神転生Ⅱ』SFC用(1994)〕: 幻魔。リミックスでのミューテーションにのみ出現する仲魔。
グェル〔アトラス『魔神転生Ⅱ』SFC用(1994)〕: 妖魔。『真・女神転生if…』の〈堕天使ブエル〉と同ルーツ。リミックスでのミューテーションにのみ出現する仲魔。
グリンブルスティ〔アトラス『魔神転生Ⅱ』SFC用(1994)〕: 神獣。
サルゲッソー〔アトラス『魔神転生Ⅱ』SFC用(1994)〕: 邪霊。
チェルノボーグ〔アトラス『魔神転生Ⅱ』SFC用(1994)〕: 邪神。
チェンロン〔アトラス『魔神転生Ⅱ』SFC用(1994)〕: 龍神。『女神転生Ⅱ』の〈神獣チィンロン〉と同ルーツ。
ティローッタマー〔アトラス『魔神転生Ⅱ』SFC用(1994)〕: 妖精。リミックスでのミューテーションにのみ出現する仲魔。
バールベリト〔アトラス『魔神転生Ⅱ』SFC用(1994)〕: 魔王。『女神転生Ⅱ』の〈邪鬼ベリス〉、『真・女神転生デビルチルドレン』の〈ベリト〉と同ルーツ。
バロール〔アトラス『魔神転生Ⅱ』SFC用(1994)〕: 邪神。
ミスラ〔アトラス『魔神転生Ⅱ』SFC用(1994)〕: 祖神。『女神転生Ⅱ』の〈魔王ミトラ〉と同ルーツ。
モーリガン〔アトラス『魔神転生Ⅱ』SFC用(1994)〕: 女魔。『魔神転生』の〈幻魔モルガン〉と同ルーツ。
ランスグイル〔アトラス『魔神転生Ⅱ』SFC用(1994)〕: 邪霊。

アクマン〔任天堂『ワリオの森』FC用(1994)〕
ウマウマ〔任天堂『ワリオの森』FC用(1994)〕
ゴーラ〔任天堂『ワリオの森』FC用(1994)〕
シーサ〔任天堂『ワリオの森』FC用(1994)〕
ソラリ〔任天堂『ワリオの森』FC用(1994)〕
デ・ブー〔任天堂『ワリオの森』FC用(1994)〕
ドラゴ〔任天堂『ワリオの森』FC用(1994)〕
偽ワリオ〔任天堂『ワリオの森』FC用(1994)〕
バーソロミュー〔任天堂『ワリオの森』FC用(1994)〕
ヒュードー〔任天堂『ワリオの森』FC用(1994)〕
ベイジー〔任天堂『ワリオの森』FC用(1994)〕
マイコニン〔任天堂『ワリオの森』FC用(1994)〕
メイドー〔任天堂『ワリオの森』FC用(1994)〕