2本のペットボトル

こんばんは。にげおです。
朝、起きて中途半端に入っている500mlの「いろはす」のペットボトルが2本机の上に乗っているのが目に入って悲しくなったよ。

まぁ後で捨てるかと思って、ベットの上で朝のルーティンのストレッチをやる。
前まではヨガマットが引いてある鏡の前でやっていたのだが、そこに足を運ぶのすらめんどくさくなったから、だったらベッドの上でやるかという感じ。
ストレッチをやるようになったきっかけは3ヶ月前に異様な首の痛みに襲われたこと。
整形外科に行ったら、ストレートネックですねと言われた。あんなに継続できなかった朝のストレッチが、首が痛くなるだけでちゃんと毎日やれるようになったから僕にとって身体の痛みは、何か行動を起こさせるやる気スイッチになっているのかもしれない。

朝はいつものコーヒーとピザトースト。大体ピザトーストかランチパックのピーナッツパンだ。ランチパックを朝に食べるという愚行を許してください神様。
食べ終わったあと、ああそうだ晩御飯用の米を用意しようと思い、米を洗って浸水させて冷蔵庫に入れる。
朝に米を準備するだけでこんないすっきりと晴れやかな気持ちになるんだ。何で今までやんなかったんだろう。頑張ったし、皿とかコーヒーカップは家に帰ってきたら洗おう。いいよね。

今日は外出しなきゃいけない予定があるから、身支度をして家を出る。天気は割と良かったけど中途半端に雪が溶けて道はべちゃべちゃだ。
大体5分くらい歩いて地下鉄に乗る。地下鉄内が空いているだけで、少し得をした気分になる。あと、最近はエスカレーターを使わずに階段を使うようにしている。階段にはなんか、良いメッセージが書いてあるんだけど、全然思い出せないから多分そんなに響いていない。ごめんね。

駅構内のセブンイレブンで飲み物とお昼ご飯を買う。お昼は眠気がくるのがストレスだからなるべくとらないようにしているんだけど、今日は異様にサンドイッチを食べたい気分だったからサンドイッチを買った。今300円以上するんだね。びっくりしたよ。

用事を済ませて、夕方頃に帰宅。今日はイオンの火曜市だということをデパートのトイレで用を足しているときに気づいた。火曜市は正直何がどれくらい安くなっているか分からないけど、お客さんが多いからきっとこれは特大イベントなんだろうって感じで何となくいつも寄っている。
店内をブラブラしていると、マグロの刺身が3割引きで売られていた!
炊き立てのご飯に、マグロの刺身・・・決まりだと心の中でほくそ笑み、購入した。

米は朝浸水させていたから、すぐ食べれるなんて最高な日なんだ!
買った刺身を一旦冷蔵庫に入れて、ついでに喉が渇いたから「いろはす」を取り出して飲む。少し一息するかと思い、自室に行くと机の上には朝と同じく飲みかけのペットボトルが2本こっちを見ていた。最悪だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?