見出し画像

ダブスタクソわたし

先週日曜日に放映された機動戦士ガンダム 水星の魔女 17話「大切なもの」見てからの日常のお話し

あれから5日経ちました。怖。

前提としてどの様な物語でも「君が大切だからこそ、僕は外から君の幸せを願うね」にトラウマがあり過ぎて、17話見てからの心の根っこの方での落ち込みがすごい
(8割方まとマギの暁美さんのせい)

『大事だから巻き込みたくない、だから離れる。大好きだったよありがとう』

『あなたは私が救う、でもさよなら』

それで狂ったパターンを何通りも見てきたんですが

次はお前かミオリネ・レンブラン

しかし状況から考えると17話のミオリネさんの行動はどうしても最適解だったと思わされてしまう。
ミオリネさん意志が強すぎるし、涙を見せなさすぎる。
君の強さは弱さだし反対でもあるよ。

相手の幸せの勘定に自分を入れないって強い方しかできないと思うんですが、こんな悲しい答えがあってたまるかよ。

水星の魔女は百合というジャンルそのものを超えてしまっている感覚がどうしてもある。

こんなジェットコースターみたいな作品をリアルタイムで見れて狂えてめちゃハッピー!✌️という気持ちと引き換えに、その分心も揺さぶられるので正直毎日心のどこかで展開とリンクしたアップダウンを続けている。

心理描写の変化と小ネタを拾い集めながら、点と点が線になってく感覚ほんと脳汁出そうになるから、いつもだったら複数回見返すんですが・・・

正直、17話はまだ見返せない。

そんな気持ちにまだなれない。

あまりにもスレッタちゃんがかわいそうで見れない。

見返せる方々すげぇわ。週末くらいになったらまた見るから誰か手を握っててくれ。


向き合う気持ちになれないので、ダブルスタンダードなクソわたしはゼルダの伝説ティアーズオブキングダムもといハイラルに逃げる(戦う)事にしました。

純粋な悪をこの手で滅ぼしたい🫶

悪役っぽい立ち位置も実は歴史の被害者でした❤️みたいな感じの作品が多いので、感情移入先がとっ散らかる。
(でもその方が作品に深み出るので正直癖ではある。)

でも今は純粋な悪をこの手で滅ぼしたい😠


全てを忘れたい。

この手で悪を滅する事によって心を落ち着けてから、スレッタちゃんとミオリネさんのその後どうすればいいかを考えることとする。

とりあえず仕事と並行してゆるゆるゼルダプレイしていく所存

くりまんじゅうのぬいぐるみを振り回しながら、日付変更と共にプレイスタートしました。

最初の方しかできてないのですが、やっばいですよ。この作品。

人外、巨大生物、廃墟ウォォォォ!!!!!って感じです。


話変わるんですがミオリネ・レンブラン自由帳が届きました。

フィギュアと狂った様に集めている周遊シールを添えてます。

なーにが自由だ!!!不自由帳だろ!!何だその顔!!!!可愛い!!!!!


まじでこの二人幸せにならんとバンダイナムコエンターテイメント一生許さんからな

はいはいあなた達が言うエンタメってこう言う事なんですね。さよなら。って未来はごめんだよ〜〜〜〜フォックス〜〜〜〜〜



あたまんなか無茶苦茶だけど張り切って仕事してきまーす‼️ハイラルで会おうね‼️

良い週末を‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?