くい

アラサーがいちから韓国語を勉強して留学するまでの備忘録 ‖ 韓国語勉強歴:2021.5…

くい

アラサーがいちから韓国語を勉強して留学するまでの備忘録 ‖ 韓国語勉強歴:2021.5~ ‖ 実力:TOPIK4級 2023.4取得 ‖ 好きなもの:韓国ドラマ/映画、BTOB、プロレス、ジョジョ、ウマ娘、音楽

記事一覧

固定された記事

自己紹介

はじめまして。 まずは簡単な自己紹介から。 名前:くい 出身:大阪 年齢:30代 興味:韓国文化、プロレス、音楽、アニメ、ゲーム まず、ここを始めようと思ったのは、 …

くい
1年前
28

シミュレーションしてみよう(お金編)

2週間ほどかかると聞いていたビザ申請が1週間で完了し、 領事館の仕事の速さに驚きました。 何事も早いに越したことはありませんね。 さて、ビザ申請も無事通過し、9月1日…

くい
10か月前

ビザの申請をしてきた

久しぶりになってしまいました。 2か月の短期バイトにバタバタしているとあっという間に7月も終わりかけてますね。 外は災害級の猛暑なんて言われていますので、皆様も体調…

くい
11か月前
2

韓国ノワールの傑作「新しき世界」を見て

「新しき世界」は間違いなく韓国ノワールの大傑作だ。 「ただ悪より救いたまえ」が公開されたときに、この作品の名前が何度も上がっていた。 そりゃそうだ。主演の二人が…

くい
1年前
13

TOPIK試験受けてきた

4月9日は韓国語能力試験、いわゆるTOPIK試験の日でした。 結論から言うとめっちゃ疲れた…。 TOPIKは一度TOPIK1の方を受けたことあるんですけど 私が今回受けたのはTOPIK2…

くい
1年前
1

留学準備、本格的化

こんにちは。 先日「別れる決心」という映画を見に行ってきました。 内容は、ちょっと私には難しかったかも…笑 考察ありきで見ないと多分理解しにくい映画なような気がし…

くい
1年前
10

留学エージェントに問い合わせしてみた

3月もあっという間に10日になって、仕事をしててもしてなくても 時間の速さは変わらないんだなと思いました。 基本的にビビりな私は準備とかは早めにしたいタイプなので …

くい
1年前
2

刑務所のルールブックがよすぎた

メジャー行きが確定していた野球選手がアクシデントにより刑務所に入ってしまう、というストーリーなので、 「重いんだろうな」 とか 「刑務所だし嫌な奴らばっかりなんじ…

くい
1年前
15
自己紹介

自己紹介

はじめまして。

まずは簡単な自己紹介から。
名前:くい
出身:大阪
年齢:30代
興味:韓国文化、プロレス、音楽、アニメ、ゲーム

まず、ここを始めようと思ったのは、
アラサーな私ですが、今年の秋から韓国へ留学する予定でして
どういう準備をしてどういう手続きをしていたのかということ
忘れないように書き残しておきたいなと思いまして。
あとまあ、もしかしたら誰かの役に立つかもなぁとぼんやり思ったりし

もっとみる
シミュレーションしてみよう(お金編)

シミュレーションしてみよう(お金編)

2週間ほどかかると聞いていたビザ申請が1週間で完了し、
領事館の仕事の速さに驚きました。
何事も早いに越したことはありませんね。

さて、ビザ申請も無事通過し、9月1日に出国が確定しました!
その日は大吉だし、ファンジョンミン先輩のお誕生日だしで幸先は良さそうです。

出国まで1か月を切ったので、いろいろ準備を始めなければいけない時期になりました。
まず、生活するとなるとどうしても切り離せないのが

もっとみる
ビザの申請をしてきた

ビザの申請をしてきた

久しぶりになってしまいました。
2か月の短期バイトにバタバタしているとあっという間に7月も終わりかけてますね。
外は災害級の猛暑なんて言われていますので、皆様も体調管理お気を付けくださいませ。

私はというと。
4月に受けたTOPIKⅡで無事に4級合格し、自分の語学力に少し自信が付いたり、5月の末頃にエージェントさんからソウル女子大学へ願書送ったよ、と連絡をもらったっきり1か月音沙汰なくて不安にな

もっとみる
韓国ノワールの傑作「新しき世界」を見て

韓国ノワールの傑作「新しき世界」を見て

「新しき世界」は間違いなく韓国ノワールの大傑作だ。

「ただ悪より救いたまえ」が公開されたときに、この作品の名前が何度も上がっていた。
そりゃそうだ。主演の二人が同じだもの。
パク・ジョンミンを目当てに「ただ悪より~」を見て、面白かったので
作品への理解が深まるかなと思ってずっと気にしていたのが「新しき世界」。
(実際は同じ人が出演してるってだけで全然関係ない。監督も違う。)

私はファン・ジョン

もっとみる
TOPIK試験受けてきた

TOPIK試験受けてきた

4月9日は韓国語能力試験、いわゆるTOPIK試験の日でした。
結論から言うとめっちゃ疲れた…。
TOPIKは一度TOPIK1の方を受けたことあるんですけど
私が今回受けたのはTOPIK2だったので、試験時間が長いんですよね。
1は聞取りと読解合わせて110分なんですけど
2はこれにプラス作文が入って180分なのでなかなかの長時間。
しかもずっと下を向きっぱなしだったので首が、、、痛い、、、。

もっとみる
留学準備、本格的化

留学準備、本格的化

こんにちは。
先日「別れる決心」という映画を見に行ってきました。
内容は、ちょっと私には難しかったかも…笑
考察ありきで見ないと多分理解しにくい映画なような気がします。
観終わった後、ごはん食べながら片っ端から考察読みまくりました笑
その翌々日から突然発熱して1週間ほど寝込んでしまい、今に至ります。
3年ぶりくらいに熱が出て結構続いたので、病院に行ってコロナとインフル両方検査してもらったんですけど

もっとみる
留学エージェントに問い合わせしてみた

留学エージェントに問い合わせしてみた

3月もあっという間に10日になって、仕事をしててもしてなくても
時間の速さは変わらないんだなと思いました。

基本的にビビりな私は準備とかは早めにしたいタイプなので
去年の秋くらいに一度留学エージェントに問い合わせを出したことがありました。
回答は「さすがに早すぎる」というもの。
今思えばそりゃそうかって感じです。
その頃は流行り病がまだまだ猛威を振るっていて先があんまり見えない状態だったし、実際

もっとみる
刑務所のルールブックがよすぎた

刑務所のルールブックがよすぎた

メジャー行きが確定していた野球選手がアクシデントにより刑務所に入ってしまう、というストーリーなので、
「重いんだろうな」
とか
「刑務所だし嫌な奴らばっかりなんじゃ」
という懸念があったり、
1話1時間半の全16話という長さなので、なかなか再生ボタンを押せずにいました。
だけど、主演のパクヘスさん好きだし、いつかは見ないと思っていて
まとまった時間があった年末年始から見始めました。

見始めてみる

もっとみる