くるりのえいがの日

 今日は午後から精神科の病院に行く日
 ここ数週間、倉庫のバイトをしているが、安定していると思う。

 朝、目が覚めて自分の中に不安感が無いか確認し
満員電車の中で混乱していないか確認し
 職場に近づいて来た時、怖くなったり嫌悪感が無いか確認し
 帰り、家で家族とのコミュニケーションに不快感が無いか自問し、確認し
 あすの出勤を思い不安感が無いか確認し… 
 また、仕事中も自分の心の状態を様子見ている

 今のところ問題が無いという結論になる。
 たまに、御母さんと息子が言い合いになっているのを見て不安定になり、動機が止まらなくなったりするが、なんとか長引かずに安定に持って行けている。今は現状維持を行い、ステップアップの時期をみる、と言った感じである。

 そんな中、午前中、朝一で「くるりのえいが」を妻とふたりで観た。
 数年ぶりにふたりきりで映画を観た。
 いつも通り時間ギリギリでシアターに間に合い、   
買った場所ではない座席で並んで座った。
 とても素敵な時間で、もう一度観たいが、もう一度観たときは、この感動ではない気持ちになってしまうのだろうと思い、ますます観てよかったと思った。
 くるり。僕ら2人の日々の中でよく流れている。そういえば、プロポーズのbgmは奇跡だった。
 この曲が車で流れると、あの日の気分をぼんやりと味わう。
 映画館の売店でパンフレットを買っている時、森さんのぬいぐるみがあったら良いなと思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?