みーさん

急性リンパ性白血病(ALL)〜適応障害 今は〝余生〟として生きています。 自分の覚…

みーさん

急性リンパ性白血病(ALL)〜適応障害 今は〝余生〟として生きています。 自分の覚え書きとして記します。 ヨロピコ^ ^

最近の記事

適応障害休職中におもふ。

俺がここまで追いやられた職場をさらそうか。 とある地方の人口35000人程度の街。 昔はかなり栄えたらしく、 いまだに数十年前の栄光を誇りに生きる老人達が幅を効かせる街。 俺は移住者。 そんな事は知らない。 だから希望をもって入社した。 時の過ぎゆくままにかれこれ数年、 違和感を覚える。 まずはSNSなど明らかにやってない現会長70代が来ると古参従業員が「気狂い」の如く急に我々部下に厳しく接する。 たわいもない事でやたらピリピリする。 これは、 軍隊教

    • noteを見ると、同じ境遇の方の記事を拝読します。 みんな、ありがとう。

      • 適応障害休職中に思ふ。

        職場に申し訳ない気持ちは無いのか? 全く無い。 パワハラで追い詰め、体の一部、こころを傷つけた職場に申し訳ない気持ちなんてある訳が無い。 人が足りなくなったとか、 今更、被害者面されても。 私が適応障害を発病する前に次々と20代の若者4名が入社したが、 皆、突然来なくなった。 ただ、たまたま朝に電話をとった時に、そのうちの1人が 「精神科に行くので休みます」と。 それっきり彼は出社することは無かった。 そしてその事は社内で「あいつが弱い」的な理由で安易に片

        • 適応障害休職中に思ふ。

          喫煙者の息って、 なぜあんなに臭いのだろうか。 自覚して無いのか。 喫煙者とは真面に話し合いができない。 息が臭くて、 本能的に去る。 せめて話し合いには綺麗な空気を吸わせてくれ。 少しは自覚しろよ、 喫煙者。 息が臭い、 違法では無いのは分かるが、 俺は迷惑。 臭い。 みんな、よくあんな臭い息に、 耐えれるな? 最後に喫煙者へ告ぐ。 話したいなら歯を磨き、リステリンでうがいをしてからに。 でないと、 本当の話ができない。 喫煙者の息は臭

        適応障害休職中におもふ。

          適応障害休職中におもふ。

          休職6ヶ月目にしても職場からの連絡は一切無い。 それでいい。 関わりたくないから。 だから復職は考えない。 休職満了まで肉体改造として休む。 受けたパワハラをバネにひたすら肉体改造。 休職満了まであと半年。 満了明けにぶん殴る期間としては十分過ぎる時間。 体も大分絞れてきた。 よくあるnoteの記事、 「休職中にやるべきこと」 あんなのはただの売名行為。 人生に「べき思考」は要らない。 俺は、 同調圧力が嫌い。 それを悟った時点でその場を去る。

          適応障害休職中におもふ。

          適応障害休職中におもふ。

          毎日肉体を鍛える理由はパワハラした奴らを最後にぶん殴るため。 徐々に筋肉が付き始め、体重も減ってきている。 怒りのエネルギーを筋トレに注ぐ。 血圧も至適正常値に戻り、血液検査結果も良好。 これはもしかしたら神が与えたプレゼント? 俺は、 本当は弱く無いのかもしれない。 白血病の闘病中にも平気で酒を飲む豪快さがある。 俺は強いのかもしれない。 誰も傷付けた訳ではない。 ぶん殴ることによって相手に自らの欠点を気付かせる事ができるかもしれない。 実際には殴らな

          適応障害休職中におもふ。

          適応障害になっておもふ。

          一番に優先するのは「自分の幸せ」 ってこと。

          適応障害になっておもふ。

          適応障害休職中におもふ。

          私は何も悪く無い。 遠慮する必要も無い。 迷惑を受けたのはこちら。 元に戻るまで休むだけ。 「ご迷惑をおかけしまして申し訳ございません」 なんて言わない。 こっちが迷惑だったから。 お互い、 人間 対 人間で話しましょう。

          適応障害休職中におもふ。

          たくさんの「スキ」ありがとうございます。

          たくさんの「スキ」ありがとうございます。

          適応障害休職中におもふ。

          今日は心療内科の通院日。 現在の生活状況、精神状態などなどの問診。 そして職場の対応についての問診。。。 簡単に言います、 主治医が呆れていました。 そんな職場だから私は今後一切連絡は取らない決意。 連絡は簡易書留で済ます。 メールすら無い職場(笑) 相手に合わせるのではなく、自分に合わせてもらう。 これ以上、自己を犠牲にする必要は無い。 ただ病状が完全に回復するまでは療養。 貴様らのパワハラで傷付いた心は私の人生にとって多大な無駄なエネルギーを消費しま

          適応障害休職中におもふ。

          適応障害休職中におもふ。

          自分の安売りは絶対にするな。 嫌なモノは徹底的に爪を立て逃げよう。 大丈夫、 だから逃げて、逃げて、 たくさん寝たら反撃作戦を考えようゼ😎🇯🇵 大丈夫。

          適応障害休職中におもふ。

          適応障害休職中におもふ。

          先日5/20にAGA(薄毛)治療のためのオンライン診断が終わり、本日5/22に薬が届く。 私の場合、白血病が完治の5年がまだ経過していない事もあり処方されたのは予防薬のみ。 本当は増毛薬も欲しいが仕方が無い。 とりあえず昼に一粒飲むが変化無し(笑) 当たり前だ。 気長に待とう。 ただ髪が細くなって白くなって、抜けはじまったのは明らかに仕事のストレス、パワハラを受けてから。 あいつらマジ許せん!(プンプン) そう思いながら今日も肉体改造に励む。 怒りをエネルギ

          適応障害休職中におもふ。

          適応障害休職中におもふ。

          適応障害なんて所詮、映画のオーディションに落ちただけってこと。 逆に違う舞台で輝けるチャンスを見つけるきっかけにもなった。 環境が全てってこと。 でも脇役は嫌だ。 主役を演じ切るのが俺の生き方だからな😎 自己中を貫こうと思ふ。

          適応障害休職中におもふ。

          適応障害休職中におもふ。

          人生なんて所詮短い。 ほんとうに短い。 毎日自分の人生を着飾る事で精一杯だせ。 自己中でごめんな😜

          適応障害休職中におもふ。

          適応障害休職中におもふ。

          生きる楽しみを見つけるべく新たな挑戦。 AGA治療(髪) 白血病の抗がん剤で失われた髪、 でも治療後に生えた髪(クセ毛)、 コロナ感染後に細くなった髪、 適応障害(ストレス)で薄くなった頭頂部、生え際。 いろんな原因が重なるが、挑戦しようとおもふ。 一度しかない人生、 テキトーに生きる。

          適応障害休職中におもふ。

          適応障害休職中におもふ。

          まずはなんでもいいから「楽しめる事を見つけて下さい」と心療内科医師から指導。 たどり着いたのは肉体改造であった。 日が経つにつれ悔しさが怒りに変わり体中のエネルギーが大量の汗となり蒸発し、やがて奴らに雨となって降り注ぐ。 悲しみの雨も確かにあるが、怒りの雨もあるのだと。 今日は一体何の雨だろう。

          適応障害休職中におもふ。