きのあ@呟き垢/Noter

ブロガー/【エッセイ】【短編】平凡に生まれ、毎秒迷いながらも直感で人生を切り開く選択を…

きのあ@呟き垢/Noter

ブロガー/【エッセイ】【短編】平凡に生まれ、毎秒迷いながらも直感で人生を切り開く選択を重ね、最後は強運の持ち主だったと思える人生を綴りたい。田舎暮らしから都会暮らしまで、国籍や宗教、年齢やジェンダーを越えて、物事を前向きに捉える、ポジティブな偶察力を養うべくただ今コツコツ修行中。

最近の記事

  • 固定された記事

FIKA CAFE | きのうの選択、今日の風

みなさん、こんにちわ きのあハシロです このnoteは 1年後の今日を変える選択を 楽しむnoteです いたって平凡に生まれ 毎秒迷いながらも 直感で人生を切り開く選択を重ね 最後は強運の持ち主だったと思える そんな 人生を綴りたい 田舎暮らしから都会暮らしまで 国籍や宗教、年齢やジェンダーを越えて 物事を前向きに捉える ポジティブな偶察力を養うべく ただ今コツコツ修行中

    • 新境地を考え中のきのあが、時間稼ぎにこれを選びました

      きのうの選択 今日の風 今日の選択 明日の風 アナタときのあは 「おいしい食事を作るコト」を 選んだ きのあは、共働きの両親と 曜日交代制で家族の夕飯を作っていた ちょうど同世代の主人公が 「ひとりでできるもん」と言って 料理をするテレビ番組があって 番組で紹介される献立を 妹たちや両親に振る舞っていた 家族と言うものは いろいろ手をかけて 新しくチャレンジした献立よりも 定番のカレーライスとか ハンバーグとか 煮物とか唐揚げとか 豚の生姜焼きとか 肉じゃがとか

      • 2024年新しいことを5つ学ぼうと思ったきのあが、まさかのこれを選びました

        きのうの選択 今日の風 今日の選択 明日の風 ソロソロお忘れかもしれないが ポジティブな偶察力を 養うべく その修行の数々を 記したnoteなのだ ここはやはり きのあは 直感 だけで 選んだ  1.「投資と資産運用の基本」  2.「デジタルアートやグラフィックデザイン」  3.「新しい言語の学習」  4.「ロジカルシンキングと問題解決能力」  5.「その他」 アナタは なにを 選びましたか    ピア効果    である 「その他」には  ・Python  ・

        • 生活のために惰性で毎日仕事だけしてきたきのあが選んだのは、まさかのこちらの選択肢でした

          アナタときのあは 今年 新しいコトに「挑む」 を選んだ  「挑むか」  「挑まないか」 と、聞かれて  勢いだけで  「挑む」 を選んだきのあ 新しいコトといっても 一体どんなトピックがあるだろう 人は何かを学ぶとき それから得られる対価や それをしなくてはならない環境など 何らかのモチベーションが必要だ    モチベーション...      ないな笑 今まで惰性で過ごしてきた日々を 積み重ね 今日のきのあがいる  ~きのうの選択 今日の風~ 自分の

        • 固定された記事

        FIKA CAFE | きのうの選択、今日の風

          勉強を自宅でしないきのあが選んだのは、こんなオススメの場所でした

          アナタときのあは 「カフェ」を選んだ 自宅を勉強場所として利用するには かわいい妹たちからの遊んでコール 両親からの手伝ってコールなど 我が家は誘惑が多すぎる 平日は行きつけのカフェ 週末はもっぱら図書館だ きのあにとって カフェの魅力は ・適度な環境音 ・適度な室温 ・適度なプレッシャー ・適度なリラックス感 ・好きな音楽 ・好きなコーヒーや軽食 ・人間観察 ・店員さんとの気楽なやりとり 自分の部屋や図書館など あまりにも静かすぎる環境は 耳が痛く感じるほどだ

          勉強を自宅でしないきのあが選んだのは、こんなオススメの場所でした

          ChatGPT に映画鑑賞をして素敵な年始を過ごしてねと励まされたきのあは、この選択をしました

          アナタときのあは 『Front of the class (2008/アメリカ)』を 選んだ Filmarks で検索すると どうやら動画配信していないようだ というわけで、YouTube でフル視聴スタート うむ、日本語字幕がない。。。 いつか片耳ですっと外国語が 聞き流せるようになりたいものである そっとブラウザを閉じようとしたその時 開始30秒で流れた英語字幕に目が留まり 「I didn't have many friends actually. (正直そんな

          ChatGPT に映画鑑賞をして素敵な年始を過ごしてねと励まされたきのあは、この選択をしました

          住みたい家を好きなように選んでもいいと言われたきのあが、まさかのこんな選択をしました

          アナタときのあは もちろん 大きくてトトロが住んでいそうな森の家を 選んだ 妹たちもみんなトトロが大好きだ トトロの家と聞いて ソレを選ばない無垢なこどもがいるだろうか こどもはそんな風に知らずの間に 大人の選択に影響されていく いや両親からの影響だろうか もしかするとそれは 小さい妹たちを喜ばせたいという 長女気質に由来するモノかもしれない 小さい妹たちはいつでも愛くるしい 両親から無償の愛を受けている妹たちを 日々目の当たりにしているきのあは 無意識のうちに

          住みたい家を好きなように選んでもいいと言われたきのあが、まさかのこんな選択をしました

          大好きな街から引っ越すことになったきのあが、まさかのこんな選択をしました

          アナタときのあは ぶっちゃけどっちでもよかった 小5のきのあには 中学受験が 人生においてどれほどの意味があることかを 教えてくれる大人や友達がいなかった それよりも 家族がみんなで一緒に過ごすことの方が ずっと大切だと言う価値観で生きている 夕ご飯の大好物のカレーをほうばりながら 両親に言う 「引っ越し楽しみ。どんな家に住めるの。」 「大きくてトトロが住んでいそうな森の家と  ハト小屋みたいに小さくて古いけど  今の街みたいに便利なトコロ  どちらがよい

          大好きな街から引っ越すことになったきのあが、まさかのこんな選択をしました

          リフレクションしようとしたきのあが、まさかのこんな選択をしました

          アナタときのあは、 「いよいよ初めての受験を間近に控えたとき」まで さかのぼることにした もしかすると選択を誤ったかもしれない 勢いあまって さかのぼりすぎだ そんな昔までさかのぼっていたら 新年の抱負を考えるところまでたどり着かずに 今年が終わる可能性が脳裏をよぎる ・・・その一抹の不安は 一旦、無視することにした ヒトは、10歳ごろまでに 世界観や自分のスタンスを 自分で選択しているように思う 判断材料は、そのときの人間関係だ こどもの世界において そ

          リフレクションしようとしたきのあが、まさかのこんな選択をしました

          ChatGPT の涼しいアドバイスを素直に聞いたきのあが、まさかのこんな選択をしました

          アナタときのあは、「リフレクション」することにした リフレクションは、過去の振り返りだ 新しい年の目標や希望を考えるのに、いままでの自分の選択を振り返ってみよう 一体どこまでさかのぼったらよいのか 自分で好きに選択したらよいのだ 【A】1年前? 【B】2年前? 【C】あのプロジェクトの担当に手を挙げたとき? 【D】そもそもこの仕事を選んだときか? 【E】親友が悩んでいたのに気が付かなかったとき? 【F】誰にも相談せずに旅に出たとき? 【G】人生のどん底にいたとき? 【

          ChatGPT の涼しいアドバイスを素直に聞いたきのあが、まさかのこんな選択をしました

          それは、はじまった~きのうの選択、今日の風

          その日は元旦だった 平平凡凡な毎日を 真面目に 丁寧に 誠実に コツコツと綴ってきたつもりだった 我に返ったその時、きのあは、極寒の山の上にいた 凍てつく満点の漆黒の星空がだんだんと虹色に変わり そしてついに ピンホールの1点から まるでマグマが一気にあふれ出すような 美しい初日の出を目の当たりにして感動した時 大歓声の友達たちや恋人たち 家族連れ、多くの登山者の中 きのあは、たった一人だった 「あけまして おめでとう!」 山頂は幸せな新年のあいさつで満

          それは、はじまった~きのうの選択、今日の風