見出し画像

ネイティブが毎日使う英会話フレーズ100

動画で学習したい方はこちら↓↓

【001】 How's it going? - 調子はどう?
<例文>
A: How's it going? - 調子はどう?
B: Pretty good, thanks! - なかなか良いよ、ありがとう!

【002】 What's up? - どうしたの?
<例文>
A: What's up? - どうしたの?
B: Just thinking about the weekend. - 週末のことを考えてるんだ。

【003】 Can't complain. - まあまあかな。
<例文>
A: How's work going? - 仕事はどう?
B: Can't complain. - まあまあかな。

【004】 I'm beat. - 疲れた。
<例文>
A: You look exhausted. Are you okay? - 疲れて見えるけど、大丈夫?
B: I'm beat. I need some rest. - 疲れた。休みが必要。

【005】 Let's catch up soon. - 近いうちに話をしようよ。
<例文>
A: I haven't seen you in ages! - 久しぶりだね!
B: Yeah. Let’s catch up soon. - うん。近いうちに話をしようよ。

【006】 That sounds great. - それは素晴らしいね。
<例文>
A: How about we go hiking this Sunday? - この日曜日にハイキングに行かない?
B: That sounds great! - それは素晴らしいね!

【007】 Could you do me a favor? - お願いがあるんだけど。
<例文>
A: Could you do me a favor? - お願いがあるんだけど。
B: Sure, what's up? - もちろん、何?

【008】 I'm stuffed. - お腹いっぱい。
<例文>
A: Do you want some dessert? - デザートはどう?
B: No thanks. I'm stuffed. - いいえ、お腹いっぱいだよ。

【009】 What do you recommend? - 何をお勧めしますか?
<例文>
A: This is my first time here, what do you recommend? - ここは初めてなんだけど、何かお勧めは?
B: The seafood platter is fantastic here. - ここのシーフードプラッターは最高だよ。

【010】 It's on me. - 私のおごり。
<例文>
A: Let me pay for dinner tonight. - 今夜のディナーは私が払うね。
B: No, don't worry about it, it's on me. - いや、気にしないで、僕のおごり。

【011】 Mind if I join you? - 一緒にどう?
<例文>
A: I'm gonna grab a coffee. Wanna come along? - コーヒーを買いに行くけど、一緒にどう?
B: Mind if I join you? - 一緒に行ってもいい?

【012】 Take care. - 気をつけて。
<例文>
A: I'm heading out now, see you tomorrow. - これから出かけるね、明日会おう。
B: Take care! - 気をつけて!

【013】 No way! - まさか!
<例文>
A: Did you hear? Sam got the promotion! - 聞いた?サムが昇進したんだって!
B: No way! まさか!

【014】 What a pity! - それは残念!
<例文>
A: It looks like it's going to rain all weekend. - 週末はずっと雨みたいだね。
B: What a pity. - それは残念。

【015】 It can't be helped. - しょうがない。
<例文>
A: The meeting got rescheduled again. - また会議が延期になったよ。
B: It can't be helped. Let’s adjust our plans. - しょうがない、計画を調整しよう。

【016】 Let's call it a day. - 今日はこの辺で終わりにしよう。
<例文>
A: We've been working for hours. - 何時間も働いてるね。
B: Let's call it a day. We’ve done enough. - 今日はこの辺で終わりにしよう、十分やったよ。

【017】 I'm looking forward to it. - 楽しみにしているよ。
<例文>
A: Next week's concert is going to be epic! - 来週のコンサート、すごいことになりそうだよ!
B: I'm looking forward to it! - 楽しみにしているよ!

【018】 That makes sense. - なるほどね。
<例文>
A: We need to start earlier to avoid traffic. - 渋滞を避けるために、もっと早く出発する必要があるよ。
B: That makes sense. Let's do that. - なるほどね。そうしよう。

【019】 No worries. - 気にしないで。
<例文>
A: Sorry, I'm running a bit late. - ごめん、ちょっと遅れるかも。
B: No worries. Take your time. - 気にしないで、ゆっくり来て。

【020】 You're kidding! - 冗談でしょ!
<例文>
A: Guess what? I won the lottery! - 何だと思う?宝くじに当たったんだ!
B: You're kidding!- 冗談でしょ!

【021】 Just wondering. - ただ聞いてみただけ。
<例文>
A: Why do you always take this route? - なぜいつもこの道を選ぶの?
B: Just wondering. - ただ聞いてみただけ。

【022】 Sounds like a plan. - いい考えだね。
<例文>
A: Let's meet at the café at 3 PM. - 3時にカフェで会おう。
B: Sounds like a plan! - いい考えだね!

【023】 Keep in touch. - 連絡を取り合おう。
<例文>
A: I'm moving to another city next week. - 来週、他の都市に引っ越すよ。
B: Keep in touch, okay? - 連絡を取り合おうね。

【024】 What have you been up to these days? - 最近どうしてる?
<例文>
A: What have you been up to these days? - 最近、どうしてる?
B: Just busy with work, as usual. - いつも通り、仕事に忙しいよ。

【025】 Long time no see. - 久しぶり!
<例文>
A: Long time no see! How have you been? - 久しぶり!元気だった?
B: I've been great. Thanks for asking. - 元気だよ、聞いてくれてありがとう。

【026】 It slipped my mind. - 忘れてた。
<例文>
A: Did you remember to call John? - ちゃんとジョンに電話した?
B: Sorry, it totally slipped my mind. - ごめん、すっかり忘れてた。

【027】 I'll get back to you. - 後で連絡するね。
<例文>
A: Can you confirm the meeting date? - 会議の日にちを確認できる?
B: I'll get back to you once I check my schedule. - スケジュールを確認してから連絡するね。

【028】 Could be better. - あまり良くないかな。
<例文>
A: How's your new job? - 新しい仕事はどう?
B: Could be better. It’s quite stressful. - あまり良くないかな。かなりストレスが溜まるよ。

【029】 That's a relief. - それは安心だ。
<例文>
A: The tests came back negative. - 検査の結果、陰性だったよ。
B: That's a relief. I was worried. - それは安心だ。心配してたんだ。

【030】 Fingers crossed. - 幸運を祈る。
<例文>
A: I hope I get the job I applied for. - 応募した仕事がもらえるといいな。
B: Fingers crossed! - 幸運を祈る!

【031】 I owe you one. - 恩に着るよ。
<例文>
A: Thanks for helping me out today. I owe you one. - 今日は助けてくれてありがとう。恩に着るよ
B: No problem at all. - 全然問題ないよ。

【032】 It's worth a try. - 試す価値はある。
<例文>
A: Should we test the new marketing strategy? - 新しいマーケティング戦略を試してみる?
B: Definitely. It’s worth a try. - 絶対に、試す価値はあるよ。

【033】 I'm on it. - やってるところだよ。
<例文>
A: Did you start preparing the report? - レポートの準備始めた?
B: Yes, I'm on it right now. - うん、今、やってるところだよ。

【034】 What's the catch? - 何か裏があるんでしょ?
<例文>
A: I'll sell you my car for a very low price. - 車をとても安い価格で売るよ。
B: What's the catch? It sounds too good to be true. - 何か裏があるんでしょ?本当に良すぎる話だよ。

【035】 You bet. - もちろん。
<例文>
A: Are you coming to the party tonight? - 今夜のパーティーに来る?
B: You bet! I wouldn't miss it. - もちろん!絶対に逃すもんか。

【036】 It's out of my hands. - 私の手に負えない。
<例文>
A: Can you extend the deadline? - 締切を延ばしてもらえる?
B: Sorry, it's out of my hands. - ごめん、それは私の手に負えないんだ。

【037】 What's the matter? - どうしたの?
<例文>
A: You look upset. What's the matter? - 悲しそうに見えるけど、どうしたの?
B: I just got some bad news. - ちょっと悪いニュースを聞いたんだ。

【038】 I'm broke. - お金がないよ。
<例文>
A: Do you want to go out for dinner? - 外食に行かない?
B: I'd love to, but I'm broke right now. - 行きたいけど、今、お金がないんだ。

【039】 After you. - お先にどうぞ。
<例文>
A: Shall we enter the conference room? - 会議室に入ろうか?
B: After you. - お先にどうぞ。

【040】 That's more like it. - それならいいね。
<例文>
A: I've revised the proposal to include your suggestions. - 提案書をあなたの提案を含めて修正したよ。
B: That's more like it. Now it looks perfect. - それならいいね。今は完璧に見える。

【041】 It doesn't matter. - 何でもいいよ。
<例文>
A: Should we order pizza or sushi for dinner? - 夕食にピザと寿司、どっちを注文する?
B: Either is fine. It doesn't matter to me. - どっちでもいいよ。何でもいいよ。

【042】 Let's get to the point. - 本題に入ろう。
<例文>
A: We've been discussing this for an hour now. - もう1時間このことを話しているね。
B: Let's get to the point and make a decision. - 本題に入って決定しよう。

【043】 That's the last straw. - これが限界。
<例文>
A: He was late again today! - 彼は今日もまた遅刻したよ!
B: That's the last straw. We need to talk to him. - これが限界。彼と話さないと。

【044】 I didn't catch that. - 聞き取れなかったよ。
<例文>
A: Hey, are you listening? - ねえ、ちゃんと聞いている?
B: Sorry, I didn't catch that. Could you say that again? - ごめん、聞き取れなかった。もう一回言ってくれる?

【045】 Count me in. - 私も参加します。
<例文>
A: We're planning a hiking trip this weekend. - この週末、ハイキングに行く計画を立てているよ。
B: Count me in! I love hiking. - 私も参加します!ハイキング大好きだよ。

【046】 Count me out. - 遠慮しておくよ。
<例文>
A: Do you want to join our karaoke night? - カラオケナイトに参加する?
B: I'll pass this time. Count me out. - 今回はパスさせて。遠慮しておくよ。

【047】 It's not rocket science. - それほど難しいことじゃない。
<例文>
A: I can't figure out how to use this app. - このアプリの使い方がわからないんだ。
B: Don't worry. It’s not rocket science. I'll show you. - 心配しないで。それほど難しいことじゃない。教えるよ。

【048】 I'm swamped. - めちゃくちゃ忙しい。
<例文>
A: Can you help me with this project? - このプロジェクトを手伝ってくれる?
B: I'd love to, but I'm swamped right now. - 手伝いたいけど、今めちゃくちゃ忙しいんだ。

【049】 Let's wrap this up. - 終わりにしよう。
<例文>
A: We've been meeting for hours. - 何時間も会議してるね。
B: Let's wrap this up. We can discuss the rest tomorrow. - 終わりにしよう。残りは明日話そう。

【050】 That's not like you. - 君らしくないね。
<例文>
A: I think I'll skip the gym today. - 今日はジムをパスするかな。
B: That's not like you. You never miss a workout! - 君らしくないね。いつもトレーニングを欠かさないのに!

【051】 My bad. - 私が悪いです。
<例文>
A: You forgot to send me the files. - ファイルを送ってくれなかったね。
B: My bad. I’ll send them right now. - 私が悪いんです。すぐに送るね。

【052】 What's the plan? - どんな計画?
<例文>
A: Are we still going out tonight? - 今夜、まだ出かけるの?
B: Yes, what's the plan? - うん、どんな計画?

【053】 You can't be serious.- まさか本気じゃないよね?
<例文>
A: They scheduled the meeting for 7 AM tomorrow. - 明日の朝7時に会議を設定したんだ。
B: You can't be serious. That's too early! - まさか本気じゃないよね?早すぎるよ!

【054】 It went over my head. - 全く理解できなかった。
<例文>
A: Did you understand the new policy? - 新しいポリシーを理解した?
B: Not at all. It went over my head. - 全然。全く理解できなかった。

【055】 I'm on the fence. - 迷ってます。
<例文>
A: Are you going to accept the job offer? - その仕事のオファーを受けるの?
B: I'm on the fence. There are pros and cons. - 迷ってます。良い点も悪い点もあるから。

【056】 Let's touch base later. - 後で連絡取り合いましょう。
<例文>
A: I need to update you on the project status. - プロジェクトの状況を更新する必要があるんだ。
B: OK. Let’s touch base later and discuss it. - わかった、後で連絡取り合って話しましょう。

【057】 I'm down for that. - そうしよう。
<例文>
A: Want to try out the new sushi place tonight? - 今夜、新しい寿司屋を試してみない?
B: I'm down for that. Sounds fun! - そうしよう。楽しそうだね!

【058】 It's a long story. - 長い話だよ。
<例文>
A: Why did you change your job again? - なぜまた仕事を変えたの?
B: It's a long story. I'll tell you over coffee. - 長い話だよ。コーヒーを飲みながら話そう。

【059】 Don't get me wrong. - 誤解しないでね。
<例文>
A: I think we should spend less on marketing. - マーケティングにかける費用を減らすべきだと思う。
B: Don't get me wrong. I agree with the goal, just not the method. - 誤解しないでね、目標には賛成だけど、方法には賛成できない。

【060】 It's a small world. - 世界は狭いね。
<例文>
A: I ran into your cousin in Tokyo last week! - 先週、東京であなたのいとこに会ったよ!
B: Really? It's a small world after all! - 本当に?世界は狭いね!

【061】 You're telling me! - 全くだね!
<例文>
A: Traffic was horrible today. - 今日は交通がひどかった。
B: You're telling me! It took me over an hour to get home. - 全くだね!家に帰るのに1時間以上かかったよ。

【062】 I'll keep that in mind. - 心に留めておくよ。
<例文>
A: Remember, the client prefers a formal approach. - 覚えておいて、そのクライアントはフォーマルなアプローチを好むから。
B: Thanks, I'll keep that in mind. - ありがとう、心に留めておくよ。

【063】 Let's play it by ear. - 臨機応変に行こう。
<例文>
A: Do we have a plan for tomorrow's outing? - 明日のお出かけの計画はある?
B: Not really, let's just play it by ear and see how the weather is. - それほど具体的なのはないよ、天気を見ながら臨機応変に行こう。

【064】 I'm not feeling well. - 体調が悪いんだ。
<例文>
A: Are you ready for the meeting? - 会議の準備はいい?
B: Actually, I'm not feeling well. Can we reschedule? - 実は体調が悪いんだ。延期できる?

【065】 It's not my cup of tea. - あまり好きじゃないんだ。
<例文>
A: Do you want to watch a horror movie tonight? - 今夜、ホラー映画を見ない?
B: Horror isn't really my cup of tea. How about a comedy? - ホラーはあまり好きじゃないんだ。コメディはどう?

【066】 Let's agree to disagree. - まあ意見の相違ってことで。
<例文>
A: I still think we should have taken the other route. - やっぱり他のルートを取るべきだったと思う。
B: Let's agree to disagree. We're here now anyway. - まあ意見の相違ってことで。とにかくもうここにいるしね。

【067】 That's beside the point. - それは本題とは関係ないよ。
<例文>
A: But we made a lot of sales last month! - でも先月はたくさん売り上げたよ!
B: That's beside the point. We're discussing the quality of our products, not the sales. - それは本題とは関係ないよ。ここで話しているのは製品の質のことで、売り上げのことではないから。

【068】 I'm running late. - 遅れてます。
<例文>
A: Are you on your way? - もう出発した?
B: Sorry, I'm running late. I'll be there in 20 minutes. - ごめん、遅れてる。20分でそこに着くよ。

【069】 You got it. - 了解しました。
<例文>
A: Can you make sure to email the report by tonight? - 今夜中にレポートをメールで送ってもらえる?
B: You got it. I'll send it before I leave. - 了解。帰る前に送るね。

【070】 That hit the spot. - 大満足。
<例文>
A: How was the burger? - ハンバーガーはどうだった?
B: That hit the spot! I was so hungry! - 大満足!めっちゃお腹が空いてたんだ!

【071】 I'm up for it. - いいね、やりたい。
<例文>
A: Do you want to try out that new hiking trail this weekend? - この週末、新しいハイキングコースを試してみない?
B: I'm up for it! - いいね、やりたい!

【072】 It’s up in the air. - まだ決まっていません。
<例文>
A: Have you decided where you're going for your vacation? - 休暇はどこに行くか決めた?
B: It’s up in the air. We're still discussing it. - まだ決まっていません。まだ話し合ってるところです。

【073】 It's not the end of the world. - そこまで気を落とさなくても。
<例文>
A: I didn't get the job I applied for. - 応募した仕事に落ちちゃった。
B: It's not the end of the world. Something better will come along. - そこまで気を落とさなくても。もっといいものが見つかるよ。

【074】 That's easier said than done. - 口で言うほど簡単じゃないんだよね。
<例文>
A: Why don't they just fix the issue with the software? - なぜただソフトウェアの問題を修正しないの?
B: That's easier said than done. It's a complex system. - 口で言うほど簡単じゃないんだよね。それは複雑なシステムだから。

【075】 It caught my eye. - 目を引かれた。
<例文>
A: Why did you choose this painting? - なぜこの絵を選んだの?
B: It caught my eye right away. The colors are amazing. - 目を引かれたんだ。色使いがすごいよ。

【076】 I'm in a bind. - 困っています。
<例文>
A: Can you help me this weekend? - この週末手伝ってくれる?
B: I wish I could, but I'm in a bind myself. - 手伝いたいけど、自分も困っています。

【077】 Can we take a rain check? - また今度にしよう。
<例文>
A: Do you want to go to the movies tonight? - 今夜、映画に行かない?
B: Can we take a rain check? I'm really tired today. - また今度にしない?今日は本当に疲れてるんだ。

【078】 I'm all ears. - ぜひ聞かせて。
<例文>
A: I have some news to share. - 伝えたいニュースがあるんだ。
B: I'm all ears. What's going on? - ぜひ聞かせて。どうしたの?

【079】 It's a piece of cake. - すごく簡単だよ。
<例文>
A: Do you think you can handle this task? - このタスク、扱えると思う?
B: Absolutely, it's a piece of cake. - もちろん、すごく簡単だよ。

【080】 I'm on the same page. - 同じ考えです。
<例文>
A: We need to focus more on quality control. - 品質管理にもっと注力する必要がある。
B: I'm on the same page. Let's discuss how we can improve it. - 同じ考えです。どう改善できるか話しましょう。

【081】 Let's split the bill. - 割り勘にしよう。
<例文>
A: How should we handle the check? - 会計はどうする?
B: Let's split the bill. That way it's fair for everyone. - 割り勘にしよう。そうすれば皆に公平だよ。

【082】 I'm starving. - お腹がペコペコです。
<例文>
A: When was the last time you ate? - 最後に食べたのはいつ?
B: It's been hours. I'm starving! - 何時間も前だよ。お腹がペコペコです!

【083】 It blew my mind. - 本当に驚いた。
<例文>
A: What did you think of the movie? - 映画はどうだった?
B: It blew my mind! I didn't expect that twist. - 本当に驚いた!あの展開は予想外だった。

【084】 No hard feelings. - 気を悪くしないで。
<例文>
A: I hope you're not upset about the decision. - 決定について怒っていないことを願っている。
B: No hard feelings. I understand why it was made. - 気を悪くしていないよ。その理由は理解してるから。

【085】 It's out of the question. - 論外だね。
<例文>
A: Can we just skip the safety checks? - 安全チェックをスキップしちゃダメ?
B: That's out of the question. Safety comes first. - 論外だね。安全が最優先だよ。

【086】 You're on thin ice. - 危ないと思うよ。
<例文>
A: I'm thinking about making another risky investment. - もう一度リスクの高い投資を考えているんだ。
B: Be careful. You’re on thin ice. - 気をつけて。危ないと思うよ。

【087】 I'm fed up. - うんざりだ。
<例文>
A: Still working on that never-ending project? - まだ終わらないプロジェクトをやってるの?
B: Yes, I'm fed up with it. - ええ、もううんざりだ。

【088】 It's about time. - そろそろ時間です。
<例文>
A: Shouldn't we be heading to the airport? - そろそろ空港に向かうべきじゃない?
B: Yes, it's about time. Let's go. - うん、そろそろ時間だね。行こう。

【089】 Keep me posted. - 何かあったら教えて。
<例文>
A: I'm going to start looking for a new job. - 新しい仕事を探し始めるよ。
B: Good luck! Keep me posted on how it goes. - 頑張って!進展があったら教えて。

【090】 It's a no-brainer. - 考えるまでもないよ。
<例文>
A: Should we accept the offer with those terms? - その条件でオファーを受け入れるべきかな?
B: It's a no-brainer. Definitely yes. - 考えるまでもないよ。間違いなく受け入れるべき。

【091】 I'm out of shape. - 体がなまっている。
<例文>
A: How did you feel after the workout? - ワークアウトの後、どうだった?
B: I'm out of shape。It was tougher than I expected. - 体がなまってるから、思ったより大変だったよ。

【092】 Let's face it. - 現実を見ようよ。
<例文>
A: Our team isn't performing well this season. - うちのチームは今シーズン、パフォーマンスが良くないね。
B: Let's face it. We need to make some changes. - 現実を見ようよ。変更を加える必要があるね。

【093】 It goes without saying. - 言うまでもないね。
<例文>
A: We need to ensure everyone's safety at the event. - イベントで全員の安全を確保する必要がある。
B: It goes without saying. I'll double-check all protocols. - 言うまでもないね。すべてのプロトコルを再確認するよ。

【094】 I'm at a loss. - どうすればいいかわからないよ。
<例文>
A: What should we do about the sudden drop in sales? - 急な売り上げの落ち込みについて、どうすればいい?
B: I'm at a loss too.- 私もどうすればいいかわからないよ。

【095】 I'm stressed out. - ストレスたまってます。
<例文>
A: You seem a bit off lately, is everything okay? - 最近、少し様子がおかしいけど、大丈夫?
B: I'm stressed out with work and everything. I need a break. - 仕事や何やらでストレスがたまってるんだ。休みが欲しい。

【096】 I'll make it up to you. - 埋め合わせをするよ。
<例文>
A: I'm really sorry for missing your birthday party. - 誕生日パーティーに行けなくて本当にごめん。
B: It's okay, but let me make it up to you. How about dinner out? - 大丈夫だけど、埋め合わせさせて。ディナーに行かない?

【097】 That's second nature to me. - 私にとってはそれは当たり前の習慣になっています。
<例文>
A: You always manage to stay calm under pressure. - いつもプレッシャーの中でも落ち着いているね。
B: Thanks. It’s second nature to me now. - ありがとう、それはもう私にとって当たり前の習慣になっています。

【098】 I'm not in the mood. - 今日はそういう気分じゃないよ。
<例文>
A: Do you want to go to the karaoke tonight? - 今夜、カラオケに行かない?
B: I'm not in the mood. Maybe another time. - 今日はそういう気分じゃないんだ。また今度ね。

【099】 I'm out of luck today. - 今日はついていないな。
<例文>
A: Did you catch the bus? - バスに間に合った?
B: No, I just missed it. I'm out of luck today. - ちょうど逃してしまったところ。今日はついていないな。

【100】 Let's give it a shot. - 試してみよう。
<例文>
A: I'm not sure this idea will work. - このアイデアがうまくいくかどうかわからない。
B: Let's give it a shot. We won't know until we try. - 試してみようよ。試さなきゃわからないよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?